アクセスありがとうございます

 

はじめましての方も、いつもの方も
こんにちは。ウインク

 

(社)音読協会

バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター

えほんでいっぽです。

 

普通の(ほぼフルタイム)ワーママ会社員でもあるわたしが

 

ひまわりおうちで実践したゆるっとおうち英語

ひまわり我が子0歳から英語絵本を読み聞かせている我が家の様子

ひまわり日英問わず絵本読み聞かせの記録

ひまわりワーママのあれこれ

 

を、主にお伝えしております!口笛


ハート直近の読み聞かせイベント開催情報ハート

12/6(日)11:00〜京王線国領駅(調布市)

えいご絵本の読み聞かせ

「バイリンガル絵本クラブ」@にいむの杜

http://www.niimnomori.com/event/1906

 

 

ブックサンタ2020

 


 


今年も「ブックサンタ」のチャリティに参加。

かわいいステッカーをいただきました。


※ブックサンタとは…(HPより)

「厳しい環境に置かれている全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という新しい社会貢献活動です。


ブックサンタ対応の書店で、寄付したい絵本や児童書を購入し、「ブックサンタで」とお店に預けるだけで参加出来ます。

詳しくはHPを見てみてください!


わたしがブックサンタとしてお預けした絵本は

こちら。



『くまくまパン』シリーズや、

『もりの〜』シリーズが人気の

西村敏雄さんのクリスマス絵本ラブ


表紙のサンタさんの絵がかわいくて、

書店のクリスマスコーナーで選びました。



「厳しい環境にいるこども」

と聞いて、ここ近年に大規模な災害があったこともチャリティのきっかけになりました。


普段、絵本になかなか出会えない子どもたちが

もし、少しでも気持ちが暖かくなるクリスマス🎄が過ごせるなら、と


去年から参加しています。


クリスマスに絵本を買うことで

デジタル化していく時代に、

絵本出版業界へのささやかな貢献になるかな〜

なんて、気持ちもあります。


去年は知ったのが遅くて

結構期間ギリギリだったんだけどタラー

今年は余裕持って(笑)


どこかの誰かに届いて

喜んでもらえるといいな!赤薔薇キラキラ


 
えほんでいっぽ公式LINE

英語絵本の読み聞かせ会

「バイリンガル絵本クラブ」のお知らせなどを

お送りします。


☝️こちらのボタンからでもアクセスできますチュー

 
ドキドキおしらせドキドキ
 
(社)音読協会
「バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座」
開講中!
対面講座と動画講座のご用意があります。
 
\ 詳しくはこちら  /
 
 
(社)音読協会
「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」
受講者募集中!
講座開講に合わせて、事前に説明会もあります。
 
 
フォローしてね!