筋力UPのきこりんHOUSE

筋力UPのきこりんHOUSE

①35坪のこだわりたくさん
②床材はウォルナット
③1階は凸凹
④目指せ自家自讃(笑)

こんばんは!すばぱぱですペンギン

ご無沙汰してます(恒例)。


タイトルの通り、我が家のウッドデッキのことを書きます。


2016年3月に完成した我が家のウッドデッキ、この3月で丸7年経過しました。


当初はすばぱぱがメンテナンスを半年に1回(実際はサボって10ヶ月に1回程度笑)行っていましたが、メンテナンスフリーを狙って2018年8月にウッドデッキ施工者であるふくふくさんによるガラスコーティングを施しました。


それから一度もメンテナンスは行っておらず、その結果どの様な状態になったかお知らせします。


状態をお見せする前にすば家のウッドデッキ使用状況はと言いますと…


•たまにバーベキュー

•たまにランチ

•植木鉢やプランターで植物栽培

•トロ舟を置いてビオトープ


植物へは自動給水していて1日に2度ウッドデッキの一部は濡れた状態になります。


このようになかなかハードに使用しています。


では現状をば。


出入りで1番歩くところは流石にかなり傷んでいます。



画像ではわかりづらいですが白銀化しているのではなく、表面が色褪せているだけのようです。カンナを掛ければきれいな木目が出てくるはずです。


一方、人の歩かないプランター下とその付近はと言うと…


恐るべしガラスコーティングポーン

ほとんど劣化した様子が見られませんでした。


確かにふくふくさんがガラスコーティングについて、キズさえ入らなければコーティングは持続すると言っていた通りです❗️よく歩く部分はさすがにコーティングにキズが入って少し傷みが進んだようです。


そしてこのまま劣化していくのを指を咥えて見ているだけのすばぱぱではありません🔥

早速ふくふくさんに連絡。

「今度見させてもらいます」

すぐに返信が来ました。そして1週間くらいですぐにご本人登場〜笑笑フットワーク軽過ぎぃガーン


状態を見るなり、

「補修しましょう!で、すばぱぱさん、コーティングと塗装が剥げてしまったところはコーティング前に塗料を塗っておいてください、その後暖かくなったらコーティングしましょう!」

とポンっとこちらを置いて颯爽と去って行きました。



さすがすぎます爆笑

で、早速補修しました。傷んだところを中心に刷毛で塗り塗り。で、こうなりました❗️


元々きれいだった場所はピカピカです✨



傷んでいたところもそれなりになりました^ ^


全体はこんな感じです。

まだ所々色が薄いところもあるので折を見てもう1回くらい重ね塗りしようと思います。

その後はいよいよふくふくさんによるガラスコーティング補修が待っていますルンルン

という感じで7年経過した天然木ウッドデッキはいかがでしたか❓全くきしむような事もないですし、すばぱぱ的にはこのままエンドレスで使えるんじゃないかと淡い期待を抱いていますニヤリ


ではでは今回はこの辺りで。ガラスコーティング補修が完了したらまた報告しますね✨


すばぱぱでした✌️

こんばんは🌛ここのところ仕事が忙しく、平均睡眠時間4時間のすばぱぱですペンギンブログなんて書かないで早く寝ろというご意見は甘んじてお受けいたします。。


タイトルの通り今回は家ブログらしいお話を🏠


すば家はキッチンの動線上、冷蔵庫スペースの隣に食品類を収納するためのパントリーを設けました。


入居前のスッキリしたパントリー。今は見る影もなく…


パントリーの配置自体は玄関ホール裏の、しかも階段下の空間をうまく使えていて我ながらあっぱれなものだと思っていたのですが、家族が増え、成長するに従って段々と食品を置くスペースが逼迫してきて、整理整頓がし難くなってきたのですえーん


図面では階段下収納。冷蔵庫スペースとの間にはパイプスペースが。


これまでも棚板を増やしたり、荷物掛けをDIYしたりと悪あがきをしてきたのですが、それでも足りず、もう一手はないかとパントリー内を見渡したところ、使えそうな部分を発見しました❗️

