人生好転術を発信✨50代の起業と生き方を後押し!

人生好転術を発信✨50代の起業と生き方を後押し!

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル4年。編集者として培った「他者目線で強み・魅力を見抜く」スキルを活かし、自分の時間を持てるようになった今から輝きたい・活躍したい、起業&ライフスタイルのステージアップを目指したいアラフィフ女性をサポートしています。

𝓘𝓷𝓯𝓸𝓻𝓶𝓪𝓽𝓲𝓸𝓷

読者限定サービスや各種メニューの先行案内を配信しています⇒ ライン公式アカウント


【新メニュースタート!】

発信が苦手な自分をあきらめなくていい
右矢印SNSの発信習慣化ラボ

ひとりでは無理だった状況を抜け出し、
発信継続の習慣を身に付け
ファンを増やせる人になる。

SNS・ブログの発信継続が苦手な人向け。



✨『書き溜めているブログ記事を
電子書籍化したい!』


右矢印 『あなたのブログをKindle化プラン』


 

✨個別相談

右矢印 起業初心者の悩みをサクっと解決!
50代のステージアップ起業コンサル
    

右矢印モヤモヤをスッキリさせて次へ!
アラフィフのリスタートコンサル


✨取材、講演依頼、お問い合わせ
右矢印 取材、講演依頼、お問合せはこちらから


✨初の電子書籍

『50代からはじめる!
人生を楽しくする7つの習慣』発売中


Amazon総合ランキング
949位にランクイン!


購入ページはこちら

セミナーや講座、お話会、講演、
セッションなどなど、

私たちは、日々、いろいろな募集を目にします。
 

 

自分にとって興味のあるものを前に

 

すぐに申し込む場合と

 

「うーん、ちょっと保留にしよう」

と思うときが
少なからずあなたもあると思うのです。

 

いろいろな理由で。

そして、保留にしたものは

「また次の機会に」というフレーズに
変換されやすい。

 

 

私も過去多くの興味あるものを
見送ってきました。

 

 

これまでを見てきて、

 

「また次の機会に」が

実際にあるときと
ないときがあります。

 

 

あったとしても
その時にはもう自分の熱量が薄れていたり

 

(やはり最初に目にした募集のときは
自分の熱量もほどよくあり、
そういうときに参加すると
自分の状態も良いので得られるものも多い)

 

 

ないときには「あー、あのときに
やっぱり参加しとけばよかった」と後悔。

 

 

いずれにしても

マイナスだと感じます。

 

 

「また次の機会に」は
自分のチャンスを手放すフレーズ。

 

 

ここでいうチャンスとは、


学びや気づきがあったり
自分や自分の行動が変わるきっかけを得るといったようなこと。

 

 

「ご縁がなかった」

という言い方もしますが

 

これは自分をとりあえず
納得させるためのもののような…。

 

 

振り返ってみると

 

少しためらいながらも
「えいっ!」と申込をしたもので、
後悔したことはほぼほぼありません。

 

 

申込した事柄から
得られるものだけではなく、

 

 

その決断をすることにより
自分の中の「決断力」を高める実績を積む
トレーニングもできたからだと自己分析。

 

 

何かに参加する・応募することに
迷い、ためらうときは
多いに悩んでいいと思います。

 

 

最終的に、自分の判断は


自らのチャンスを手放すことになるのか?


ならないのか?

 

そこをポイントにして考えるのも一案です。




このラボダウンであなたが変わる
きっかけをつかんでくださいね✨

 

サイレントユーザーも

反応してくれるユーザーも

増やしたいあなたへ。

 

メンバーの目を

意識せざるを得ない「環境」と

同じ悩みを持つ「仲間」がいます。

 

王冠1SNSやブログの発信継続を

習慣化させたいあなた向け✨

 

【6月生絶賛募集中!

『SNSの発信習慣化ラボ』では、
苦手意識を抱えつつ
ちょっとずつ前に進んでいくと
『 できた! 』が増えていきます!

