宮島合宿に参加しての本音は・・・ | 集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

私自身がヤミ金などのブラックマネーに手をつけ1億円の借金を作りどん底にまで落ちたアホ社長だった経験値から『成功する経営には何が必要なのか!』これを見つけ出しました。このブログは私以外にも沢山いるであろうアホ社長再生を目的とし切り口鋭く毎日書いています

vol.2523

今日でそろそろ最後にしないと
いつまで宮島ネタで
引っ張ってんだ!

ってなりそうなので・・・


でも、今日は
宮島合宿に参加してくれた

5名の参加者と
最後まで残ってくれた
1期生のOBの方からもらった

感想文をご覧いただきます


まずは

安佐南区でネイルサロンを経営されている
ネイルサロン ピーチの山先さんサゲサゲ↓


彼女はまだ乳飲み子がいて
おっぱいを吸わないと
寝付かない子がいるにもかかわらず

今回参加してくれました

ブログはこちら
http://ameblo.jp/nail-peach/entry-12000373747.html


「経営理念」を決めたいと
ずっと想っていましたが
自分だけの力では決めきれずにいました。


他社の理念を見て「いいな!」と思っても
それは私の想いが入っていないので
そんな決め方もできず・・・



このKES48の合宿に参加することで
じっくり、とことん自分を深く深く掘り下げ
本当の想い、やりたいコトに気付くことができました。


そして何よりも必要だったのが
一緒に参加している仲間達。


みんなの声がリアルで相当助けられました。
本当にありがたい存在です。


自分のやりたいこと、心の声、なりたい自分・・・
知りたいけど分からない。

そんな風に悩んでいる方にとてもオススメです!

「経営理念」と聞くと
自分には関係ないと感じるかもしれませんが
個人で活動されている方にも
必ずいるものだと思います。


小さい子供を預けての参加なので悩みましたが
参加して本当に良かったです。

協力してくれた周りに恩返ししていきます!
ありがとうございました♪


株式会社ピュアリー
山先 純子



お次は
わしのブログセミナーのタイトルにもなった

【たった1年で年商を10倍にした】という
張本人のウエディングコーディネーターの舛木さんサゲサゲ↓


彼女は、なななんと
昨日入籍されました!

どうせなら
結婚生活の理念も創れば良かったね


ブログはこちら
http://ameblo.jp/la-hal/entry-12000286697.html


長らくご無沙汰していたので
久しぶりのセミナー参加。

やっぱり楽しかったです。
まずは御礼を!本当に有難うございます!


人生でこんなにずっと考えて考えて×1000・・・
という時間は初めてでした。



4年以上前からの裕治郎さんの教えの元
必死で走り続けて来て

成果としても出せてきていましたが
既に停滞期・止まっていたことに気が付きました。


そして、この4年間で自分も成長し
前とは想いもやるべきこと
やらなくてはいけない使命が変化?
ではないですね・・・

使命も成長していたということに気が付きました!!


途中、本気で
合宿から逃げ出したくなっていましたが(笑)
今は充実感しかありません♪

48時間があっという間に思えるほどです!
(広島人なのに知らない宮島のヒミツもとっても楽しかったです♪)


もう少し自分の中で掘り下げて落とし込んで
ここから!完成させていきます!!
でもって、絶対にぶっ壊します(笑)

心から感謝を込めて♡有難うございました♡♡

La!hal-wedding coordinator-
舛木 はるな

 