入ったところのすぐ横の壁の部分です。今は以前すばぱぱがDIYした荷物掛けが設置されています(LIMIAにアップしています)

ディアウォールで壁一面使える収納をDIY!ディアウォール+コートフックで壁に穴を開けることなく壁一面を収納にしました。これで子どももお片付け上手に⁈リンクlimia.jp

ここは扉に対して少し面(つら)が下がっていて、もっと有効に使えそうと考え、早速ホームセンターへGO走る人あとはただ造るだけでは物足りないので隠しアイテムをネットでポチッと。


★買ったもの★

1x4材

棚受け(溝加工有りの木材、幅6センチ厚さ2.5センチ)

天井と床で突っ張らせるディアウォール的な金具

木ネジ

オイルステイン

人感センサー付きLEDテープライト


書くと長くなるので制作過程は割愛し、いきなり完成後の姿です。スミマセン…

よっこらしょと立ち上げ、パントリーまで引っ張って行き据え付けました。

収まりはGOODです爆笑


突っ張り金具は2x4材用なので端材で隙間を埋めました。

写真に写っているコンセントにLEDテープライトのプラグを挿すと…


無駄にオシャレになりました(笑)


使用頻度の高い調味料を中心に陳列。


動きを検知すると照明が点きます。

感度が良く、ドアを開けた瞬間に点きます。設置以来、元々の照明を点けることが激減しましたタラー


今回は辛口のすばままからもなかなか評判が良く、嬉しい限りですチュー

今までこの位置にあった荷物掛けは少し加工して、反対側に設置しました。多少通路は狭くなりましたが、普段通るわけではないのでさほど気になりません。


そんなこんなで3回手を加え、引き渡し当初に比べ格段に収納力がアップしたすば家のパントリーなのでしたキラキラ

こんにちは、すばぱぱですペンギン


今日は仕事のお休みを利用してスタッドレス→ノーマルタイヤ交換にディーラーに来ています。

作業が終わるのを待っている間、やる事がなさ過ぎてブログを書き始めるという…。


こんな書き方するとブログの優先度低っ❗️って怒られそうですね💦家に帰ればやることいっぱいなので許してくださいガーン


交換前はホイールが17インチ、ディルーチェXN5、タイヤがスタッドレスタイヤ、ブリザックVRX2です。



昨年2月半ばにアルファードに乗り換えたので、この冬が初シーズンでした。ホイールは純正より1インチダウン、スタッドレスタイヤは最新ではない一つ前の型です(製造は今シーズン)。乗り心地を考えてというのが表向きの理由ですが、単に経費削減のためですガーン


それでも少なくない出費ですが、履き替えは大正解でした✨今シーズンは記憶にないくらい千葉でも雪が降った上、人生で1回しか行ったことのないスノーボードに、なんの因果かお誘いがあり今シーズンだけで2回行ったのですびっくり


その2回目ではタイヤにまつわるトラブルがあったのですが、時間のある時に書きますね(←書いた試しがない)。


そして今朝は戻す前に朝早くから純正タイヤ洗いました。


インフィニクスというメーカーのブードゥーライド”ショック”というホイール、タイヤ用洗剤で表裏入念に。


最後にコーティングして完了。


と、書いている内に交換作業が終わったようです。ドリンク付き(笑)で¥4400でした。


純正ですがこのSCパッケージのホイールはかなり好みです爆笑個人的には一昔前は純正ホイール=デザインがイマイチ(というかどのホイールもほとんど差がなかったような気がします)→ホイール交換してドレスアップという認識があったので、手間が掛からずありがたいです♪その分車両価格に反映されているのでしょうけど…。


そして全部書き終わらなかったのでここからは帰宅後に^^;


