たいきっつぁんの日常。(曼谷) -7ページ目

さみしいもんです。


たいきっつぁんの日々。(関東のとある場所)


8月
父が亡くなった。
親がいなくなるというのは
さみしいもんです。

笑って暮らしなさいと
言っていた父。

その言葉どおり
元気に楽しく暮らすぞ。

あ、あともうちょっと痩せろって言ってたな。
うぐぐぐぐ。
これもなんとかせねば。


さて、きょうの夕飯は何にするかな。


じゃぶじゃぶ

きょう使い始めた万歩計を
洗濯機でじゃぶじゃぶ洗いました。

短いつきあいでした。

ううう

かゆかゆ

せ、背中がかゆい

只今、金属アレルギーのパッチテスト中。
病院の先生に
「痒くなると思うけど、掻いちゃだめです。」
って言われたのです。

かゆかゆ

だんなの背中を掻いて
気を紛らしておったのだが
本日だんなは、日中仕事で不在。
気が紛れん。

かゆかゆ

はやく検査おわらないかなぁ。
ぼりぼり
掻きむしりたい。

ううう

ぶんめいのりき。

3月はじめ
わが家に
ipod touchがやってきた。


たいきっつぁんの日々。(関東のとある場所)-たちお1



たいきっつぁんの日々。(関東のとある場所)-たちお2


ふふ
嬉しい。

実はipad2を半年ぐらい前に購入しとったが
ただネットしてただけという
もったいない使い方をしとりました。

で、
今回ipod touchがきてから
Marieさんのブログ
をみて(いつも有意義な情報をありがとうございます。)
語学学習に使えるアプリをおとしては
おお!すごいねぇと驚き

podcastをおとしては
ほーほーと喜んでます。

へへ
便利ですなぁ。
いやいや、いいですなぁ。

いろいろ楽しんでおります。

あとは公衆無線LANサービスに加入するだけ。
ふ、
まだ加入してないから
家で遊んでおるのです。
どこがいいか検討中。
はやくはいらんとなぁ。

カバーも買って、大満足なのでありました。


そうそう
3月14日に
だんなに「あのホワイトデーなんすけど?」と問うたところ
「あのね、ipod touch買ったでしょう?」
と冷ややかに言われた。

しもた
ホワイトデーになんかもらってから
買えばよかった。
ううう

欲深い私であります。
いかんね。



わすれとった。

2月14日
バレンタイン。

すっ、すっかり忘れとった。

外は雨
さむくてこたつから出たくない気持ちに鞭打ち
買い物へ。

さてと
とりあえず
チョコをとかすでござる。

だんなは残業だから
間に合うな。

よし、やるか。