この情勢に合わせて、オンラインレッスンをやっている講師さんは多いですよね^^
 
 
でも、「オンラインレッスンだと対面ほど生徒さんと仲良くなれない( ;  ; )」という悩みを持っている方もいるみたいです。
 
 
「オンラインだと生徒さんとの心の距離が縮まらなーい!」という方は、ぜひこんな工夫をしてみてください♡
 
 
 
 
楽しみながら理想を叶える♡
自宅起業プロデューサーの高橋悦子です。

初めての方はこちらもどうぞ^^

>>人生ストーリー全59話まとめ「今が一番楽しいと思える人生」
>>起業ストーリー全10話♡都会じゃなくても自宅でおしゃれに働けた!
 
 
まず、生徒さんと仲良くなるために一番必要なのは
 
雑談の時間
 
です♡
 
 
 
オンライン化が進むにつれて私が感じていること。
 
それは、一見、何の意味もなさそうな雑談の時間が人間関係を育むにはものすごく重要だということ。
 
 
 
開始時間ちょうどにレッスンを始めて、終了時間にサクッと終われるオンラインレッスン。
 
時間の使い方でいうと、もちろん効率的でしょう。
 
 
でも、レッスン中って講師さんも教えたいことがいっぱいあるし、生徒さんだって作業に夢中だし。
その中で仲良くなるって結構難しいんです!
 
 
 
だったら、オンラインレッスンだって雑談の時間を作ればいい♡
 
 
image
 
 
レッスン開始の10分前からzoomを繋いで、お話しながらレッスン準備をするのもよし。
 
レッスン途中で時間が作れるのであれば、5分の休憩タイムを挟むのもよし。
 
レッスン後にみんなでお話できる時間を確保して、あえて余裕を持って終了時刻を伝えておくのもよし。
 
 
 
少し工夫すれば、オンラインレッスンだって簡単に雑談の時間を作れます♡
 
 
相手のことを知らずして、仲良くなることはできません( ;  ; )
 
相手のことをよく知るには、雑談の時間が必要です。
 
 
 
オンラインレッスンって、効率よくサクサク進んでいってしまうと何だか味気ない。
 
 
せっかく大好きな先生のレッスンを受けるのに、個人的な話ができずに終わってしまっては、きっと生徒さんも寂しいです。
 

効率よくレッスンを進めることばかりに集中しないで、あえて時間的な余白を作る♡
 
 
 
これ、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
 
 
 
9/20(月)20時募集開始
体験プロデュース 10月枠
 
image
 
 
 
体験プロデュースでは、このように「そんなことしていいの???」という目から鱗なアドバイスをさせていただきます♡笑
 
本当に理想を叶えたい方は、マンツーマンでお話を聞かせていただくのが一番早いです!
 
来週の募集開始をお楽しみにー♡
 

 

 

楽しみながら理想を叶える♡

自宅起業プロデュース

funcrea(ファンクレア)代表 高橋悦子