ちーちゃから、石橋、今西、竹内、石井

それぞれとの点差は

石橋  -6000
今西  -25000
石井  -40000
位のトップ目で迎えた南3局親番
ドラ②

今西から
字⑧字46字8①9立直
みたいな捨て牌で立直が入る。
立直前の468①9は手出し。
道中で石橋がドラの②を切っていて、声はかかっていない。
立直を受けて少しして自分の手が以下の形になる。す
一三六③③④④⑤⑤⑤⑥55南
立直の現物無し
④⑦は場にも切れていて薄い。
一が筋であとは全部無筋
点数状況的に2000点の放銃はOK
3900はギリギリOK
5200は微妙
満貫はアウト
なので自分が放銃出来るのは立直ドラ1の2600
迄だ。
メンピンドラ1は振り込めない。
今西の立直が46手出しの後89手出しなので、タンピンぽくは無い。
筋の一が一番良さそうだが、その後続かないし、自分のあがりも捨てたくない。
という事で⑤を切った。
⑤で当たるとタンヤオぽくないので、メンピンや立直安めと言われる印象だ。
すると今西からロンの声。
まあ2000点かなーと思って手を見ると、メンタンピン...
裏が乗らなくて3900だったので、良かったが、ここはやはり、一、南、の順番で切って行くべきだったかもしれない。
終わった後聞いたら、8がスライドで9は①はの時持ってきた牌だった。


昨日のマスターズ予選にて。
東発親番ドラ東  5巡目の切り番
自分の捨て牌は 
北ニ八6となっている
33③⑥⑥⑦⑧南南白白発発東
関連牌は⑧が二枚切れ、②が一枚きれ。
これ何切るのがいいのだろうか?
何人かに聞いてみたら、
一番多かったのが3
次が⑧だった。
私は東を切ったのだが、東を切るという人はいなかった(T ^ T)
同じ意見の人がいないと不安になります。

予選の結果も3-3-1-3のプラス3ポイントで微妙な結果になってしまった。

最終戦オーラス、最終局

倍満ツモれば大体通過で、
1233444456678のテンパイで立直した。残りツモ番も8〜9回位あったので、自信あったのだが、だめでした。
久しぶりに他団体主催の大会に出たのですが、得るものは多かったので、今年は出来るだけ参加しようと思います。
昨日のリーグ戦は4-3-3-3の-90

最終半荘にダメだった局があった。

点数状況は
石井 45000
石橋 38000
私     32000
河野  8000

みたいな感じ。

南三局  親は石井、ラス親は河野  ドラ3

まず石橋が自分で一を切ってる四をチー
その後手出し6
安全牌のツモ切りを挟んだ後②③④で④をチーしてチーだし6
 
その仕掛けに河野が4を234でチーして余剰牌
その後手出し1
その後河野が長考して打8
8は場に一枚切れだが、石橋には危険牌
同巡、純チャン一盃口イーシャンテンだった私は4を持ってくる。
この時の手牌が①①⑨⑨⑨89七八八九九字
ここに4を持ってきた。とりあえず字を切るが
次巡ツモ7。
着落ちのリスクがそんなに無く、ツモあがりだとトップ目まで突き抜けるので、思考放棄して立直としてしまったが、これが河野のタンヤオドラ3に捕まり8000。
これは微妙だった。

河野の仕掛けの手出し8は6を持ってる事が確定する。
石橋の仕掛けに25が当たる事はほぼ無い為8と5をスライドしたとは考えにくい。
25があたらない理由としては、ポン出しでは無くチー出しだから。2枚目の6がポン出しだと25も当たる。

4は石井が序盤に一枚切っていて、河野も一枚切副露で使って、石橋も4をほぼ使っている。
なので、最後の4を掴んだ私の視点からは468からの8も消えて、切りきれずに1の所で引いてた8、
688、568からの8位しか無さそう。
まあ8が手出しだったから河野の場合、688の場合わざわざ7を打ちにくくさせる様な事はしないと思うけど....8が関連牌では無い場合、あそこまで長考する理由も無さそう...
微妙でした。