みなさん
こんにちわ!



大鼓神です。












今日は未来日記を書きます。













今日かいたことは
今日の12時に完成します。
ケーキの写真とかね🎵








昨日は町田のスイーツパラダイスへ行きました。
急にケーキが食べたくて!!










いっぱい食べるぞー!!!









今いちごフェアやってるらしいです。








うちの会も4月にみんなでいちご狩りへいきます。

楽しみだなぁ!
人生2回目のいちご狩り!
30分だけど思いっきり食うぞ!!
















ところでケーキバイキングです。







2000円ぐらいで腹一杯になるから!!


みなさん行ってみて!!
















その後ビナウォークへ

新年の挨拶が出来なかったので

それを含めて行きました。













なんで挨拶出来なかったか知ってますか??












インフルにかかったからです。

情けない。












そして

ビナウォークでは今

スケートリングがやっています。



私はこうゆうのはやりません。

なぜかというと

滑ってこけて

手とか骨折したら太鼓が出来なくなる為です。

なのでスキーもスノボーもやったことありません。



みなさんはやってみて!!











★お知らせ★

私たちチームでは

無料体験を延ばす

キャンペーンをやっています。


まず初めての練習で1時間半(毎回大人も子供も10時〜)

の体験をしてもらい

次から他の子たちと一緒に4時間ぐらい練習をしてもらいます。

バチも無料で貸し出ししてます。

そして1〜2ヶ月ぐらい練習をしてもらった後、初のステージに立ってもらいます。

直近では3月3日ビナウォークです。

そこで一緒に演奏をして

うちの会に入るか入らないかを選択してもらいます。

これは高校生以下限定のサービスです。

大人の方は体験は無料ですがこのキャンペーンは対象外になります。



今まで太鼓を考えてた保護者の皆様は初ステージまで無料キャンペーンをご利用ください。

太鼓の経験者、鈴鹿音神太鼓に入ってた方もぜひお越しください。



本番には必要なものがあります。

黒のタンクトップ又は黒のヒートテック

黒のリストバンド(子供)手甲(大人)
黒のズボン(小学校の体育ズボン)
帯(2500円)
バチ(欲しい方のみ)
地下足袋(子供は白、大人は黒(5〜7枚刃)



準備するものはこんだけ
高く見積もっても5000円ぐらいです。
ぜひお越しください。




そして次の練習は
2月11日
片瀬公民館です。

見学、体験は10時にお越しください。






終わり