それに慣れてくると
『やればできる! 』というあなたの自信に✨

このラボでは“5つのポイント”

あなたをサポートしますビックリマーク

詳細は画像をクリックダウン


【ご案内❷】

 

ビックリマーク高齢の親ごとでこんな不安はありませんか?

 

●いざ、親の介護が必要になったらどうする?

●親に認知症の傾向が見られたら
どうすればいい?

 

この答えがわからないならぜひ

こちらのお話し会へダウンダウンダウン

 

【70代、80代の親御さんがいる方向け】
高齢の親との接し方お話会


★オンライン&録画視聴

2024年5月10日(金)

20:00~22:00

 


【ご案内❸】

編集者として培った他者目線のスキルで

あなたの個性やネタになる部分を

引き出すコンサル⇩
「あなたに頼みたい」と言われるために!50代のステージアップ起業コンサル

 

 

オススメ書籍:

==========

なんと✨
Amazon総合ランキング
952位にランクイン!

==========


『50代からはじめる!
人生を楽しくする7つの習慣』


・自分の心を満たすために動く 
・快適な人間関係は〇〇で作る 
・縁起を担ぐ!そして運気を整える など収録。
 

※アンリミ会員なら0円で読めます!
 

50代からはじめる!人生を楽しくする7つの習慣
 

 

💎個別コンサル、講座など開催中!右矢印ご提供中・募集中のサービス一覧

💎読者限定サービスやサービスの先行案内を配信右矢印 

💎終活・エンディングノート関連での講演・講座等受付中!お問合せはこちらから→お問合せフォーム

💎SNSのフォロー大歓迎です!FacebookInstagram
𝕏(Twitter)

 

50代に入ると、

もれなくこれがやってきますよねー。

 

 

親絡みのこと。

 

 

親のことで考えたり、心配したり

実際に動いたりと

気になる案件が増えていませんか?

 

 

・親の病気や介護ですでにお世話をしてる
・親がデイサービスに行ってくれない
・ひとり暮らしが心配

・将来的には同居か?
・施設に入所してほしいけどなかなか

・認知症を発症してるかもしれない

 

 

など、親に何かあったら

子供の自分が関わることが多くなります。

 

 

あなたはいかがですか?
 

 

昨年、鹿児島と東京で開催したお話会が

とても好評でした!
 

しかもリピーター多数でしたので今年も再び!

 

 

今回は【オンライン+録画視聴のみ】です。

 

 

『“50代の今だから知っておきたい!
高齢の親との接し方お話会/
オンライン・録画視聴』を開催します!
  

 

【お話会の内容予定】

● 高齢になった親(実・義理含む)との関わり方
(自宅介護、施設入居等)

● 年をとっていく親に対する接し方

 ・親の考えを自分にインストールしない
 ・高齢者特有の気質
 (わがまま、せっかち等)とのつきあい方
 ・認知症かも?と思えたときにとったほうが良い行動

● 親の願いの受け入れについて
(面倒を見てほしい、同居してほしい等)

● 近所に住む親、離れて暮らす親との関わり方
 ・親との同居について
 ・親への手のさしのべ方

● 親との関わりで沼にハマってしまいがちなこと

● 公的機関の頼り方について



私の80代の両親は

ピンピンコロリを目指して

はつらつと二人で暮らしています。

 

 

毎日体を鍛え、ボケないように忙しく

家にじっとなんかしていません(笑)
 

とてもありがたいことです。

 


そんななか、昨年は、

母が思いがけない病を得ましたが
 

それでも病と向き合い

自分を整えながら生活しています。

 

 

親が年をとっていく姿を見ると
思うこと、不安要素はたくさん出てきますよね。
 

 

何か起こったときに

どう対処すればいいのか?

