昨日まで、初めての台湾旅行に行ってきました〜

台湾といえばグルメ、グルメ、グルメ(笑)

旅行中はトレーニングの事は気にせずがっつり食べちゃいましたグラサン


早速色々と紹介しますね(^^)

まずは桃園空港からの交通手段のバスですが、車内はテレビがこんなにも付いており、地元の方にとってはありがたい設備ですよね〜
まぁ、僕たちにとっては言葉がわからないので…



{3B4CE733-925E-4E9A-8C8E-717823CA2D9D}



そして、台湾といえばこのバイクの集団

{39E6C1FF-623C-4629-AC76-AF4AD8AC6C69}



そして、小籠包

{8BB614CC-DA50-42DB-B166-E9A86B5DC8DF}


空心菜の炒め物

{097362C2-F8A2-44A4-96F2-5BC00F09032A}

思慕昔のかき氷

{35ECA371-C299-46F9-81EC-314B6A7A0B51}

{81B09E14-8D82-467E-93E5-F32AA15548AC}

葱焼(士林駅の目の前です)

{15EB8CE2-B0CA-4876-8B0A-D856A2500768}


寧夏夜市(台湾の方に聞くと夜市の中でもここの夜市が1番料理が美味しいそうです!30年近くやってる露店が沢山あるそうで味に自信のあるお店が沢山あるそうです!)
{E166FD5C-FE44-4EC2-BEFC-1B5B6DB15B2E}


豆花(トウファ)
{A4F87E63-31BD-4E0E-8043-1D9BCBCAA4EA}

台湾在住の日本の知人に紹介貰いました、台湾では珍しいパンケーキ屋(ジャグリングカフェ)
{F29960E7-93AC-4B80-BD3E-7E5AD43F6246}

{C426DCB0-F7FB-466C-9D66-FDD5570ECDB4}

東門駅の近くの路地裏にあるライム専門店
{086437D3-53A5-4D97-99D8-42FFC36ECAC9}

{5C7D4422-461A-48F7-AC45-90647CBFB5FB}
{B5D7D9B3-BDC7-42FC-B966-A763187ED08B}


{FF46750F-E60D-4976-A287-964C2684FA06}


まずパート1はここまでにしておきましょう(^^)