先日の個別相談で、

こんなお悩みがありました。

 

 

Facebookを使った
2ステップマーケティングを学びました。

 

どうもそのやり方が自分の中で腑に落ちません。

 

・1日3投稿必須

・自撮をアップする

・ランチ会でリアルな出会いにつなげる

 

そこから繋がるのは、結局起業家女性で、

集客に繋がりません。

 

一体どうしたらいいですか?

 

 

はい、これ結構多いお悩みです!

 

 

過去の個別相談のデータを分析すると、

 

実はコンスタントに集客できている人は、

ブログなどのオウンドメディアから

という人が多いんです。

 

※オウンドメディア=

自分が所有するブログやホームページなど

 

なぜだかわかりますか?

 

 

そもそも、

"見込み客があなたのブログを見つけた"

のは、キーワード検索などをした結果

だからですよね。

 

 

つまり、見込み客側になんらかの

「問題意識」があったということです。

 

 

たとえば、

スマホによる慢性的な

眼精疲労に悩んでいた人が

 

「スマホ 眼精疲労」

 

と検索をしたら、

スマホ専門のストレートネックを直す

整体院を発見した 

というように。

 

 

ところがSNSはどうでしょうか?

 

 

スマホによる慢性的な

眼精疲労に悩む人が、

 

その悩みを解決するために
Facebookを見るか?

 

という話なんですね。

 

 

SNSユーザーは、

積極的に情報収集をするというよりは

 

暇でなんとなく眺めている

 

人の方が圧倒的に多いです。

 

 

悩みとか欲が顕在化していない。

 

 

ということは、

集客目的でSNSを使うのであれば、

 

悩みや欲を顕在化させる

 

ことが必須な訳です。

 


そういう面では、

ハッシュタグ検索ができる

Inatagramは、

悩みや欲が顕在化したユーザーを

集めることができるメディア

と言えますね。

 

 

ですので、

Facebookを 効果的に使いたいなら、

 

悩みや欲を顕在化させる投稿

 ↓

ブログ等のオウンドメディアに誘導

 

という動線をオススメします。

 

 

 

競合が多い今、

”ただ顔を売る”だけでは、

なかなか集客は難しいです。

 

 

商品力が無いものを扱っていては

なおさらですね。

 

 

闇雲に、でなはく

目的意識を持って!

 

SNSを使いこなしてくださいね^^

 

 

カツマタケイコ メルマガ

 

【メルマガ講座】
読むだけで集客力アップ!?

延べ2,000名を集客した方法を大公開!
>>無料メルマガのお申し込みはこちら

 

 

【無料e-BOOKプレゼント中】



●タイプ別サロネーゼ診断
>>ダウンロードはこちらをクリック




●切り口を変えるだけ!集まる・売れる「選ばれ商品」のつくりかた
>>ダウンロードはこちらから


【著者プロフィール】

集まる集客®プランナー
カツマタケイコ


1976年3月生まれ。

静岡県の富士山のふもとに在住。

小5自閉症児の長女と小3次女のママ。


2014年10月に自宅で
アイシングクッキー教室をオープン。

 

お役立ち情報満載のブログが人気となり、
全国からお客様が訪れる人気教室に。

 

白黒2色で人物を描く
モノクロアイシングクッキーを考案。
関東〜四国まで招致される。


2018年にはクッキー型を自動生成する
世界初の3Dプリンター
「ニンジャボットクッキー」を監修。

 たった1日で160万円を売り上げる。

市場のほとんどが男性の3Dプリンター業界で、
女性に売れる異例のスマッシュヒット商品に。


現在はこれまでの経験を生かし、
個人起業家の実力を正当な報酬に変える

サポートをしています^^