さっちーの釣り日記 -2ページ目

さっちーの釣り日記

シーバサーさっちーの釣り日記です♪
ただいま釣りお休み中です。

2014年もあとわずか

小売業に従事して大晦日がお休みとは
10数年ぶりです


ヘルニアによる腰痛と足の痛みで釣り足が遠のき
釣行や釣果の共有がブログからフェイスブックに移り変わり
シーバスフィッシングの最前線から
取り残されたような気持ちが大きくなった一年でした

私がモニターを務めさせていただいた
ソルテックスさんも廃業され
寂しい限りです

それでも
下手ながらにボチボチとマイペースで
釣りは続けて行こうと思います


釣りを通して出会った
素晴らしい仲間の皆さんから刺激を受け
わたくしさっちーは鋭意転職活動中です

私が今まで通り生きていたなら
絶対に出会わなかった方々と触れ合う中で
たくさんの素晴らしい考えや
体験を共有していただけました

釣りという趣味を通じて得た
素晴らしいことです

生き方を考え
自分を見直し
人生の仕切り直しの最中です

ほとんど更新しなくなったこのブログにも
毎日わずかながらも
アクセスしていただいてます

本当に嬉しいことです

みなさま
また釣り場でお会いすることもあると思いますが
その際はまた楽しくご一緒させてください

今年も一年お世話になりました

また来年もよろしくお願いいたします


2014 大晦日
さっちー

こんにちは。
シーバスを求めて連続釣行しました。

釣りに行けるって幸せ♡
あんなに毎日行ってましたが
腰痛により体力が激減し
アフター20に釣りに行くのが難しくなってきてます。

その分、やっぱり釣りに行けること自体が
嬉しいと思う今日この頃。

ナイトANDディの豪華二本立て 笑

ナイトはやはり仕事の後だったので
体力が続かず早めに切り上げ。

翌日はがっつり半日やりましたが、
アタリもつかめず終了。

要するにボウズ!笑

いいんです。
釣りに行ければ。

釣れればもっと嬉しいけど(^▽^;)

ただ、今回はとっても勉強になりました。
うまく表現できませんが
やっぱり私は考えてるようで
ただ漫然とルアーを投げてることが多いと感じました。

1日一生懸命投げて今日は少し筋肉痛。
アゲインストの爆風に耐えたので疲れました。
そんな中で魚がどうやったら出せるか。

難しいようで簡単なシーバス。
簡単なようで難しいシーバス。

もう少し、陸でも魚が出せたらいいなぁ。
コンニチハ。
さっちーの釣り日記です。

本日は、早起きのできない私が
珍しく朝の釣り。

シーバスやらサゴシやら
なんやらかんやら釣れているらしいですが
ポイントに到着してもどうも静か。

ボイルはどこ?
雨やから人は少ないけど魚も少ないの?

よーく目を凝らすと
カタクチっぽい感じで水面がピチピチしているところもあります。

まずはサーチでサブサーフェスから投げてみます。

ソルテックス/M ⅱ エムツー

すごくいいルアーなんですが
本当に残念な事にソルテックス社は
もうありません。
パラガスやサステナと共に
レアもの絶版ルアーになっていくんでしょうね。
本当に残念。

エムツーを広範囲で通して行くと
カタクチの感触があります。

ブレイクラインにたまっているようです。

角度を変えながらエムツーをしつこく通していると!

ヒットしました~!

プルプルプルプル~っと!笑

{592E5EFE-7136-41CA-A5C3-CE303FB19F8E:01}

サバでした!

てっきり、サゴシが釣れると思い込んでいたので
変なサゴシやなぁ
と思ってしまいました 笑

どう見てもサバやのに!
思い込みっておそろしい。

ベイトはいるし
レンジを変えてシーバスを探すことにします。

シンペンをゆっくり引いたり
ミノーを潜らせたり
ブレードでネチネチとボトムをやったりしてると…
ボトムが正解でした!

{09E06881-8704-4A11-BD43-4E1759355B48:01}

タッチー!

ボトムが正解というよりか
ゴールドだからこの子のような気もしますね~(^_^;

この後、用事があったので
短時間ですが終了。

水はクリアでしたが、水温はまだまだ高い。
魚の活性は高そうです。

次はシーバス釣りたいですね!





