日々雑事 -4ページ目

日々雑事

書きたい時に書きたいことを書く。

娘が通学に原チャリの免許を取りましたラブラブ
だけど運転がおっかなくておっかなくて汗

右折ができません(¨;)昨日一昨日と猛特訓してなんとか乗れるようになり、今日こそバイクデビュー♪と思ったらあいにくの雨模様。

デビューは明日に持ち越し。(毎朝、大学まで送っていき夜はバイト先まで送り迎えしてるので)
そんなガックシな水曜日のお弁当。


ご飯に、ゆかり。

イカのリング揚げ。カレー風味

かぼちゃの煮物

桜えび入り卵焼き

ウインナとピーマンの塩コショウ炒め。

このピーマンの炒めものは子供が小さい時のピーマン克服のために編み出したものです。ピーマンをゆっくり炒めるので甘さがでて食べやすくなります。

最終的に、娘は生のピーマンをかじりつくまでにピーマン好きになりました(今はさすがにやりませんが)

雨だけど頑張っていきましょー

Android携帯からの投稿
週末から松本市は雪が降ったり寒かったりで大変だったー。

スタッドレス脱いじゃったりしたし。

今日は晴れて気温も上がりそう。
そんな今日のお弁当


ご飯に、味噌漬け

がんもと野菜の煮物

ブロッコリーとウインナ

ハンバーグは自家製冷食で保冷剤がわりに半解凍で煮物の横に。

今日も頑張ってー。



Android携帯からの投稿
真ん中〇っ〇〇♪←そういう世代ですからw

息子は健康診断な今日のお弁当。



ご飯にゆかり。娘は梅干しも

玉ねぎたっぷりしょうが焼き。

ネギ入り卵焼き

竹の子の土佐煮

ぷちとまと。

娘は昨日泣きながら英語の課題をPCで夜中の12時までに提出だったからやってたんで武士の情けでお弁当作ったった♪

今の時代は、ぱそこんで提出だってー。時代は変わるのね



Android携帯からの投稿