Thank you mom♡☆*.。.:*☆紫陽花の育て方・:*+. | StudioHANAしずくStyle 〜 癒しと綺麗なとき〜

StudioHANAしずくStyle 〜 癒しと綺麗なとき〜

青山表参道及び世田谷三軒茶屋発、フラワーアーティスト、テーブル&ブライダルコーディネーター、カラーセラピスト香田早智子のこだわりの仕事話。心惹かれる空間、好きな雑貨、旅の話、癒しの時や美食処など日々の呟きです。『無理せず丁寧に暮らす』ご提案をしています♡

この4月から5月は
花業界きっての繁忙期です。

チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンク

ご多聞に漏れず今年もせっせと
お仕事をさせて頂いています。


秋に次ぐ
ブライダルシーズン
「平成最後の駆け込みカップル」
「令和元年記念カップル」など
今年は例年に増して
寿ラッシュな気がします。


ドキドキ
Félicitations pour votre mariage




そして新しい年度始めです。

新規開設や移転の贈答鉢
選挙関係のお届けもありました。
こーんな鉢物も持てる怪力に
なってしまいましたウシシ




合間には
ベストフラワーアレンジメント70号
記念号掲載作品
撮影もありました。

発売前なので
部分出ししか出来ませんが、、

花材をいかした
二種のアレンジを提案しました。

プレゼント

そしてこの1週間は
何より
母の日のフラワーギフト



花束
Thank you momラブラブ
あ、フランス語、英語
入り乱れてしまいすみません汗




先ほど
最終の配送が終わりました。

ふーーーって感じです。

母の日フラワーギフト
鉢植えの近年のトレンドは

カーネーションというより
紫陽花の鉢植えが
人気となっています。


次に
鉢植えギフトを頂いた場合の
注意事項や育て方につき
ご紹介いたします。

 

 折角ですが、蒸れてしまいますのでギフト包装やラッピングを外しましょう。    そして、たっぷりの水を土にあげましょう。水桶に鉢植えごと浸すのがベスト。



根や株が密集しないように大き目の鉢に植え替え、半日位日が当たるような場所に置くと良いでしょう。受け皿の水はこまめに捨てましょう。根腐れの原因になります。



夏の8月位まではお水をたっぷりと上げてください。剪定は花が咲き終わってすぐと、9月~10月の2回ほどすると良いです。



秋からは水やりの量を減らし、冬の終わりから春にかけてはよく日の当たる場所(室内より戸外)に置くと育ちます。


※春に日照時間が少ないときれいな色にならないといわれますので、日向に置きましょう。

※挿し木(株を増やす)をするなら6月~7月頃と、翌年の3月下旬~4月頃が適しています。



カーネーションもなるべく早く

ラッピングを取り、水を沢山あげて、

一回り大きな鉢に移してあげると

長持ちして、次年に続きますラブラブ




  



お花は丁寧に扱ってあげた分
綺麗な花を咲かせ
心を癒してくれます。。。



本日もご訪問頂き

誠にありがとうございました。


私も母の写真に
お花を手向けたいと思います。




Koda



  

Studio HANAしずく HP

お問い合わせ先  03-5477-6495又は

03-5787-5380

email  info@studio-hanashizuku.com

ご予約フォーム 

三軒茶屋教室

東京都世田谷区三軒茶屋―33-20

南青山オフィス

東京都港区南青山6-13-6  

 

 
 
   
 フラワー教室・フラワースクール専門情報サイト「はななび」