久しぶりの純正状態📷


外したスタッドレスタイヤとホイールは同じように洗って来シーズンに備えます。


塩カルなどの融雪剤成分が残っているとホイールの劣化が早まるので入念に洗いました。


裏側もスッキリです。


計画している保管場所の整備ができるまで実家の一部を間借りしますお願い



というわけで冬仕様も終わり、気分新たに今年もまた愛車と家族と色々出掛けたいと思います❗️

こんばんはお月様


すばぱぱですペンギン

前回投稿から1年経ってません!奇跡的です笑笑


とはいえ久しぶりの記事は家ブログらしいネタです。


2015年12月の引き渡しから丸6年が経過した我が家、バルコニーの汚れがヤバいことになってました💦


柵の土台の金属部分は苔むし、



タイル部分は黒ずみまくるというこの有様です

外からは見えないのを良いことにだいぶ放置した結果がこれです。ブログを書きながら写真を見返してても我ながらヤバいと思ってますガーン

そして外には見せないのに、恥ずかしげもなくSNSにはアップして世界に向けて公開するという矛盾。ま、全くアクセス数ないんで問題なしですが(笑)


2階に水回りを配置したこともあって、すば家はこのバルコニーを洗濯物に、布団に干すのにものすごく使います。

それだけにこの汚バルコニー、なんとかしなくてはと思い続けて数年、やっと重い腰を上げました。


今回の心強い相方はこちら。

ケルヒャー高圧洗浄機K5❗️いつも洗車に重宝してます。


浴槽から給水用ホースとフィルターを使って水を吸い上げて使用します。


浴室から寝室の先のバルコニーへホースを引っ張って、


1番強力な水流を作ることのできるサイクロンジェットノズルを装着していざ❗️


金属部分です。一瞬ですごいキレイにアップ


タイル部分もちょっと吹き付けただけでこの白さ。

逆にどれだけ汚れてるんだって感じですね💦


そして半分。すごい落ちるので気持ちいいです✨


雨の降る極寒の中一気に仕上げました❗️




ピカピカです^ ^



30分も掛からず終了。ケルヒャー様々👌

晴れて乾けばもっとキレイさが際立つと思います。やっと念願叶いましたアップ


今度はあそこまでになる前にやらなきゃですね〜


さて次はどこをキレイにしようかな〜爆笑

こんにちはぁーすばままです音譜



7月のキャンプ🏕の予約をしたすば家



今度はどんなキャンププランが組めるかな!?



なんだかんだで、楽しんでいます



先日、凄い物を頂いたのでご紹介



ペタマックス





ペヤングですが、焼きそばではなく「みそラーメン」



絶対に1人では食べないで下さいと書いてあるそのカロリーは





4197kcal

叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び



という事で



メラメラすばぱぱ


メラメラすばまま


メラメラ息子くん9years


メラメラ娘ちゃん4years




挑みました





箱を開けて





かやくを取り出し

麺が4個ある





お湯を注いで



いざopen





スープ入れて





具を乗せれば





汁がすでにない…





お椀に

🥣すばぱぱ 6杯

🥣すばまま 4杯

🥣息子くん 3杯

🥣娘ちゃん 1杯



それでもこの量が残ってる(笑)



食べ切れず夕飯にお好み焼きにしました合格



家族に楽しみを下さった私の上司に感謝ですアップアップ




すばままです‼︎


い、忙しいガーン



何もしてないのに忙しく感じる今日この頃ですDASH!



すばぱぱからのリクエストで月1キャンプの時間を作ってます⛺️



息子くんの土日のサッカー⚽️が無ければもっと行けるんでしょうけど…



子ども達も楽しみにしているので、頑張って企画を続けていますニコニコ



そして、先日初めてテントで寝ましたアップ



びっくりにひひ!!



