31w0d ベビー用品購入

テーマ:



妊娠してからというもの
トラブルなく、
ずーっと安定した体調おねがい



ありがたいですね〜






そんな感じで、
何も考えずボーっとしてたら
もう出産まで2ヶ月となってました







そろそらベビー用品真剣に
考えよう!!!

と思い、ちょくちょく
大型商品買いだしました〜照れ







お正月安くなるかな〜
お正月まとめて買おう!
とも思ってたのですが、
アカチャンホンポとかセット売りが
多いイメージ(ベビーカー、チャイルドシートなと)だったので、ベビーカーは欲しいものがあったので、楽天スーパーセールで注文しちゃったラブ





 
画像お借りします!
ペグペレーゴsi のアーバンデニムですラブラブ


前に、カトージの店舗で見て一目惚れ!
何よりコンビとかに比べて、走行性が抜群に良かったので、やっぱこれだな!と思いました!


アップリカのスムーヴとも悩んだけど、重さも、デザインも、ペグペレーゴsiが断然いいルンルン


早く使いたいなぁ爆笑












続きまして、布団です!!
まずはベビー布団にするか、
シングルの布団にするか、
真剣に悩みました〜


友だちにもいろいろ聞いた結果
ベビー布団は使っても半年だな
と思い、シングルの布団にすることに。


でも、硬い方くて清潔さを保てるもの
がいいと思ったので、、

これにしました!!


画像お借りします!
アイリスオーヤマのエアリープラスマットレス
少し大きくなって、おねしょしても
丸洗いできる〜
高反発で、より固めのプラスを選びました!
ダイキに実物置いてて、実際見て決めました

赤ちゃん用のサイズのエアリーマットレス
もあるくらいなので、
シングルでも赤ちゃんに使って大丈夫だよね!って旦那と相談して決定ですルンルン

最悪赤ちゃん嫌がったら、来客用布団にでもすればいいかなと思ってます!













続いて、抱っこ紐です!!
これはエルゴとベビービョルンで悩み中。
この2つがやっぱ定番ですよね〜

実際店頭でつけてみましたが、
エルゴの肩紐がゴツく感じるえーん

そもそも抱っこ紐必要?
必要になって買えばいいとかいうけど、実際産まれてからゆっくり店頭で見る余裕あるかな?
とか、いろいろ迷走中。。
たぶん、ベビービョルン買うんだろうな〜








母親学級では、まずは最低限揃えて
必要に応じて買い足す!
って教えられましたが、その方がいいんですかね?


どうせ買う気がするから、先に買おうかな〜

こうやって、ベビー用品見てたら、少しずつ実感が湧いてきます照れ












ありがたいことに、旦那さんはボーナスもいただきましたが、今月クレジット切りまくってるので、来月の引き落としが恐怖ガーン

ボーナスの総支給が手取りならいいのになぁタラー
仕方ないことだけど、控除額ハンパないアセアセ







やっぱ、出産準備はいろいろと
お金がかかりますね〜

でも、1人目の子なので
自分の育児に対するモチベーションが
上がるものを選びたいなぁラブ