❶❽❻+⑤①ステンドグラスに挑戦o(^▽^)o♪♪♪❸ | カラフル写心家☆TAEKITIのイロトリドリノセカイ☆

カラフル写心家☆TAEKITIのイロトリドリノセカイ☆

カラフル写心家^ ^
TAEKITI《たえきち》です( ´ ▽ ` )ノ

カメラと一緒に過ごす中でみつけた
イロトリドリノセカイを届けます*\(^o^)/*




おはようですっ
( ´ ▽ ` )ノ♡


ORIGINAL STORY357
【おりじなるすとーりーさんごーなな】

{2A0F5A64-9579-4A1A-8D44-C8C27CA6FA6C:01}


消しゴムはんこ職人
TAEKITI
【たえきち】
でっす♪(´ε` )


たえちゃん
ってよんでくれたら
嬉しいでっす
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

よろしくどーぞ♡



オーダーはんこのご注文
承ってます
ご注文は
こちらをご覧ください★


★チョコはんこ★
プレゼント企画やってます
*\(^o^)/*
気になった方は
こちらのオハナシ


読んでみてね( ´ ▽ ` )ノ♡



☆☆☆☆☆☆☆


ステンドグラスに挑戦o(^▽^)o♪♪♪
のおはなしが
連載になっちゃった(≧∇≦)

ヒトツメハ
⇩ここから⇩

{947B0D39-A952-47B9-87D4-8D84490F3B45:01}

フタツメハ
⇩ここから⇩

{B648F612-E4C3-4917-8888-5F3A32E54604:01}



TO BE
|( ̄3 ̄)|




なんとか無事に
ルーターがけを終え

次の工程へ♪


コパーテープ
貼っていきまーす♪


{008C9912-6C5B-4A92-AB07-3FB938F7FB00:01}


この後に
ガラスとガラスを
半田でくっつけていくのに
とっても大切な下準備となる
コパーテープ貼り


{6CF08166-7CC1-49DF-9065-21DC786980CA:01}


テープの真ん中に
しっかりガラスが来るように
隙間のないようにテープを折り曲げ
貼り付けていくよ~


ポーリーさん
☆☆☆真剣☆☆☆

{3DC315AB-6822-4A72-B3E8-883EEBCC3F2D:01}


小さなガラスは
なかなか至難のワザ~


{D2950C48-855E-46CF-B280-C05A6357175B:01}


全てのガラスに
コパーテープを貼り終わったら
いよいよ!!!
半田コテ


{38626CE1-4142-4D36-8AB7-0A39E6ACF3E2:01}


ガラスたちを
くっつけていくよ~♪(´ε` )


接着のりの役目な
マツヤニののりを
ペタペタしたら


じゅうじゅうじゅう♪


{E91F8B2D-6431-43A8-B01B-CCC374B0CF58:01}


ペン先が300度になっている
コテではんだを溶かして
のせていくんだけど
波を打ってしまったり
均等な厚さにしていくのが
ホントにホントに難しかった~


そしたら
もうほぼ終わっているけど
(≧∇≦)


仕上げだよ
*\(^o^)/*



このままでもシルバーに光って
優しい表情な仕上がりに
なっているんだけど



彩りを
より鮮やかに魅せるのに
パティーナ
っていう液体を使って
磨きをかけていくよ~♪

ゴシゴシゴシ


{EB35EF01-234A-4A9D-8C55-13D38D159149:01}


できたぁ~
о(ж>▽<)y ☆


{1B9AFC35-FCDE-44D9-A412-FCAF1852F120:01}


無事に2人とも
完成!!!!!


{8E7B5909-8095-4857-802D-FD1594D48870:01}


ポーリーさんは
青と黄色をベースに
爽やかな仕上がり♪
見事にまとまっているぅ~♪(´ε` )


タエキチは
色鮮やかなカラフルな仕上がり♪
THE 欲張り♪笑



うん。
性格が出ますな( ̄▽ ̄)笑



ステンドグラスって奥が深くて
ガラスの扱いも様々だったの☆


⇩このこは
ドイツの教会のレプリカ

{FFC512B6-0148-41BE-B76A-C11498FE5DD5:01}

青いのがリュウのイラストなんだけど
これは描いたものを
熱してつけた模様なんだって♪

ガラスに
絵を焼きつけることが出来る
って聴いて
めっちゃワクワクが止まらなかった
о(ж>▽<)y ☆

やれること
無限大じゃない???!

あー
ワクワクする~o(^▽^)o♪♪♪



⇩このこは万華鏡♪

{5DF39578-DD22-4DB5-8C49-2377E3A1BEDC:01}

覗いてみたら
キラキラな世界が広がってたよ~♪
万華鏡職人も在籍されている
とのこと♪♪♪



⇩このこはよく見かけるかな♪
ランプの傘

{6C0FA8E2-11B4-49EE-B628-D821AFE3A0F7:01}

パーツが300個くらいあって
仕上がるまでに
1か月かかるとか
!(◎_◎;)


すごい地道な作業だよね( ̄▽ ̄)


お隣にいた受講生は
まさにこのこを創っている
真っ最中な方で
めっちゃワクワクが
伝わってきたんだよ♪



とっても丁寧に
優しく教えていただけて
あっという間な
2時間半の
ステンドグラス体験♪


世界に一つだけの
☆自分のタカラモノ創り☆

{E27CC952-AC46-407C-842B-938679B1E5BA:01}


良かったら
体験してみてくださいな♪


2月中の日程は
⇩こちらを参考に♪⇩

{FB94BC84-8974-4D4C-97BE-440487B5BA19:01}



プレゼントにもおすすめです♪



千葉県市川市
最寄り駅は
東京メトロ☆南行徳駅から
徒歩10分くらいにある

Stained Glass Studio
SIRIUS


⇧作品もいろいろ見れるので
良かったら観てみてね♪(´ε` )♡


楽しい時間を
ありがとうございました
*\(^o^)/*



ちゃんちゃんっ
♪♪♪



☆☆☆☆☆☆☆




happy
ワクワク
キラキラ
拡めるのだ
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




{CA7DB378-B88E-473D-B48A-9A1FCA9ADAB9:01}

happyは
伝染するのだ
о(ж>▽<)y ☆



最後まで
読んでいただき
ありがとう♪(´ε` )♡



消しゴムはんこ職人
TAEKITI