Rockinreira/乾 祥子official blog “Life is Beautiful” me+ 〜ワタシトトモニ〜 -2ページ目

Rockinreira/乾 祥子official blog “Life is Beautiful” me+ 〜ワタシトトモニ〜

オトナ女子の為のオンラインコミュニティ
ビジョカツ副代表/
Instagram総フォロワー数9.9万人/
「このツラで、農家と福祉、やってます。」
オーガニック栽培の米作り
農福連携
障がい福祉
現代のお百姓さん、やってます。
ワタシの切り取る世界、想い、発信してます。




祥子です。


今週は本当にいろいろデスクワークが多く

休みは在宅勤務っていう感じでした。


週3回のパート
平日週2回の休みのうち1回はデスクワーク
残り1日は家事で普段しないことを中心に

土日は外出や自分時間

だいたい、整ってきました。


今週は、子供の新年度、来週に控えるJAの女性会の総会、29日のマーケットの準備や、個人的に片付けてしまいたいことをぐぐぐっと、前に進めるための1週間。

金曜日を迎え、出勤して仕事をしたら、ひとまず、落ち着く(^^)


ちょっとだけ🤏頑張りました。


私はこういったスケジュールを組んだり、タスク管理がとことん苦手なタイプなので、そう思えば、成長は感じられ、ありがたい。


それがどうしたっていうブログで申し訳ない😂



いやぁね、なんか、ちゃんと、ある程度の見通し立てたり、早めに物事をやるってめっちゃ大事やなぁと、とことん感じるんです笑


その意味がわからない、とりあえずやってしまえのタイプだけど、新しく物事を始めたわけではないので、深めることができていて、私にはちょうどいいんです。




こんなん作ってました(笑)



これは周りの事象を使いながら自分を育んでいるようなもので、そう感じるから、物事に大して前向きに関わることができる。



私にとって、経験と成長って大きなワードで


自分磨きも大きなワードなわけで、それがしたい私にピッタリの今と言うか。



自分がダメなんだー(悦)とか悲劇ベースではなくてね、真っ直ぐ自分を見て捉えたときに、ここは強化したい!とか、課題を見つけることができる。


全ての土台になることを日常で学んでいる感覚なので、しかと受け止めてやっていく。


自分に甘いタイプには向いてる。



ある程度このスタンスでやっていて、苦しくなるのなら、それをやめて、その役回りから降りますし、しんどいならやり方を変えたり、自分のなかで試行錯誤しながら未来の自分がまた一つ大きくなっていたら、私的にはうれしい。




自分の生活をラボと捉えたら、ほんと、楽しいですよ🙆‍♀️



睡眠不足だったり、頭バグったりしながら


それでも別に悲劇くっついてないから



大いなる実験を繰り返している


そんな気持ちで毎日過ごしています(^^)






お読みくださりありがとうございます♡









淡々とやった方が楽ちんなのに

意志の弱さって鍛えられないのだろうか?




なんて😂

もう、パソコンがやっぱりどう考えても苦手「意識」全開の私です。



一昨日のの夜はもう、いろいろ考えてしまい


ずーっとリサーチしたりマーケティングしたり

変に頭が冴えているから、ずーっと仕事をすることにして、真夜中までカタカタと作業をしてました。


だって寝転ぶと焦り出すんだもん(笑)



昨日の朝方、朦朧としながら、息子を送り出し


昨日のスケジュールをこなしていくのですが、、、


パソコン業務を本当に!私は忌み嫌ってる😂


だって、本当の本当に超適当に言い訳して、違うことからやって、優先順位がちぐはぐ🤣



午前中に終わらせる仕事が、夕方までかかりました(笑)


打ち合わせや来客は時間が決まっているからなんの問題もないんだけど、他の自分でスケジュールを組んだ私のタスクは本当にボロボロ(笑)


自分の意志の弱さに愕然としていました。😂



願っていることを行動に移すのが男性性の力。

私の男性性って、一体、、、


とはいえ、結局その日のうちに全ての業務を終わらせたので、まぁ、いいんですけど


絶対淡々とやった方が早いのに。



この淡々とやるvs意志の弱さ


これ、今月のテーマにします。(笑)


モチベーションは行動するとうっすらと上がるようなものだから良くって


意志の力は育むことができるのか?


もう、実験です、実験。


自分をへんてこりんに責めるというゲームをすることなく


この実験はできるのか?



そして、結果をログできるのか??


