SNSやブログで発信を

一生懸命頑張っているのに、
なかなか集客につながらない!

という方へ。

 

 

あなたの商品が売れない理由は

主に3つあります!

 

 

3つのうちの1つでも取りこぼすと

お客様が手からこぼれ落ちてきます・・・。

 

 

売れない理由って何?!

その理由を挙げていきますね。

 

 

(1)商品(デザイン・写真・センス)がダサい

(2)伝わらない
(3)伝達力が低い

 

 

それでは1つずつ、紐解いていきますね!

 

少し辛口ですがご容赦を・・・!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(1)商品力(デザイン・写真・センス)の低さ

 

商品(モノ)の問題です。

 

自信のセンスを過信して

世間の流行をまったく取り入れない。

 

美術的なセンスを学ぼうとしない。

 

今、お客様が欲しているものは何か?

考えない。

 

一言で言うと「ダサい」ものを

作ってしまっているパターンです^^;

 

どんな商品が売れるのか?

俯瞰して考えられないパターン。

 

自分を客観的に見られず、

ズバリと指摘してくれる人も少ないため

メンターがいないと袋小路に迷うタイプ。

 

作品はきれいでも写真の撮り方がダメダメで、

商品価値を落としている方も結構見受けられます。

 

 

(2)伝わらない

 

商品に魅力はある、

SNSでの発信も十分しているけれど、

 

・壊滅的に文章が苦手

・わかりにくい

・絵文字が多すぎ

・顧客目線の文章が書けない

 

ゆえに、

お客様から避けられるパターンです。

 

謙虚すぎて、

強みを自信を持って発信できない

のもこのパターンです。

 

 

(3)伝達力が低い

 

商品はいい、文章力もある。

 

なのに、

発信量が圧倒的に足りないがゆえに

認知度が低いパターン。

 

たまに発信するのがカッコイイと

思い込んでいる人も含まれます。

 

たまに発信しても売れるのは、

すでにインフルエンサーな人だけですよ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(1)〜(3)の3つを挙げましたが、

どれか1つが原因ということはなく、

 

どれか2つ、または全部と

複合的な要因を持ち合わせている人が多いです。

 

 

商品という「モノ」だけではなく、

コンサルやセラピストさんも同様です。

 

 

(1)はモノ→人に変わり、

あなた自身やライフスタイルをの写真が

ちゃんとしてなかったりしています。

 

(写真がダメというよりは好感度がある

 画像かどうかが大切です)

 

 

マクロ(全体)とミクロ(一点)

 

両方からの視点から自分の商品を

俯瞰することができるようになると、

 

集客はうまくいくようになりますよ!

 

 

あなたは(1)〜(3)、

どれが当てはまりそうですか?

 

 

一度チェックしてみてくださいね!

 

 

カツマタケイコ メルマガ

 

【メルマガ講座】
読むだけで集客力アップ!?

延べ2,000名を集客した方法を大公開!
>>無料メルマガのお申し込みはこちら

 

 

【無料e-BOOKプレゼント中】



●タイプ別サロネーゼ診断
>>ダウンロードはこちらをクリック




●切り口を変えるだけ!集まる・売れる「選ばれ商品」のつくりかた
>>ダウンロードはこちらから


【著者プロフィール】

集まる集客®プランナー
カツマタケイコ


1976年3月生まれ。

静岡県の富士山のふもとに在住。

小5自閉症児の長女と小3次女のママ。


2014年10月に自宅で
アイシングクッキー教室をオープン。

 

お役立ち情報満載のブログが人気となり、
全国からお客様が訪れる人気教室に。

 

白黒2色で人物を描く
モノクロアイシングクッキーを考案。
関東〜四国まで招致される。


2018年にはクッキー型を自動生成する
世界初の3Dプリンター
「ニンジャボットクッキー」を監修。

 たった1日で160万円を売り上げる。

市場のほとんどが男性の3Dプリンター業界で、
女性に売れる異例のスマッシュヒット商品に。


現在はこれまでの経験を生かし、
個人起業家の実力を正当な報酬に変える

サポートをしています^^