どもども、SteЯneの役立たず、紅い妖怪HIKARUでっす!
遅ればせながら5月5日お疲れ様でした~!
(ここから個人ブログとほぼ一緒とか内緒)
もうね、ヅラかぶって長丁場無理な体力になってきたよorz
途中で何回もテイクオフしたもん。

↑ヅラが痛すぎて爆音のライブハウス内に居れなくてめちゃくちゃ外に逃げてた妖怪。
あ!そうそう某ちん●とれたもステージで言ってたけど、5日はプチ同窓会状態でした!
私はSteЯneやるよりも数年前に所謂地下アイドル的なアレをしてまして。
その時も銀●の妖怪とかいろいろ言ってたけどな!
こんなん
↓

シェ●ルに謝れ!うん、ごめん!!!!!!!!
でも今でも妖怪!エブリデイ妖怪!イエス!高須クリニック!
どれぐらい久々かと言うと・・・
↓
ゆうろさんとaminちゃん→去年のレコ発以来だから
1年ぶり←まだマシ
@ぺぺちゃん→
4年ぶり←?!TKTR→地下辞めて以来だから
5年ぶりぐらい。←ファッ!!!!!!!?後ろ二人なつかし過ぎるやろー!www
ぺぺちゃんだけ写メ撮れたんよ~(*´ω`*)
載せんけどな!!!!!!!個人ブログで見てくr(ry
もう流石四年~六年ぶりだけあって、一方成熟している一方で老いを感じました。
え?誰が老いたって?
私
だ
よ
!
老いてますます健在喰らわすぞゴルァ!
たけとりは写メ撮ろう言うてたのに携帯死んで撮れなかった。痛恨。
とりあえず、今回のセトリ
・イカサマ⇔カジノ(鏡音リンレン)
・フタイロアゲハ(オリジナル)
・chase in crazy world(オリジナル)
・ライオン(May'n&中島愛)
久々にオタ芸見れたし皆盛り上がってくれたからめちゃ満足です。
今回は初めましての方がめちゃ多くてドキドキシャングリラでした。
はちこうさん(おばはんが煩くてすみません)、昂丸さん(何か色々すみません)坂道。さん(拉致してすみません)、優しくしていただいてありがとうございました!
ちなみに、はちこうさんと昂丸さんのお三方とは物販のCDを物々交換w
マジ鴉は昂丸さんが歌えば良いと思います。まる。
くそーもうちょっと早く出会えていたら間違いなくPV出演交渉しとったわ!
当日の大トリなんですが、馬渡松子さんでしたのよ!幽白の!
馬渡さんのステージは、なんだろう、持ってる引力が違う。
ホンマに感想としてはその一言に尽きます。
全く知らない曲でも、目を離せなくなると言うか歌詞が分からなくても何か色々全身に浴びるものがあると言うか。
これが「歌」に対する意識の違いか…と思いました。
明るいばかりが歌じゃないのは分かってるんだけど、どうもMICHIRUさんがカラオケでジャズブルース歌ってるの聞いてても「ふーむ確かに横ノリか~」くらいにしか思わなかったんですが、馬渡さんのバラード調の曲を聞いてると何だかお母さんとかお婆ちゃんにぎゅ~って抱き締められてるような感じに胸がぎゅ~ってなりました。
決してMICHIRUさんをディスッてるわけちゃうよ!
違うからね!ホンマに!
まあ、そんなわけで昨日はヘトヘトのグラグラで帰りました。
MICHIRUさん、演者の皆さん、のいっちさん、スタッフさん、お疲れ様でした!
そしてお客さんも盛り上がってくれたり物販買ってくれてありがとうございました!
赤い妖怪HIKARUはまた今日から他人と触れ合わない生活に戻ります!w
まー、また次のライブ予定は真っ白です!
撮影予定も真っ白です!
現在、MICHIRUさんが夢寐ニ酔フ鴉のPVの私が勝手に考案して付け足した短劇部分を編集してくれてるそうです。
本編は完成したので見せてもらいましたが、相変わらず私が大根でした。
演技も体型も。
ゴボウになりたい。
とりあえず!多分暫くライブ出ませんので!
なんか、「HIKARUの酒場」とかって適当にどっか借りてオカマバーみたいな事したいなーとか思ってますが多分実現はしません。
キャスト全員仮性転換とか面白そうだなーとか思ってるけど、実現はしません。多分。
やるとしたらカラオケある箱でカラオケリク受けながらダラダラ酒飲む感じ。
ちなみに5日に思いついた「おかん食堂」は割とマジでやってみたいなと思いました。
誰か私の煮物とか焼き魚とか肉じゃがとか食べてみませんか。
定食ワンコインでどうでしょう。
あ、要らないですがそうですか。ポイズン!!!!!!!!!!!!!!!
ではでは、またどこかにひょっこり現れると思いますのでその時はよろしゅうに!
ひっかるんる~ん★