昨日はレッスン日だというのに…

私はお休みしてしまいました
咽頭炎でごめんなさい。
なので昨日のレッスンの話題は触れられませんが…

昨日のご予約で満員御礼になりました、WSについてお書き致します



先月下旬よりご予約開始致しました、
『夏だ!祭だ!和太鼓だ!WS』
特別講師は…



▼祐一郎先生
{E0A23AFE-B94D-4856-BCEC-58929C5507B3}

はい、いつ見ても爽やかでございます


さすが祐一郎先生
見事定員に達し、あとは当日を迎えるのみとなりました



ご活躍されている奏者でもありますがなんとも丁寧なレッスン。
そしてなんとも楽しいレッスンをして下さるではありませんか。(´-`)

そんな風に感じた祐一郎先生のレッスン風景をご覧下さい


ちなみにこれは町田教室の皆さんへのPR動画の一部をキリトリました

▼身振り手振り
{54D8695F-6250-48FE-A0BD-CC1EE3659403}

町田教室の先生たちもみんなこうして見本を見せて教えて下さいますが…

祐一郎先生だってバッチリ見せてくれます


▼口唱和も
{DCF73F27-7336-488E-B037-D7B7C4C13FAE}

見本を見せてくれたってすぐに出来るものではありません

ちゃーんと、口唱和も一緒に歌ってくれます


▼手の運びなど細部まで
{CF84AF3D-2DC8-4F75-9E14-CC113550D1A3}

シュンッ
シュンッ
と、音がしそうな手の動きですが

みんなで一緒にゆっくり確認してからテンポを上げて合わせていきます

取材に行った際は

チャチャッと教えて
生徒さんもパパッと出来ちゃって…

なんてレッスンを想像して心配しておりましたが、そこはさすが定評のある祐一郎先生

年齢層が幅広い町田教室の皆さんにも優しくわかりやすいレッスンをして頂けそうです


お申込み頂いた皆さん楽しみですね

当日は私も写メラマンとしてコッソリスタジオに入ろうと思います


楽しいであろうレッスン風景はこのブログにて報告致しますっ



そしてこのお天気温度湿度
蒸し蒸し…
アツアツ…
ヘロヘロ…
お仕事されている皆さんも
家事を頑張る皆さんも
お外でも
おうちの中でも

熱中症と脱水には注意しましょうね

当日は皆さんの元気な姿でのお越しを…

▼お待ちしてまーす!(PR動画より)
{2929AB1F-B783-48B2-A147-784F17AD76DD}

にこやかに笑う祐一郎先生の横で私は半目です(´-`)