ホワイト餃子 | 鉄道ナレーター 響丈のひゞき

鉄道ナレーター 響丈のひゞき

元鉄道マン(駅員→車掌→運転士)だった鉄道ナレーター 、響丈が綴るいろんな話(^-^)

本日も、当ブログへのご乗車ありがとうございます😊

先日、前々から気になっていた千葉県は野田市の名物(?)ホワイト餃子を食べて来ました!

こちらは焼き餃子。
見た目からしてちょっと変わった感じがします…

そしてこちらが水餃子。

全景はこんな感じ。

焼き餃子は皮が分厚く、揚げ焼きをしているのか、サクサクした感じで食べ応えがあって、おいC!😋

その割にサッパリしていて、何個でも食べられてしまいます。

水餃子はタネがちょっと甘めに作られていて、酸味の効いたタレにつけて食べると、これまたおいC!😋

ペロリと平らげてしまいました!

また食べに行きたくなるお味でした!

さて、話は変わって、次回月曜日配信のトレインタイム、この画像をみて予習しておいてください(笑)