数ヶ月お休みをいただいていた事務サポセッション!!
本日20時より、リニューアル募集開始します♡
 
満席となりました。
ありがとうございます♡
 

事務サポセッションとは、教室運営・サロン運営において必要になってくる仕組み・システム作りをお手伝いするセッションです!
っていう説明だと、ちょっと難しいですよね( ;  ; )笑
 
image
事務サポセッション担当は、事務局スタッフ兼務のあつこさん^^
 
 

教室やサロンをやっている中で、こんなお悩みはありませんか?

 

「レッスンの予約管理、入金管理、メールの送付などの一連の流れに時間がかかってしまう」

「オンラインサロンを開設してクレジット決済も取り入れたいけど、調べてもよく分からない」

「毎月の資料作りに時間がかかる…」
 
「レッスン後のフォローメールを、毎回個々に送るのが大変」
 
 
教室運営というのは、レッスンをしている時間以外のお仕事もすごく多いですよね。
 
でも、裏方の仕事のやり方がどんなに効率悪くても、その改善は後回しにしがちです( ;  ; )
 
 
ですが、考えてみてください♡
教室講師さんの中には、レッスンをやっている時間よりも、それ以外の運営全般・発信・予約管理・メール対応・資料作りをしている時間の方が長い方もいると思います。
 
しかも、常にスマホを気にしたり、なかなかまとまったパソコン業務の時間が作れなくてストレスになってしまっているお声もよく耳にします。
 
 
今、長い時間を費やしている裏方業務のやり方。
もっとスムーズに、効率的にこなせるようになったら、本当にやりたい仕事に時間が費やせると思いませんか♡
 
image
 

〜事務サポセッションはこんな方におすすめ〜

✔️新しく始めるオンラインメニューの予約・入金・案内などの流れをなるべく自動化したい

✔️予約があちこちから入って管理が大変なので、スムーズにしたい♡

✔️在庫管理・売上管理のやり方が効率悪くて時間がかかる

✔️簡易ホームページを作りたいが、自分のやりたいことに合うものが分からない

✔️外注しなくても、仕事の一部を楽にする方法を相談したい

 

 

これは、私がセッション担当のあつこさんに出会ってから改めて思うことですが…

 

私は、アイシングクッキー講師時代。

今思えば、ものすごーーーく効率の悪い方法で、1ヶ月に40名の生徒さんのレッスンをこなしていました( ;  ; )笑

 

 

そりゃ時間無いよ。そんなやり方じゃ、限界が来るよ。

今ならそれが分かります^^笑

 

 

でも、それは私が便利なアプリ、システム、ツール、マニュアル作りの大切さを知らなかったから。

そんな便利な方法・効率のいい方法があるって知らなかったからです!!

 

 

知らないって損!!!( ;  ; )

 

今だからこそ、そう感じます♡

 

image

 

「やりたいことはあるのに、どんなシステムやツールを使えばいいのか分からない」

 

「運営業務に時間がかかりすぎて、本当にやりたい仕事ができない」

 

 

そんな方は、事務サポセッションへお申し込みください♡

 

あなたにピッタリなシステム作りを見つけること。

これが、ゆとりのある働き方に直結するのは間違いないですから^^

 

 

1/12(火)20時募集開始

事務サポセッション 満席

image

 

>>事務サポセッション詳細・お申し込みはこちら

 

 

 

自宅でおしゃれに働く♡

教室プロデュース

funcrea(ファンクレア)代表 高橋悦子