モニターさせていただくことになった
喫煙者専用サプリ スモーケア
なんせ、イマドキ1日3箱のヘビースモーカータバコ

開けようとしたら
チャック袋でぴったりし過ぎて、プチイラっとすることありません?
開け易いようにな心遣いが嬉しいラブラブ

カプセル状のサプリ
これも、成分のためのこだわりらしいですおねがい

でね!
モニターするから言うんじゃなく、飲んだら身体が楽!!!

飲んですぐに、背中の鉛がスーっと降りた感じ

ずーっとお付き合いしてる肩こり
タバコをいたす前からだし関係ないと思うけど
やっぱり楽なんだよね

次男の受験ラッシュを控え、本命館さんからのエールかとおねがい

そんな次男の受験飯
鶏肉 →(合格を)取りに行く
マカロニサラダ →(答えを)見通す&桜咲け!な花人参
オクラ→ 五角形で合格&最後まで粘れ!

おにぎりのイーブイフレンズ、リーフィア
特に理由がないけど長男の時に作ってたので汗

おかかのおにぎりに、耳ととさか?は紫蘇の実
リーフィアはイーブイフレンズで唯一、目が茶色いので耳の内側と目はのしイカを切ってみました

受験は自分が受けた方が、よっぽど気が楽ショボーン
全国数万のお母さんと一緒に応援してます桜














いつも仲よくしていただいてる まぁちゃんから
お年賀シール、可愛いラブラブ
犬の張り子に入ってた煎茶は、お父さん湯呑みでお茶

アメちゃんは全部、味が違ったらしいです
(ryo.coは1つだけ食べたので汗)

まぁちゃん手作りな超可愛いピアス(≧▽≦)
エアブラシ風雪の結晶シール雪の結晶雪

思わず食べちゃった
タコせん、超うまうまでしたタコ
と、戌年繋がりのわんこウェティトイプードル

まぁちゃん、いつもいっぱいありがと~♪
いつか身体(労働)で、お返しするねチュー

長男の彼女から♡
クッキーを貰えないかと顔をだす長女w

香港 お正月バージョンのステラルーちゃんも一緒о(ж>▽<)y ☆

いつも気を遣わせて悪いなぁ~と思いつつ、嬉しいおねがい

いつか、頼まれてもいない子守りでお返しさせていただきます(* ̄ー ̄)b

と、受験生の次男へ
ジジババから、黒毛和牛牛
&すでに食われたフランクやら骨付きハムやら

リア友から
さりげないプレゼント
このお店のって何を食べても美味しいニコニコ


こんなに色々な素敵便が今さらなのは…
未だにやってましたモンスターボール

ピカチュウ祭の時には
色違いピカチュウ✨モンスターボールキラキラ
ピカリんなとこは加工なしですラブ

そんなんしてたら
ミュウツーが出るかもね♪なチケット

レイドバトルなるものをした人が、したとこでExレイドなるものが開催される時に、抽選で配布されるらしいです
←まだ、よくわかってないけど

これは…
Happybirthday to me~♪
な、ryo.coへの誕生日プレゼントかとバースデーケーキ

なんで4本かは、ご想像にお任せします真顔キッパリ












何十年ぶりかの自宅でのお正月おせち
例年は働き詰めのためか、朝早くから起きてしまい

シンク下やら床下収納やら、大掃除で手が回らなかったとこを元旦早々に掃除

家族が起きるまで時間があったし
インスタ用?に撮ってみましたカメラ

昆布巻きは苦節25年
やーーーっと、理想の叔母の味ラブラブ
今まで失敗しなかった栗きんとんはスプーンも刺さらないカチコチのが出来上がりました…

きんとんがいつも通りなら、まぁちゃん
「食べにおいでよ~♪」と言えたんですけどねショック

まぁちゃん大好き次男が予備校へ行ってる間に人生初の元旦から寝正月ぐぅぐぅ

子供の頃は、父方祖父の家に10人の従兄弟が集まり
2日は翌日に来る母方の叔母家族のための準備

結婚してから、元旦は嫌味言われに義実家へ年始
2日は義妹が「なくなっただけマシ」とほざいた、孫と滑りたい親父がスポンサーのスキー
3日は叔父へ年始

1度でいいから、寝正月ってのをやって見たかった
細やかな憧れ

次男も帰ってきたので初詣へ
受験生の次男、何とかお願いを聞いてもらいに階段を疾走絵馬

時間が遅くなってたせいか珍しく空いてた
旦那に抱かれた長女
熱心にお願いしてるのは
「お肉がいっぱい貰えますように」かな

御神籤も引いて
ryo.coの中吉以外は小吉

受験生の学問欄
「雑念多し勉学に励め」
母が切実にお願いしたことを、神様からお告げいただきました(笑)

美味しそうだった串焼き
長女のお願いを聞き届けてくれた神様万歳もぐもぐ

この高麗神社、出世の神様なんです
お参りするようになって、父がダンダンダンっと出世し
旦那も、ありがたいことにリストラされることもなく、そこそこには出世してるかな~と

元旦早々、なぜかラーメンが食べたいと言う長男のリクエスト
戌年だから?の茹で玉子犬

翌日は、ryo.coが寝正月の間に
カニ鍋が出来てた~かに座Wハート 

ご馳走といえば、お刺身!の家だったもんでカニ鍋とかなかったWハート

煮込んで身がすかすかになってもね~とカニ爪とかは後から少しずつ
なんせ、あんまり食べたことないもんで汗

黙々とカニをほぐして、カニの出汁が効いたお野菜と食べるとウマイじゅる・・
なるほど、年末にカニが山積みな訳だ照れ

カニの後で入れるつもりだったお肉
実家の親から
「いい加減、ゆるしてあげなよ」なメッセージがお値段に現れてる真顔

お年玉を先渡しで貰ったので、旦那が弟に電話すると、ゴニョゴニョ言ってたらしく

どうやら大掃除に長男が実家へ行った時、弟が
………………………………………………
この喧嘩をもう終わらせたい
時間はかかっても少しずつ距離を戻していきたい。
…………………………………………………………

弟としては、弟→長男→(忖度)→旦那→(スゴく忖度)→ryo.co懐柔  を目論んでいたらしいけどね

大学生に忖度はなかった真顔はい、残念!


人生初の寝正月
ある意味、日常と変わらない気もする(笑)