乞うご期待。



お読みくださりありがとうございます😊





祥子です。


今日は

「習慣付けたい行動にモチベーションっているんか?」と言う話題。




モチベーションを上げることが大切だと


ビジョカツ草創期から現在に至るまで、ビジョカツは、「モチベーションup」の場ですと言ってきたのですが、、、


実際のところ、習慣をつけたいと思うことは、繰り返しの動作が必要で、習慣作りのためにモチベーションを上げると、、、



続かないことに気づいた(笑)



それよりも、過去習慣にしてきたことなどは


「淡々と」やってます。



黙々と、淡々と。



もちろん、ビジョカツが大切にしているモチベーションupは、悪いことではなく、例えば、本当は着たいと思っていたお洋服に出逢いにいくとか、パートナーに素直になってみるとか、その「やってみる」の背中をバチコーンと押す時や、士気を上げる必要のある時にモチベーションを上げてやる必要ってあります。



「淡々と」続けることにモチベーションを上げて続けようとすると、女性なんて、感情の生き物なんだから、かなり難しい。


だったら、意志の力を伸ばす為に、淡々とやった方がいい。


私は意志の力が弱い(笑)


だからダイエットが続かず、モチベーションを上げて行うことが最善だと思っていたけれど、そうじゃなかったなと、気づきました。


このダイエットのお話は、ちょっとまた話したいというか、ログしていこうかなんて考えているのですが、このブログを書くことや、Instagramを更新することすら、多分、淡々とやってる方が続くんだと思う。



ほんと小さい習慣付けからもう一回やってみる。


それくらいから、「淡々と」を採用してみてほしいです。



ただ、続けたいと思ったことを小さくてokなので、「淡々と実行する」


今月からまたこれにチャレンジしていくのです🙆‍♀️



ちなみに習慣になるのには、66日が平均的だそう。


確かに!!!



と思うわけです(^^)



お読みくださりまして、ありがとうございます♡





前ブログの続き♡

前ブログはこちら♡



そうそう、


いわゆる百姓です、私。







百姓っていう理由は、もともと自分の生まれの先祖が、百姓神主であったことから始まります。


百姓神主から、庄屋になり、農地改革からの小作制度の解体で、普通の兼業農家に至ったのが我が家なのですが、、、



私自身、何がしたいという、自分の職業ややりたいことがわからず、ただお嫁さんになることだけは決めて生きてきたような人生で、結婚、妊娠後にその未熟さから、夫婦関係が破綻したので、、、



「何かやっていかないとやばいな」という焦りから、SNS起業を試みてみたり、ただただ「幸せと成功」をして、元夫を振り向かせたい(最近分かったけど、、、これ、勝ちたいでしたw)がために、そこしか見てなかった数年があり、手放して、新しく物事を見た時に、自分のルーツに立ち返ってみようと考えたわけです。



今現在、私のやりたいことは、ゆるく農がありながらのライフスタイルの継続。



「百姓」としているのは、私自身が今生活しながら、様々な役割を持つことのどこかに必ず「農家」や「百姓神主」だった時代のカケラがあり、人の困りごとを聞いたり、サポートしたり、また、福祉では米作りを担っている。



そこに少しずつ価値を置くようになり、今の形になってきています。



JAの女性会の支部長もさせていただいていますが、これは、会員さんの高齢化に伴い、担い手不足の相談を頂いたことがきっかけ。

なので、70歳〜90歳のおばあちゃん方の活動のサポートをしています。



福祉では障がい福祉。

生活介護、B型、就労移行

ただ、普通の感覚の「福祉」ではなく、「働く生活介護、B型」だし、「ただ作業をするのではなく、仕事を通してその人らしい生き方を見つける、超実践的なB型、就労移行」なので、働く意欲をサポートするのが仕事です。



最近やっとちょっとだけ利他的な思考が生まれてきたので、言えることなのですが、これらは全て


「困ったときはおたがい様の世の中」


を子供たちに残していけたらいいなぁというのが今の私の想い。




教育も個性を重んじる教育に切り替わり、それ自体は大賛成なのですが、困ってる人が居たら、助けるとか、純粋な気持ちだけはこの先、どんなことがあっても消したらあかんことやと思ってます。



まぁ、それは社会的な側面でみた場合の私の話であって…普通の女の子としては、相変わらず、好きな人と添い遂げたいな♡が私の願いだったり(笑)




なんてなんて(^^)



お読みくださりありがとうございます😊









祥子です。

レイラです。


どちらでも良い🤣


※祥子は本名で、レイラはペンネームだったり、バンドネームだったりで、最近はどちらでも良き。


ブログはレイラで始めて10年くらいかな。


なので、古い関係の方や、mixiや、学生時代はレイラさんと呼ばれることが多く、近年はさっちゃん。





ビジョカツというコミュニティの副代表として、コミュニティの運営や、プロデュースや、イベントの打ち出し、営業などをやっていますが、これに関しては収入がありきでの活動ではなく(^^)



法人にするかどうかという話は毎年議論していますが、これはビビりな私達は、ビビってます。



7年続けていて何言ってるのって話かもしれませんが😂




普段はパートで障がい福祉に携わっていて、将来的には資格を取るべく、ゆるく勉強しながら実践で学んでいます。


あとは米作りをしたり、マルシェの広報をしたり、、、


あるものを大切に。



自分のことは「百姓」だと思っていて、この百姓については次の記事でまたお話します(^^)



お読みくださりありがとうございます♡