まるで真冬に逆戻りしたかのような寒さになりました富士山
皆さん、ご機嫌いかがですか目耳
いつもあなたのおそばに、お花のある暮らしを・・・ブーケ1

Mingming Stone 's Life

山梨県甲府市の
プリザーブドフラワー教室&ショップ
みんみんですおとめ座
記事の更新が滞っております。
先月の記事になりますがよろしくお願いします。
甲州地どりの直営店 甲州地どり市場 で行われているワークショップに
この程、教えていただく側から参加してまいりました。
主宰 田中浩美 先生
によるラッピングのレッスンがありました。
2月11日(祝)
この日は甲府も久々に、雪が降りました。
ワークショップのチラシで
お隣の位置に載せられたワタシタチ
実は、同じ位置で
遠い昔は会社の同僚で・・・
更衣室のロッカーの位置もチラシと同じお隣でした(笑
そして、今は、不思議にも
遠い親戚にあたり・・・
それより、今ではお友達として仲良くさせていただいてます。
色々な裏話もありますが(笑
それを、ここに書いてしまっては
「裏」では無くなってしまいますので
やめておくことにしましょう♪
以前、自宅で体験レッスンをしていただいたことがありました。
それから、イベントでのワークショップでも・・・
それらを含めると、今回で三回目ということになるのでしょうか。
ROMI先生のラッピングでは
簡単でどなたでも出来るのに、
普段の暮らしが数倍楽しくなるような技が凝縮されていて
素材もオシャレで素敵にセレクトされているので
みんみんはとてもお気に入りです♪
今回は、バレンタインデー前ということで
チョコレートの包み方や、リボンの結び方を教えていただきました。
リボンの結び方は、お仕事で欠かせない大事なポイントです!
ここできちんと学んでおかないといけません!

Mingming Stone 's Life

今回、こちらも銀行時代の先輩さっちゃん、いや・・・S女史と一緒に参加しました。
益々ご活躍のROMI先生のラッピングレッスンは大人気なので
なかなかこういう機会が無かったこともあり
悪天候の中でしたが
ROMI先生ファンの方も大勢いらしていたように思いました。
向かって一番下のラッピングには
メッセージをしたためる小さなカードがついていて
こんなちょっとしたカードが
とても可愛らしかったりするのですが・・・
では、ここに、何を書こうか・・・ということになりまして・・・。
S女史は、ご主人のHさま宛てに書かれる
メッセージを教えてくださいましたが
ここでは恥ずかしくて・・・
やはり・・・
恥ずかしいので・・・書けません(笑
いつまでも、Hotでいいですねおひなさま
話がそれました!
ラッピングの技を身につけた後は
またまたお楽しみのランチタイム♪
この日は雪の中を来店したからと、お店から
とっても美味しい、焼き立て、アツアツの焼き鳥のサービスがありました。
ごちそうさまでした❤
そして、バーガーランチ♪
もちろん、どちらも、甲州地どりです。

Mingming Stone 's Life

やはり、甲州地どり!!!
おいしかったです❤
暮らしの中にHappyをプラスできる
ラッピングのレッスンもとても楽しかったです♪
ROMI先生、ありがとうございました。
これからも、お世話になりますがよろしくお願いします。
ROMI先生のブログでこの日のことを記事にされています→
この2日後にも、
また次なるワークショップ
世界的にご活躍中の
長澤 宏 先生の 初級ワイン講座
に参加させていただいたのでした。
甲州地どり市場 でのワークショップ、楽しいです♪
参加する方が向いているんだろうな・・・もしかして。
とか、思ったりした
みんみんでしたおとめ座