 

子供の自分たちだけで背負ったり

 

自分の生活を多少犠牲にしたり…

 

世の中では

 

“それは子どもとして当たり前”という

流れがあるのも事実。

 

 

 

しかし、
先を行く経験豊富な先輩の話や

アドバイスを聞くことで

 

 

気持ちがラクになる、

生きやすくなることもあります。

 

 

お話会のスピーカーは

 

心のセルフケア・コーチとして

家族のための人生から

自分の人生を取り戻すお手伝いをされている

札幌在住の“みりわんさん”こと永瀬一代さんです。

 

 

みりわんさんは、

2004年から11年間、実母を自宅介護。

その最中、義理のご両親の介護で

施設や自宅へ通うという状況を経験されています。

すでに義理のご両親を見送られ

96歳のお母様は入院中です。

 

 

みりわんさんのお仕事と

ご経験からくる多様なお話や

具体的なアドバイスは、

 

これから親ごとに巻き込まれていく、

または、巻き込まれている人たちにとって

安堵できるものです。

 

 

お話し会では事前に書いていただく

参加者からの質問にもお答えします。

 

 

今回も終活カウンセラーの私が
ファシリテーターを

つとめさせていただきます。

 

image
 

【お話会の参加者のご感想】

❶「まず自分を大切にする」その筋が一本通ったお話会でした。 介護の時期に応じた問題点への対応を、質問に答えていく形でご自身の経験を通して具体的に伝えてくださいました。 
(三川あけみさん)

❷介護の状況によって対応の違いや自身の心の整理など、いろいろなお話しをお聞きして、今後に活かしていけそうで大変参考になりました。 参加者から質問やお悩みも出るなど相談しやすい雰囲気もあり、それぞれの状況も伺えながら有意義な時間でした。 気持ちも少し軽くなり、参加させていただいて本当に良かったです。
(M・Mさん)

❸みりわんさんが辿ってきた経験を、櫻木さんが整理しながら伝えてくださり、とてもわかりやすかったです。何かの問題に直面しているときは、どうしても俯瞰出来づらいです。代わりに全体像を見せてくださり、ありがとうございます。 第3弾の企画を待っております。
(山口佳恵(キッシー)さん)

❹「やると決めたのは自分」 「罪悪感は、なくならない」 「自分を整える」 お言葉に溢れる涙をぬぐいながら〜 (動画視聴で良かったです、笑) 何度も、何度も、頷いていました。
(N・Kさん)

❺高齢の親との関わる期間が、3つにわかれていることや男性女性の親によってもかかわり方が違うということがわかって良かった。介護はやらなくていいって言う選択もあることや、やるにしても「介護するなら自分を中心に考えていい」っていう自分を大切にしてあげれる事がわかり、心が軽くなりました。
(K・Mさん)

 

親御さんのことでひとりで心配したり

もしもこうなったら…とイメージして

不安になっていませんか?

 

そんなあなたをこのお話会でお待ちしています。

 

 

同じような悩みを抱える皆さんと

ご一緒にみりわんさんのお話を聞いてみましょう。

終わった頃には

気持ちが少し軽くなるはずです✨

 

【50代の今だから知っておきたい!
高齢の親との接し方お話会/オンライン・録画視聴】


 

宝石緑開催日時 
2024年5月10日(金)
20:00-22:00

※オンライン開催はZoomを使用。

 

宝石緑募集定員 
❶オンライン
❷録画視聴
※❶+❷で20名

宝石緑参加料金 4,400円(税込)
事前振り込み

 

宝石緑オンライン/録画視聴の詳細については
お申込みくださった方へ直接ご案内いたします。

 

 

☆お願い

お申込みフォームにこのお話会のテーマに関連した質問をひとつお書きください。

個人的な質問でも可。

※質問者名は出しませんのでご安心ください。

 

 

※ご入金後、お客様都合によるキャンセルにつきましては
返金いたしませんのでご了承ください。



【お知らせ】

SNSの発信の継続が苦手なら

『SNSの発信習慣化ラボ』へGO✨
 

「やらざるを得ない環境」と

同じ悩みを持つ「仲間」がいます ダウンダウンダウン

 

王冠1SNSやブログの発信継続を

習慣化させたいあなた向け✨

 

【4月生絶賛募集中!/残席2】

『SNSの発信習慣化ラボ』では、
苦手意識を抱えつつ
ちょっとずつ前に進んでいくと
『 できた! 』が増えていきます!

