昨日からTwitterでは予告しておりましたが…


夏の特別企画
「夏だ!祭だ!和太鼓だ!WS」

第1弾の祐一郎先生のレッスンは、それはそれは大好評で、もう終わり?なんてお声やもう一回呼んでくれるよね?なんてお声を頂きながら終える事が出来ました


そんな企画…


実はまだまだ温めておりました…


第2弾。


今回お呼びする特別講師は…




暑い夏にぴったり
花原秀正先生です

▼律儀で真面目でお優しい!秀正先生!
{39C012DD-3811-4A02-94EF-FDE884DDEE95}


▼秀正先生です!!
{B34A1A9F-5538-4051-AE44-05829802F472}
(左:オーナー、右:秀正先生)

▼この、秀正先生です!!!
{307308AC-526B-48A9-88DE-6D1C2D79D1EE}
(左下:秀正先生、右下:祐一郎先生)


キリっとしたお顔立ちで、厳しいレッスンをするのではと思われがちですが…

すっごい優しいですよ
そしておちゃめだったり…
おちゃめになりきれなかったり…笑

決して厳しく、ビシバシ!なんていうレッスンではありません



先日、火曜日高木先生の代行をして下さった時も…
たった1回のレッスンで皆さんを虜にしておりました



どれだけ魅力のある楽しいレッスンをして下さったのか…
私も気になります(´-`)!!



そして
秀正先生も"和太鼓パフォーマー無限"さんのメンバーで、たくさんの演奏経験や指導経験を武器に本部の生徒さんを沸かせております


人気と実績のある先生という事で今回も期待大
町田の生徒さんにたくさんの事を楽しく、そしてわかりやすくレッスンして欲しいと思います




今回のWSの内容はリズムに焦点を当てます
ただただ楽譜をさらい、楽譜の通りに打てる…
それで終わりではないんだという事を伝えたいと秀正先生は言っておりました

地打ちとの掛け合い、パートを分けた時の掛け合い、、、

一定のリズムで打てる安定感など、、、



これはレベル関係なく、どのクラスでも、どんな曲でも課題になるポイントだと思います

発表会に向けて課題曲にさらに深みを出しましょう

なかなか日頃のレッスンで意識出来ないポイントだったりします!
徹底して、そこに特化してレッスン出来るのはとても貴重ですよ


詳しくはHPのイベント情報にてご覧下さい
お問合せ・お申込みもHPからお願い致します


オーナー、みなみ、そして秀正先生で
皆さんのお申込みをお待ちしております

{9D2E2515-EDFA-44C8-B0F6-B27A266CA5A9}
▲無限さんTwitterより画像拝借


本日よりレッスンにてPR動画(メッセージ・デモ演奏)をご覧になって頂いておりますが…


今回もそれは町田教室に通う生徒さん限定なんです…


しかし
ブログやTwitterでチェックして下さっている方もたくさんいらっしゃいますので、今回もお願い致しました


▼何回でも再生下さいませ



是非ご参加下さいっ