先日YouTubeで動画を見ていたら、BBCテレビ(イギリスの国営放送局)の特集で日本の相撲業界の八百長問題に触れていた。
ボクは英語圏の放送局のドキュメンタリーはなぜかっこよく見えるのか?という生きて行くうえではどうでもいい問題を抱え込んでいる。

カメラ割りとか編集の仕方とか音楽を挿入するタイミングとか、エクセトラ、、、

VICEなんかは日本版の映像でも充分にかっこいいけど、やっぱりアメリカ製が1番かっこいい。

プロレスでいうとWWEの編集の仕方は当たり前にかっこいいし(実際にハリウッドの映画製作チームなんかが作ったりするから)

レッスルマニア25でのアンダーテイカーvs ショーンマイケルズ の煽りVTRのかっこよさは群を抜いている(WWE.comによると歴代レッスルマニア名勝負ランキングでは堂々の1位)


『やっぱり映画を作りまくってる国は強いなー』

と思った。
いや、日本も映画を作りまくってるぞ!(アイドル俳優達のただのプロモーション映像は省く)


ボクはYouTubeで映画の"キャシャーン"(紀里谷監督)を観た。


・・・。


ゲンナリした。
新しいゲームのオープニング映像みたいなものがずーーっと流れていた(早送りで観賞)







{470FFB4F-8A8D-4708-B117-C6EFD8C69D0E:01}

ボクはスーパーマーケットに出かけた。
家の近所のスーパーだ。
オニオン、マッシュルーム、トマトソースなどパスタを作るための材料を購入するために。

レジで会計。

ボクはその日にチップでもらった1ドル札三枚と5ドル札一枚を出した。

すると、店員(中南米系の女性)の動きが止まった。
ボクが差し出した5ドル札を光に透かし始めた。
彼女は違うレジの子と相談し始めた。
ペンを取り出した。

そのペンを使って5ドル札に3本の線を引いた。

彼女はボクに近づいてきて



『違う5ドル札ある?これ、偽札だよ。』


と教えてくれた。
確かに本物の5ドル札と比べるとサイズが小さい。
光に透かしてみても本物みたいに5のマークが見えない。
本物の5ドル札はペンで線を引くと黄色くなるらしい。
ボクの5ドル札に引かれた線は黒い色をしていた(上の写真)



誰だよ、チップに偽札あげた奴は!
まさかチップで偽札なんかを貰うなんて想像もしてなかったよ!



これがアメリカだよ!!







黄昏、日本編
http://s.ameblo.jp/suizenjigengorou/theme-10057327810.html


台湾旅行編
http://s.ameblo.jp/suizenjigengorou/theme-10084066887.html

英国・イングランド留学編
http://s.ameblo.jp/suizenjigengorou/theme-10077756699.html

地中海・マルタ共和国留学編
http://s.ameblo.jp/suizenjigengorou/theme-10074042137.html