それに慣れてくると
『やればできる! 』というあなたの自信に✨

このラボでは“5つのポイント”

あなたをサポートしますビックリマーク

 

 


王冠1【4/22 博多開催・残席1】
見えない世界から受け取った
メッセージやビジョンを通して
あなたにお伝えするお話し会。

神社・神様のお話、
供養のお話、
パワーストーンのお話 ほか。

 


王冠1うまくいかない自分を
あきらめなくていいダウン

 

ブログの電子書籍化サービス!

『書き溜めているブログ記事を

電子書籍化したい!』

 

プロの編集者&デザイナーユニットが

『あなたのブログをKindle化プラン』

でそのニーズに応えます!

あなたの作業は3つだけ✨
 

※プランの詳細は
以下の画像をクリックしてくださいねダウン

 

 

オススメ書籍:

==========

なんと✨
Amazon総合ランキング
952位にランクイン!

==========


『50代からはじめる!
人生を楽しくする7つの習慣』


・自分の心を満たすために動く 
・快適な人間関係は〇〇で作る 
・縁起を担ぐ!そして運気を整える など収録。
 

※アンリミ会員なら0円で読めます!
 

50代からはじめる!人生を楽しくする7つの習慣
 

 

💎個別コンサル、講座など開催中!右矢印ご提供中・募集中のサービス一覧

💎読者限定サービスやサービスの先行案内を配信右矢印 

💎終活・エンディングノート関連での講演・講座等受付中!お問合せはこちらから→お問合せフォーム

💎SNSのフォロー大歓迎です!FacebookInstagram
𝕏(Twitter)

 

高齢の親の介護やお世話は

仕方のないことと思っていませんか?

 

 

親が大変な思いをしているのを

見て見ぬふりもできないし、

 

ましてや病気なら放ってはおけない。

 

 

それはあなた自身の気持ちなのか

 

親戚や周囲の手前からなのか。

 

 

以前の私は、いとこたちが

次々と親の介護に追われていく様をみて

 

 

ぼんやりと

「そのうちに自分もそうなるんだろうな~」と思っていました。

 

 

いとこたちは何かを考える間もなく

 

突然はじまった親の介護に

ただただバタバタと対応しているように見えました。

 

 

そこに自分の意思を介在させることなく…。

 

 

以前も書いたことがありますが

 

心のセルフケア・コーチでもある

みりわんさんから伺った話が今も印象に残っています。

 

 

『介護をしたい人は誰もいません。

 

その上で、

(介護を)しないと自分は後悔する。

 

だから介護する。
 

そう決めてから始めてください。

 

介護はやらされたのではありません。

 

始めた責任は自分でとります』

 


これは現在、親の介護に対処している、

 

またはするであろうすべての人に

知ってほしいことです。

 

 

自分の意思でやる、

やらないを決める!

 

やらない選択もある。

 

 

「そんなこと言っても

仕方ないでしょう、

やるしかないんだから」

 

という人もいるはずです。

 

 

それだって、

 

自分でやるの?

 

他者にやってもらうの?

 

その選択だってあるんです。

 

 

自分の意思を決めるのもですが

もうひとつ大事なことがあります。

 

 

すでにどっぷりと介護に入っている人も

 

そろそろ入りそうな人も

 

まだしばらくは大丈夫な人も

 

どれだけ情報や知識を持っているかが

選択の際の参考になります。


ただなんとなく

「仕方ないよね」で終わらせないために。

 

自分を守るために。

 



上でご紹介したみりわんさんは

3人の親御さんの介護を経験されています。
 

 

心のセルフケア・コーチとして

家族のための人生から

自分の人生を取り戻すお手伝いをされていることから

みりわんさんの実践的なお話はとても好評です!