お次は

中区で2店舗のネイルサロンを経営されている
Nail STQUEの上野さんサゲサゲ↓


まだちっちゃなお子さんがいるため
泊まることはできなかったですが
毎日毎日朝早くから参加をしてくれました

ブログはこちら
http://ameblo.jp/la-hal/entry-12000286697.html


初めはどんなことになるか
ドキドキと不安がありましたが
「変わりたい!」というやる気だけを持ってきました。

一人では見えてこなかった部分を
周りの方に気づいていただき


特にOBの方の体験談
アドバイスはとても自分に響きました。


普段トップにいると
人から厳しい意見をもらえることが少ないので


ズバッと言い合い討論できる時間は
ある意味凹みましたが、皆さんに言われ続けた

「残念だ・・・」ということがどういうことか分かり

とても貴重な時間だったと思います。


ブレブレだった自分の軸が一つ定まったので
これからはそれを指針に
迷うことなく進むことができそうです。

長いかと思った3日間ですが
結果あっという間で

苦しいこともありましたが
楽しい前向きな気持で過ごせたのは

タイアンドギーの皆様、OBの方々
参加した仲間のおかげだととても感謝しています。

今の気持ちを大事に
これからの自分に100%活かしていきたいと思います。


有限会社SION NailSTQUE
上野 志麻



お次は

福島県から参加してくれた
POPLAの理容師 竹内さんサゲサゲ↓


彼は見た目や行動とは違って
意外にも真面目に色々と考えている方でした

ブログはこちら
http://ameblo.jp/hearts-pdw/entry-12000311585.html


今まで一人でやっていた業務も
チームで実行すると可能性が広がる。

それを実現するために「理念」が必要であると
「頭」では理解していた・・・。


でも私の理解していた理念は

カタチだけであり
本当の必要性の理解がなかったことを知りました。



知るだけでもありがたいのですが
知るまでの過程の中で

自分のミッション、ビジョンを確認することができ
それに基づいた理念ができ、ブレない軸ができました。

ありがとうございました。


POPLA
竹内 竜哉




お次は

人が見ている映像が
自分でも見えてしまうことがある!

っと、不思議体験を持っている
コアトレーナーの竹原さんサゲサゲ↓


彼は、最近法人化もしたばかりなので
一本軸を持っていた方が良いと
今回参加してくれました

ブログはこちら
http://ameblo.jp/hearts-pdw/entry-12000311585.html


参加してとても良かったです!!

与えられるものではなく
絞り出す、自分で決断し、覚悟と決意を明確にする
というスタンスが何よりも自分自身には合っていました。

テクニックではなく考え方。
その考え方を自分にあてはめる。

あてはめるから、問題が見え明確になる。
明確になれば腹くくる。

で、あとはやるだけ。

タイミング的にもとても良いタイミングで参加できたことで
抱えてモヤモヤしていた悩みや問題が
クリアになったと実感しています。

不明確なことを明確にし
それに答えが出ました。

一緒に頑張ったみなさんありがとう!

裕治郎さん、熊野さん、ありがとうございました。

株式会社クリエクト
竹原 亮紀



ここからはOBの方々

彼女は、ボディアートといって
身体に入れた入れ墨やタトゥを
結婚式などで一時的に消す!

っというお仕事をされている住川さんサゲサゲ↓


ブログはこちら
http://ameblo.jp/ulysses8720/entry-12000067685.html


裕治郎さん、第2期生のみなさん
熊野さん、おつかさまでした。

今回OBとして、2日目・3日目に参加させて頂き
また新たな気づきをたくさんお勉強できました。

昨年受講した時は、経営理念はおろか
自分の方向性に悩み
どんづまりの時期だったので

セミナー内容すべてが
ズンズンと脳に入ってくることで精一杯でした。

でも、宮島合宿に参加したことで
【自分の信念】が見えて

現実に少しずつ・・・
本当に少しずつ
変わっていきたいと覚悟を決めれました。


今回7ヶ月たって再受講の機会をもらい
同じセミナー内容を聞いているんですが
全くちがった観念で考えている自分がいました。

かみくだいた、もう一つ上の答えが
見つけられたように思います。

今後の自分に活かしていきたいと思います。

第2期生のみなさんは、めちゃくちゃ優秀でびっくり!!
みなさんと共にがんばっていきましょう!


ボディアート ユリシス住川 裕江



そして最後は

青森県から参加してくれた
メイクの達人 鳴海さんサゲサゲ↓


彼は今回の来広に合わせて
広島でメイク講座を2回も開催されました

わしは行けてないんですが
参加者からは「分かりやすかった!」っと
好評のようでした。

ブログはこちら
http://ameblo.jp/pony0318/entry-12000022064.html


OBとして参加させてもらい
もう一度、勉強をさせてもらえる事に本当に感謝致します。

1度やったはずなのに
考える事はかなり違っていました。


何時間も部屋に閉じこもり
みんなで一緒に過ごせたのは
勉強にも刺激にもなりました。

まずは明日からの行動を変えて
違う自分になります。

2期生の仕上がりの良さに
うらやましさを感じながらも

出来が悪いからこその良さも実感出来ました。

OBとして呼んでくれて本当にありがとうございました。

有限会社マロミ
鳴海 吉英


こんな感じの声を
みなさんからいただきました!


そして、第2回宮島合宿を終えて思ったことは

これって、宮島だけじゃなく
全国の名所と言われるところで

合宿キャラバンみたいな感じで
全国でやってみようかの~

なんて思いました。


1回目、2回目と宮島だったんで

次回は日本三景繋がりで
宮城県の松島でやってみようかの~


なんて考えちゃった

実際にやるための
準備を考えたら

ゲッソリするけど・・・



これで、第2回宮島合宿

KEIEISHA48のネタを終えたいと思います。

いや、明日日曜じゃけ
もう1日あるかも・・・



ほんじゃまた