快適すぎる(笑)



これからの季節はテント泊になりそうです合格



カーサイドテントですが、独立も出来ます音譜





十分な広さニコニコ




なぜ、脱車中泊になったかというと…

車中泊の準備をする時間がなかったからです。



キャンプに行けるタイミングが平日しかなかったので、


7:20   息子くん小学校登校


7:50  娘ちゃん幼稚園登園


8:00   すばまま出勤


9:00  テントをはりにすばぱぱが現地に向かう


14:30 すばぱぱが娘ちゃんの幼稚園お迎え


15:50 息子くん帰宅


16:00 すばぱぱ、息子くん、娘ちゃん

   キャンプ場に出発


18:20 すばまま、仕事を終えキャンプ場到着


翌朝


7:00   すばまま出勤のため自宅に帰る


15:30 すばぱぱ、息子くん、娘ちゃんはキャンプ道具を片付けて牧場で遊んで帰宅





こんなスケジュールで



すばぱぱが一人でテントを立ててかたす。


子ども達が学校等に行ってる間にテントを立てて帰ってくる時間に一度自宅に帰りお迎えに行く。


すばままは現地集合解散でお仕事に出勤。


高速を何回使ったんだろうか(笑)今回は交通費の高いキャンプでしたロボット



千葉はキャンプ場の宝庫なので、楽しめる場所はたくさんあります。


これからも行ける時に何処ならどう楽しめるかスケジュールをたてるのも楽しみですねにひひ



独立したテント





こっちは屋根があって濡れないようになってるのに



なぜか





タープとの出入りを反対で立ててあった。



車との行き来しなければ





こちらが玄関だよね!?



と素朴な疑問が…





雨の予報なので木下で。



色々思う事はありますが、タープがいまいち

一人で準備してくれて、子ども達に楽しい時間をプレゼントしてくれたすばぱぱに感謝感謝ですニコニコ



にひひこんにちはぁ



すばままですアップ



すばぱぱがブログ書いてましたねニコニコ



連載するのかなぁと楽しみにしていたらそのままでした(笑)



今日はキャンプの帰りに寄った道の駅で出会った「わさびな」




ひとたばお金¥500円





お花も黄色い花





小さい山葵が可愛ラブラブ



全部さっと茹でて刻んで麺つゆに漬けたら、



おいしぃラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

湯豆腐にかけて頂きましたクローバー



9歳の息子くんが、ウマーっとほえてました(笑)

山葵のツゥーんっとする感じがたまらないですね目音譜



何処にでも売ってるのかな❓

この季節限定なのかな!?



また出会いたいドキドキ



すばぱぱが次のキャンプの予定を立ててくれと言ってますガーン



土日サッカー⚽️だからなかなか行けないんですよね汗



ただ、テントたてて⛺️寝るだけよりも子どもはもっと色々な体験してもらいたいな〜

思いっきり遊んで欲しい、そんなキャンプ目指せたら素敵ですねにひひ


こんにちは❗️すばぱぱです。
何年か振りにブログ書きます💦
はっきり言って書き方忘れました。。
キャラ設定も怪しい笑

すばままが最近何やら書き始めたのと、久しぶりに熱中できるものが見つかったので書いてみることにしました。

すでにすばままが記事にしたようにハマっているのはキャンプ⛺️ここのところなんだかすごい勢いで記事が投稿されています…😅

そしてタイトルにある「べランピング」。
これが熱中しているものという訳ではないのですが、似たようなもので、ベランダでキャンプ風のことをする行動を指した、「ベランダ」+「キャンプ」の造語らしいです。


すば家では以前よりウッドデッキをアウトドアリビングと呼んで、もう一つの部屋のように使用していましたが、流行りに乗って呼び方変えました(ミーハー)。


で、そのウッドデッキをより快適に、オシャレに使えるようにもう1年前の事ですがDIYでリニューアルしてみました❗️






ビフォーはこちらです。


ホームセンターで買った杉角材とツーバイフォー材、ネットで買ったオーニングやシャワーカーテン等々でパーゴラ+αを作りました^ ^


本来のパーゴラの役目は、ぶどうなどのつる性植物を這わせるための木の棚のことですが、そういった使い方は今後考えるとしてまずは見た目重視で😣





LIMIAに以前投稿した記事を参照していただければかなり難儀した製作の詳細をご覧になれます。そして今回写真は使い回してます…スミマセン(>人<;)


前編


後編


ほぼ完成したところ。


で、このパーゴラの設置の何が良いかと言うと、


南国風の雰囲気!現実は千葉県某所。

風を防げて寒くない!強風でバタバタうるさい。


まあデメリットは置いておいて夜の雰囲気はなかなかです!