5月に開催するお話し会は

(オンライン視聴・録画視聴)

申込者のお悩みにすべて回答してくださいます。

 

 

ひとりで悶々と不安になっている方は

この機会にぜひご参加くださいね。
詳細・お申込みは⇒こちら。

 

image


✨朗報!✨

 

このお話し会に先駆けて

ちらっとFacebookライブ配信で
聞けるチャンスがありますダウン


【5/1(水)夜
チラ見せLIVE配信】

「お金のお話」
介護の最中、そしてすべてが終わった後に…。

日時:2024年5月1日(水)
21:00-21:30

 

場所:永瀬一代みりわんのFBにて

 


【ご案内❶】

 

SNSの発信の継続が苦手なあなたへ。

 

メンバーの目を

意識せざるを得ない「環境」と

同じ悩みを持つ「仲間」がいます ダウンダウンダウン

 

王冠1SNSやブログの発信継続を

習慣化させたいあなた向け✨

 

【6月生絶賛募集中!

『SNSの発信習慣化ラボ』では、
苦手意識を抱えつつ
ちょっとずつ前に進んでいくと
『 できた! 』が増えていきます!

それに慣れてくると
『やればできる! 』というあなたの自信に✨

このラボでは“5つのポイント”

あなたをサポートしますビックリマーク

詳細は画像をクリックダウン



【ご案内❷】
うまくいかない自分を
あきらめなくていいダウン

 

オススメ書籍:

==========

なんと✨
Amazon総合ランキング
952位にランクイン!

==========


『50代からはじめる!
人生を楽しくする7つの習慣』


・自分の心を満たすために動く 
・快適な人間関係は〇〇で作る 
・縁起を担ぐ!そして運気を整える など収録。
 

※アンリミ会員なら0円で読めます!
 

50代からはじめる!人生を楽しくする7つの習慣
 

 

💎個別コンサル、講座など開催中!右矢印ご提供中・募集中のサービス一覧

💎読者限定サービスやサービスの先行案内を配信右矢印 

💎終活・エンディングノート関連での講演・講座等受付中!お問合せはこちらから→お問合せフォーム

💎SNSのフォロー大歓迎です!FacebookInstagram
𝕏(Twitter)

 

「仕事に繋がるブログを書こうとすると
それが難しくてなかなか書けなくて…」
 

これまでにかなりたくさんの

起業している方々から聞いたお悩みです。

 

【ブログ=集客】が
脳内に刷り込まれすぎて
自分を縛っている感じ💦

もちろん、ブログで自分のサービスや
それに付随することを書くのは大事。

 

 

しかし、自分と同じようなサービスを
提供してる人たちは
ほんとにたくさんいるのが現実です。

 

 

実力も同じぐらい、もしくは
自分より上をいく人たちもいっぱい。


そんな業界にいるならば
自分など簡単に埋もれてしまいます。

 

 

では、どうすればいいのでしょうか?

 

 

それは

 

“選ばれるあなた”になるには
を考えること!

 

 

「その話をあなたから聞きたい!
あなたから習いたい!」

 


そう言ってもらうためには

まず、あなたという人間を
知ってもらうのがとっても重要です。

 

話はそれから!
 

例えば、こういうネタとかダウンダウンダウン

 

・仕事のこと、
その仕事をするようになった経緯

 

・好きなこと・得意なこと

 

・考え方や想い

 

・興味のあること

 

・これまでの経験から得たこと

 

・人生における失敗談

 

・自信を持てないこと

 

・好きなアーティスト、芸人のこと

 

・出身地、住んだことのある場所

 

・影響を受けた事柄、人物

 

など、あなた自身をひも解くと
ネタは溢れてくるはずです。

 

 

同じようなテーマ(内容)ばかりだと
読む側も飽きるので

 

あなたの中にてんこ盛りになっている
ネタをあちこちから引っ張り出してみてください。
(絞り出すとも言う(笑)

 

 

そこに親近感や
共感を感じる人たちが
「あなたのファン」になってくれますから。

 

注意)嫌われたくないからと

無難な内容ばかりだと

スルーされるだけなので気をつけましょう。

何もしなくても

どうせ一定数には嫌われるので

そこはもう考えずにいっちゃいましょう!

