株売買。自分がないってなんやねん。バレンタイン。 | 何気ない毎日が幸せ、投資と、育児と。

何気ない毎日が幸せ、投資と、育児と。

#資産運用10年くらい
#息子3歳、娘0歳
#転勤族ワンオペ
#専業主婦→パート
#ゴロゴロ大好き




今年のバレンタイン

ロイズの生チョコと

プレスバターサンドですにっこり

 

 

どっちも私が好きなやつ

そしてお値段もお手頃!!


プレスバターサンドは

プレゼントによく利用してる◎



前はお高いチョコあげてたけど、夫が「おいしいけど、値段聞くとビックリする」って言うからね



ピエール・エルメは

楽天だと30%還元とかで買えるんだね飛び出すハート

 

 

他にも有名チョコが

高額Dealになっていて

バレンタインもネットの時代なのか



株売買

東海カーボン買い戻し

イオンモール、アステラス製薬買

ピジョン、日本調剤売


この前買った

ディップ自社株買とな


買い下がり予定だったけど

100株しか買えてなかったです



 コストコでリンツのチョコ買いたいな〜

 


最後に元モー娘。の辻ちゃんのコメント

「育児が終わるのがさみしいから5人目考えてる」



私は子ども0.3才だけど

あー、そうなのかもって思った!



毎日公園しか行ってないし

デパコスもハイブランドも買ってない


どスッピンババアの私だけど

今が人生で一番幸せだと思う



あ、もちろん

子どもにブチギレてます←

今日私がブチギレて、息子が泣きながら私の膝にしがみつき「かぁちゃん、大好き」って。これダメって言われる母の典型だよね



子育てしかしてないと自分が何もない女ってSNSで言われることあるけど、私にとっては最高の褒め言葉だよ(笑)



お母さんになりたかったんだもん

子育てできて最高に楽しい



子どもの話しばっかすると

自分がないって意味わからんけどな!

それが私だよ



まぁ子どもが巣立った時 

自分がないババアだったとしても


ババアになってから

新しく趣味みつけて人生楽しむよ



私は何歳でも

どんな環境でも

楽しめる人間だから

年取ったあとも怖くないわおいで