どうも~


いやぁ、相変わらずダルいわ、吐き気が止まらんわで、会社帰りに病院に寄ったら祝日でフラれた蛙でスー



そういえば、会社でせっせと仕事してたら魚チンさんが寄ってきて、一言だけボソッと言って去っていった…


「事務所で次長とIさんが取っ組み合いのケンカしとったらしいわ…」


一番仕事せん人間同士でケンカですか~

まったく平和な国だこと…

_| ̄|○




さてさて~

先日、蛙家などなど…で、滋賀県の多賀大社に遅詣に行ったんですが、その帰りにラーメン食べてきました~


わりと大人数だったんで「餃子の〇将にしよう」とか…、「やっぱり肉そば〇源がイイんじゃないか?」とか…

正直"やっぱり"の意味がわかんない…笑

とにかく四方八方からいろいろ言われたんですが…、ガン無視してコチラ~


彦根市「豚人 なかまる」さん


2才の甥っ子ちゃんもいるので、もちろんカウンターのみのお店はパス…

となると、ある程度キャパがあってテーブル席があって…

そういえばココはまだ未訪だったなぁと思い出して、「なかまる」さんにしました。


まぁまぁ広いしテーブル席もいくつかあるので助かりました。


いつもは泣きわめく甥っ子ちゃんも、今回はお利口さんにしててくれたので良かった…

(┬_┬)ノ ナグラレタケド…


さて、今回は初訪だったんで、一番上のメニューのこちラ~

ラーメンとTシャツと蛙。-とことんこつ(豚人なかまる)滋賀県彦根市 7、5.jpg
「とこ豚骨」味濃いめ

野菜の量や、ニンニクの有無など指定できます↓
ラーメンとTシャツと蛙。-130209_124016.jpg


スープは、すくった感じはシャバくも感じたんですが、豚骨の甘みに加え、ガツンっとニンニクがきいていて、ウマイ…笑

ちょっと嬉しい誤算です笑


野菜はノーコールだったので量は少ないですがブラックペッパーがかかっててイイですね~


薄切りチャーシューは柔らかかったですが特に思う事はなく、いつの間にかなくなってました…


さて、コチラと言えば麺ですね↓
ラーメンとTシャツと蛙。-130209_125434.jpg
極太ドラゴン麺


まんが日本昔話に出てくる龍の背中みたいにギザギザでしょ?


でしょ…?





…当然スープとの絡みは良くムッチリした食感もたまんない訳です。



コノ系列店が愛知にもありますが、あまりイイ話を聞かない…でも今回の一杯で少し興味が湧いてきました…

( ̄▽ ̄;)


コチラではお子さまセットもあるんでスー↓
ラーメンとTシャツと蛙。-130209_125233.jpg

小ラーメン+小こばん+餃子+ゼリー


着丼した途端いきなりゼリーを食べだすあたり将来有望でしょ~

(*´▽`)


ココはまた行きたいお店ですね~
o(^-^)o


ごちそうさまでした!


ラーメンTシャツはコチラ~

STOIC KHAKIホームページ
ストイックカーキ

J-PHONEからの投稿