 

ほら、「ちぇっ、つまんね~」みたいな

こんな顔もさらけ出してしまいましょう(笑)

 

あなたが選ばれないと
仕事には繋がりません。


 

ブログ記事を通して

もっとあなたの人柄を
世の中にスパーンと放ってみませんか?

 

 

テンプレに沿ったような

自己紹介や挨拶など読む気にもなれません(笑)

最後にブラック✨


“仕事に繋がるブログを!”ばかり

頭にあると書けないはずです(笑)

 

 

私は“あなたのこと”を

あなたの言葉で知りたいです。

 


【ご案内❶】

編集者として培った他者目線のスキルで

あなたの個性やネタになる部分を

引き出すコンサル⇩
「あなたに頼みたい」と言われるために!50代のステージアップ起業コンサル

 


【ご案内❷】
 

サイレントユーザーも

反応してくれるユーザーも

増やしたいあなたへ。

 

メンバーの目を

意識せざるを得ない「環境」と

同じ悩みを持つ「仲間」がいます ダウンダウンダウン

 

王冠1SNSやブログの発信継続を

習慣化させたいあなた向け✨

 

【6月生絶賛募集中!

『SNSの発信習慣化ラボ』では、
苦手意識を抱えつつ
ちょっとずつ前に進んでいくと
『 できた! 』が増えていきます!

それに慣れてくると
『やればできる! 』というあなたの自信に✨

このラボでは“5つのポイント”

あなたをサポートしますビックリマーク

詳細は画像をクリックダウン


【ご案内❸】

 

ビックリマーク高齢の親ごとでこんな不安はありませんか?

 

●いざ、親の介護が必要になったらどうする?

●親に認知症の傾向が見られたら
どうすればいい?

 

この答えがわからないならぜひ

こちらのお話し会へダウンダウンダウン

 

【70代、80代の親御さんがいる方向け】
高齢の親との接し方お話会


★オンライン&録画視聴

2024年5月10日(金)

20:00~22:00

 

70代、80代の親ごとで少しでも不安や心配ごとを

抱えているあなた、お気軽にご参加ください。
あなたの質問にも答えてもらえます。

 

 

 

オススメ書籍:

==========

なんと✨
Amazon総合ランキング
952位にランクイン!

==========


『50代からはじめる!
人生を楽しくする7つの習慣』


・自分の心を満たすために動く 
・快適な人間関係は〇〇で作る 
・縁起を担ぐ!そして運気を整える など収録。
 

※アンリミ会員なら0円で読めます!
 

50代からはじめる!人生を楽しくする7つの習慣
 

 

💎個別コンサル、講座など開催中!右矢印ご提供中・募集中のサービス一覧

💎読者限定サービスやサービスの先行案内を配信右矢印 

💎終活・エンディングノート関連での講演・講座等受付中!お問合せはこちらから→お問合せフォーム

💎SNSのフォロー大歓迎です!FacebookInstagram
𝕏(Twitter)

 

自分にとって

新しい情報、良い情報だったら

 

誰かに伝えたくなりますよね。

 

 

SNSやブログで

「このことを書いてみよう!」となる場合も。

 

 

しかし、そんな時に

 

「でもな~。

私にとっては新しい情報だけど

このことを知ってる人はたくさんいるから

今さら書くまでもないかも…」

 

そんな思いが頭をもたげ

 

「やっぱり、やめた」となったりしませんか?

