サニ横リーダーのヒロ です 

 

お早うございます。キラキラとした太陽がてっている日曜日の朝です キラキラ

 

ロバート・ウォールディンガー

最も長期に渡る幸福の研究。

ハーバード大学75年に渡る、しあわせになる研究

 

人生を幸せにするのは何?

What makes a good life?

 


長年の研究により分かったことは、

「わたしたちを健康に幸福にするのは、

良い人間関係 に尽きる」 ということ。

 

これはわたくし達 サニーサイドゴスペルクラブ横浜

一番大切にしていること。

 

 

人間関係について3つの教訓


1、周りとの良いつながり は健康に本当に良いということ。
孤独化を甘んじて受けている人は、あまり幸せを感じていない。孤独でない人より、寿命は短くなる。孤独は害になるという研究結果。

 

 

 

2、重要なのは「身近な人との関係の質」。

それは友人の数ではなく、生涯を共にする相手の有無でもない。愛情のある良い関係は「人を保護」 する。

50歳で最も幸せな人間関係にいた人は80歳になっても

一番健康であった、という事実。

 

 

 

3、良い関係は身体の健康だけではなく、脳をも守ってくれるということ。
何かあった時に本当に頼れる人がいると感じている人。

この人の 記憶ははっきり している。

そうではない人は健康の衰えは早く、脳機能の減退や記憶障害も早期に始まってしまう。

 

 

75年に渡る研究で、

定年退職後一番幸福な人は、

仕事仲間に代わる新しい仲間を自ら進んで作った人たち。

 

 

良い生活を送るためにはお金や名声や業績に頼ることが必要だと、多くの人は本当に信じていたが、

75年に渡る研究結果が繰り返し示したことは、
 

最も幸せに過ごしてきた人は、

人間関係に頼った人々であるということ 

 

それは、家族、友達、コミュニティだったり様々。

 

 

25歳、40歳、60歳のあなたが、「人間関係に頼る」 

ということは、一体、どういうことなのか。

 

マークトゥエイン

「かくも短い人生に、争い、謝罪、傷心、責任追及の時間など、ない。愛し合うための時間しかない。それが例え一瞬に過ぎなくとも」


「良い人生は、良い人間関係によって、作られます。」

 

 

 

Mさんが何年か前に教えて下さったこのTEDの映像。

Mさんのお父さまは学校の先生だったそうですが、

 

「一生をかけて残したいもの、それは 「人の和」

それ以外には何もいらない」

とおっしゃっていたそうです。

 

 

 

 

 

 

サニーサイド横浜の基本理念
https://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-12442850361.html

 

 

 

 

 

サニーサイドゴスペルクラブ横浜

 

人と触れ合い「音」を楽しむ。

そんな小さなコミュニティ。

クリスチャンでなかったとしても、

シンガーを目指しているわけでもないとしても、

ほんのひと時大きな声を出して、

みんなと声を合わせ、

ゴスペルの前向きな歌詞に励まされる。

 

自分の身体のこと、

家族のこと、

友達のこと、

仕事のこと、

そして、今のこの環境のこと。

 

いろいろな想いやストレスを抱えている

一人ひとりの生活。

そして一人ひとりの人生。

 

周りからはそう見えないのに、

大変な思いに、

おしつぶされそうになっている時もあります。

 

 

 

そんな中でほんのひととき、「音」を楽しむ キラキラ

 

サニーサイドゴスペルクラブ横浜は、

そんな小さなコミュニティであり続けます。

 

 

今は

新型コロナウイルスで一緒に歌うことがかないませんが、

音楽、そしてゴスペルは、いつも隣にあります 音譜

そしてわたくし達を つないで くれています。

 

 

一緒に歌える日を カラオケ、楽しみにしています お母さん お父さん

 

 

 

 

お問合せ、無料体験ご予約は、今すぐこちらへ 音譜

 

【電話】080-2373-1748 (ヒロ)
【メール】mail_yokohama@gospel-sq.com

【ホームページ】

 

 

どくしゃになってね…  どくしゃになってね…

 

サニ横メンバーさんへ 最新の連絡メールは299号です。