☆Sweet Smile☆

☆Sweet Smile☆

先天性心疾患でフォンタン術後の娘と家族の日記

5月もまだまだ読書ブーム♡ 
自分用の記録です。
オーディブルで聞き流してるものもあるので、結構な量の本を読めていて満足✨ 
⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ ⍨⃝ ⍩⃝⃜


『明日死ぬかもよ?』が面白かったので、ひすいこたろうさんの本を読み進めようと思ってます✨これもシンプルで面白かったです。


今月は自己啓発系も攻めました。まずは有名所。
売れてるだけあって、面白い✨ガネーシャ様可愛すぎます♡


朝活系。茂木健一郎さん、プロフィール見たら親近感を感じるプロフィール!他の本も読んでみたいです。

で、他の本もボチボチ読んでいます。茂木さん、中野さんなど、どうやら私は脳科学好きみたいです。40代での新発見☺︎


私がロールモデルにしている方のオススメ、星渉さん。神メンタルになれたら本当人生思い通り!

時間力、ストーリー仕立てで面白かったです。
個人的には神メンタルより響きました。



大好きな児童書の新刊。続きが気になる〜🫣
かねやまやっぱり好きだわ♨️


楽園のカンヴァスが面白かったので、原田マハさんもたくさん読みたい✨✨マハさんの著書はオーディブルにないので図書館で😉これはまだ読み途中💦


面白くて上下巻一気に読破!池井戸潤さん、本当天才。おもしろくてすぐ物語に吸い込まれてしまいます。 章終わりの度に感動して泣きました。 もう、本当心が洗われました。 面白い本を読むと幸せホルモンがドバドバでます🙋


久しぶりの湊かなえさん。知人が貸してくれました!なんだか人間関係が深いです。読みやすかったです。



アドラー心理学といえば、の嫌われる勇気!
私的には。。。うん、難しかったです。



中野さんカッコ良い!中野さんの本好きです😊



これも面白かった✨✨なんだかクスリと笑ったり、わかるー!ってつぶやいたり 本当に優しく背中を撫でられている気分になれる本。



この本もなんだか良かったです。私生き急ぎ系女子のため、休まずつっぱしることが多いんですが💦
休むのって大事! 癒される本でした。


久しぶりのミステリー。爽やかな本ばっかり最近読んでいたから最初の方は暗い感じでうーーーんと思いながら読みましたが 法廷のシーンからは止まらなくなって とっても面白かったです。シリーズも読んでいこうと思います!



2022年の本屋大賞2位作品。さすがです!面白かったーー!!伏線が気持ちよく回収されて、結果を知った状態でもう一度読み直したくなる本でした♡

色々な本をたくさん読んで、インプット過多な感じが出てきたので、最近はまた小説系を多く読んでいます👍



5月は 箱根駅伝とエスキースが抜群に良かったラブラブラブラブ

6月も素敵な本に出会えますように。