みなさまこんにちは♪
お久しぶりのさっちーの釣り日記です

腰痛やなんやでなんとなく釣りが遠ざかっていましたが
仕事の先輩、ひでしと一緒にトワイライトデートに行ってきました

冠二郎にそっくりなひでし
北島三郎にもそっくりなひでし

ひでしも根っからの釣り人ですが
ルアーはやりません

いわゆる「えさ釣りのおっちゃん」です

俺はルアーはやらんけど一緒に行くか?
と、お誘いを頂いたので同行させていただきました

ポイントはさっちーの初めてエントリーするポイント
何度も近くには来ていますが
なんとなくご縁のなかったポイントです

ひでしはイソメ、さっちーはルアーで実釣開始!

夕マヅメに釣りなんて久しぶり
まずは際から丁寧に探っていきます

うっかりジグを忘れてしまったので
本日はタテの釣りはおあずけ

巻きの釣り縛りです

意外に風が強く 波立っていたので
しっかり泳いでくれそうなIP18をチョイス

実釣開始から1時間
元祖相棒ディアルーナに ぐんと重みがのります!


よっしゃ!キタ!


じゃっとドラグが出て少し潜られます
しかし
一向にエラ洗いする気配がない

この ごんごん というつっこみ

ボラでもない

んーーー

アイツかな?

ひでしにランディングしてもらったのはこの子
image 
まっくろくろの居着きさんでした

ナイスサイズでよく引いてくれました
image 
IPがチヌの上唇みたいになってますね
43cmでした

てゆーーか!
ナイスサイズでも外道やし!!

さっちーはシーバスが釣りたいねん!(`Δ´)

その後、鱸クラスを2回ばらしたところで
ひでしもイソメがなくなってお開きとなりました

ひでしはやはり先輩
たくさん釣っておられました

手のひらサイズのチヌとセイゴが大漁 笑
ルアーではなかなか釣れないミニチュア魚をいっぱい見れて
うれしかったです( ´艸`)♪

のんびりと釣りをしながら
海をながめて
一服しながらのまったり釣行

キャッチできなかったとはいえ
シーバスの顔も見れたし
とってもいい気分転換になりました

ストイックに釣果を求めるのも面白いですが
たまにはまったりの釣りもいいですね

やっぱり釣りが好き
そう思わせてくれた釣行でした

ひでし、ありがとうございました♪

ROD:DIALUNA S806ML
REEL:EXSENCE CI4 C3000M
PE LINE:YGK よつあみ ガリスジグマン WX-4 #1.5
LEADER:KUREHA seaguar Premium MAX16lb
LURE:コアマン/アイアンプレート18










釣りに行ったら更新!
さっちーの釣り日記です!


この釣行で
しばらくバチタイムには
出撃出来なくなります


なので
なんとしても
一匹釣りたいところ


隊長より一足お先に
ポイントへエントリー♪


とは言うものの
時合いは決まってるんですよね

早くから投げても一緒 笑

隊長と合流してから
やっぱり前回と同じ頃に釣れました♪
{7C613DEB-60A5-4370-B240-5EBF3BE50CA8:01}

50センチくらいのシーバス(・∀・)


まだまだイケるだろうと
隊長と一緒になって
次のシーバスを狙います


と、そこに…

おねえー♪
どこにいるんー?
あーちゃんも釣りしたいー♪


仕事上がりの妹あーちゃんとも合流
(o^^)o♪o(^^o)


隊長とさっちーとあーちゃん

なんか変な組み合わせで釣り開始


あーちゃんは何回か
キャスト練習に連れて行ったことはありますが
まだ魚を釣ったことがありません

いまのタイミングなら釣れるかも…?

と思っていたら
本当にやらかしました!( °д°)
{397E257D-6ED6-4CE7-A5B8-3645FEA0E7B7:01}
じゃじゃーーん♪

あーちゃん
人生初シーバス!

{CF69EB1F-B0BE-473B-AF4D-C320BD87BFB7:01}
サイズは先ほどと同じくらいです


とは言っても
あーちゃんがキャストしたルアーに
シーバスが掛かり
すぐに

なんかサカナ釣れたかもー!
いやーん!
ムリー!
おねえ来てー!


と言って
さっちーがファイトして

さらにそれを隊長がランディング


三人で釣れた一匹でした 笑



あーちゃん
ついに釣りガールデビューですね 
v(^-^)v♪


帰りはゴキゲンに
ラーメンを食べて本日の釣りは終了~♪


今度はちゃみに釣らせなくちゃ!
がむばるぞー(・ω・)b



ROD:SHIMANO EXPRIDE  263-LS 
REEL:EXSENCE CI4 C3000M
PE LINE:seaguar R18 完全シーバス  #1
LEADER:KUREHA seaguar Premium MAX12lb

LURE:PSL reed/feel100