完成から約1年の間に実は何度かべランピングしていますので今後その様子をアップしますね♪


とりあえず今回は肩慣らし的にこのくらいにしておきます。

ちょくちょく投稿していければと。

またよろしくお願いしますねー😁


おはようございます☀


すばままです❣️


ゴールデンウィークをすば家流で満喫しましたラブラブ!



今日から仕事叫び



週5働けるかな(笑)



頑張ります!!



今日はキャンプグッズのお話し



基本、キャンプグッズ⛺️はすばぱぱが購入します。すばままに選ぶ権利なし!?

何故だろ何故だろ



ほしくてやっと買ってもらえた



ダッチオーブン



すば家はColeman

ビギナーですから



コールマンダッチオーブン




まだ、カレーとビーフシチューしか作った事がありません





初使用の時は網におきました。



重くて網が歪んでしまいます。





三脚とチェーンをすばぱぱが買ってくれたので吊るしてみました

ゴチャゴチャはすみません。炭と自家製の薪です



網に直接置いていた時はあっという間にジャガイモや人参に火が通り、塊肉も柔らかくなったのにチェーンで吊るすと時間がかかりますショック!



チェーンの部分は熱くなくて手で持てます



ダッチオーブンの蓋は熱いので専用の蓋取りを使います



熱くなった炭を蓋の上に置いて上からも熱を通す事が出来ますが、ざっくりの性格のすばままさん…蓋を開けた時に灰が料理に突入ダウンドクロダウン

家族にバレないようにすぐに混ぜ混ぜしました音譜



IHでも使用出来るダッチオーブンを最初希望していましたが、キャンプグッズはキャンプでしか使わないようにするのが良いのかなと

すば家では感じました



まっくろくろすけ足あとが大発生するんですよ

キャンプ場の炊事場で洗うと手がまっくろくろすけ

ゴム手袋必須ですね

お家キャンプ⛺️して、シンクに入れられるとシンクがまっくろくろすけ



ダッチオーブンを使ったキャンプ飯でお勧めありますかはてなマーク

チャンスがあったら丸鶏焼きたいなヒヨコ

準備に時間がかからなくなったらピザとか🍕

回数重ねないと出来ない事ばかりですねロボット



こんばんはぁ🌙



美味しい物を頂きご機嫌のすばままですビックリマーク







早くコロナが落ち着いて外でお酒飲んだり美味しい物を頂いたり…

したいーガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン



昔、インフルエンザが流行った時もこんな感じだったのかな⁉︎とか…そしたら違う変異型が今後も襲ってきますよね…とか

明るい未来が待ち遠しいですカゼ




そんなコロナ禍を楽しもうとキャンプを始めたすば家。



今日は、すばぱぱ全開の車中泊をお届けします



すば家の車中泊は





こんな感じひらめき電球



ここにマットレスとシェラフを敷きます



残念な事に完成形の写真がない(笑)



大人2人、小学3年生1人、3歳1人

横に並んで眠れます

息子くんは足元に移動して寝ている事もありました

想像していたよりもスペースが確保できてビックリ



黒い板を取り外すと…





セカンドシートとサードシートを倒してパイプでつないでいます。

このパイプをすば号使用にしたのはすばぱぱです。

車内を計測してパイプを切って接続できるようにしています。全部DIYすばぱぱの



そこに、板を置くだけなのですがこの板もDIYすばぱぱの



板にスポンジをとりつけ、黒い布(手芸屋さんで購入)を貼りつける…



相変わらず、凄いなぁーと思いましたべーっだ!



しかし、この作業はすばぱぱにしか出来ません。キャンプでは致命的叫び叫び叫び



すば家のキャンプは準備に時間がかかる汗



どうにかしたい。