 

 

そんなあなたにお伝えしたいことがあります。

 

 

それは

 

 

あなたの言葉だから

耳を傾ける人がいる。

 

読んでみようという人がいる。

 

 

 

まったく同じ話を

インフルエンサーが言ってたとしても

 

「あ、また何か言ってる」で終わりかもしれない。

 

 

けれど

 

 

ブログの読者やSNSのユーザーから

「なんだかこの人好き」と

思われているあなたが書くと

読んでもらえる場合もあります!

 

 

こうなると

めちゃくちゃ嬉しいですよね✨

ネット上にはサイレントユーザーがいます。

 

 

「いいね」やコメント等の反応をしなくても

投稿に目を通してくれている人たちのこと。

 

 

こちらからは誰なのかは

まったく想像もつかない部分です。

 

 

だって反応がないから

自分にはサイレントユーザーも

いないだろうって思ってしまいがち💦

 

 

でもですね、

 

驚くことに実際に私のサービス

申し込んでくださる中にも

サイレントユーザーの方々がいらっしゃいます。

 

 

「櫻木さんの投稿を

何年も見ていて、思いきって申し込みました」と。

 

とってもとってもありがたや~✨

 


話はそれましたが

 

あなたにもサイレントユーザーがいるはずですし

 

そして、「あなたが書く」から

読んでみようという人たちも。

 

 

なので、

 

 

「どうせたくさんの人が知ってるよね」な話を

自分が初めて聞いて感動したり

有益だと感じたなら臆することなく

 

自信を持ってぜひ発信してください!

 

 

 

あなたが「すごくよかった!」

「腹落ちした!」話なら勢いも出るし

自らの言葉で書けるはずなので。

 

訴求力も高まります。

 

 

 

王冠1サイレントユーザーも

反応してくれるユーザーも

増やしたいあなたへ。

 

メンバーの目を

意識せざるを得ない「環境」と

同じ悩みを持つ「仲間」がいます ダウンダウンダウン

 

王冠1SNSやブログの発信継続を

習慣化させたいあなた向け✨

 

【6月生絶賛募集中!

『SNSの発信習慣化ラボ』では、
苦手意識を抱えつつ
ちょっとずつ前に進んでいくと
『 できた! 』が増えていきます!

それに慣れてくると
『やればできる! 』というあなたの自信に✨

このラボでは“5つのポイント”

あなたをサポートしますビックリマーク

詳細は画像をクリックダウン


【ご案内❶】

 

ビックリマーク高齢の親ごとでこんな不安はありませんか?

 

●いざ、親の介護が必要になったらどうする?

●親に認知症の傾向が見られたら
どうすればいい?

 

この答えがわからないならぜひ

こちらのお話し会へダウンダウンダウン

 

【70代、80代の親御さんがいる方向け】
高齢の親との接し方お話会


★オンライン&録画視聴

2024年5月10日(金)

20:00~22:00

 

70代、80代の親ごとで少しでも不安や心配ごとを

抱えているあなた、お気軽にご参加ください。
あなたの質問にも答えてもらえます。

 

 


【ご案内❷】
うまくいかない自分を
あきらめなくていいダウン

 

オススメ書籍:

==========

なんと✨
Amazon総合ランキング
952位にランクイン!

==========


『50代からはじめる!
人生を楽しくする7つの習慣』


・自分の心を満たすために動く 
・快適な人間関係は〇〇で作る 
・縁起を担ぐ!そして運気を整える など収録。
 

※アンリミ会員なら0円で読めます!
 

50代からはじめる!人生を楽しくする7つの習慣
 

 

💎個別コンサル、講座など開催中!右矢印ご提供中・募集中のサービス一覧

💎読者限定サービスやサービスの先行案内を配信右矢印 

💎終活・エンディングノート関連での講演・講座等受付中!お問合せはこちらから→お問合せフォーム

💎SNSのフォロー大歓迎です!FacebookInstagram
𝕏(Twitter)