話題の「認知行動療法」がわかる!使える!宮越大樹【コミュニケーション心理学講座】 | コーチングを仕事に!プロコーチ養成スクールで起業する!

話題の「認知行動療法」がわかる!使える!宮越大樹【コミュニケーション心理学講座】

こんにちは。チームフロースタッフ郡山茜です。

少し春の気配を感じますね。いかがお過ごしですか?

私は、チームフローでコーチングを学んでから4月で5年目に入ります。

コーチングを通じて、多くのクライアントさんの人生に立ち会える楽しさに魅了されて、
ここまで夢中になって実践と勉強をしてきました。
人の心に関する世界の深さを感じる今日このごろです。


そんな私が、今学びたい!と思っているのが「認知行動療法」です。

認知行動療法は、

1970年代に米国のAaron T Beckがうつ病に対する精神療法として開発したもので、
その治療効果と再発予防効果から、欧米を中心に世界的に広く使用されています。

認知行動療法では、それぞれの人が持っている「ビリーフ(信念)」が感情や行動にどんな影響を与えているかに気づき、そのビリーフを修正していくことで、感情や行動が変わり、結果が変わっていくのを助けるそうです。

日本でも広がりつつありますし、テレビなどでもよくとりあげられていますね。


ところでコーチをしていると

「社内のチームワークをもっと良くしたい!」と思うのに、ついイライラしてしまう、とか

上司から指導を受けた時、完璧にできなかった自分を責めてしまう、とか

恋人が携帯ばかりを見ている時、「自分に興味がないんだ、自分には価値がないんだ」と落ち込んでしまう・・・


こんな相談を受けること、ありますよね。
私もよくあります。

こんなとき認知行動療法的な観点があると、クライアントのものの見方や考え方(ビリーフ)、その結果起こる感情や行動に気づき、それを変えて行くことができるのではないでしょうか。


コーチングを使いながら一生懸命がんばっているけど、

上司に厳しい指導を受けた!
家族とケンカした!

そんなとき、悲観的に考えすぎて、自分で自分を精神的に追いつめるのは辛いし、
うまくいくはずのことも、うまくいかなくなるのではないでしょうか。

悲観的になりすぎず、かといって楽観的にもなりすぎず、地に足のつけて現実的に、
相手と本音で話し合えたら、きっとうまくいきますよね!


そして、チームフローコーチングでは「未来の自分から学ぶ」ということもよく使います。

夢を実現している自分は、今の自分とはビリーフも違うし、持っている感情や行動パターンも違うのです。

未来の自分のパターンを先取りできたら、きっと人生ももっと変わるはず。


認知行動療法を学ぶことで参考になることはいろいろとありそうです!!

さらにチームフロー マスタートレーナー宮越大樹が教えてくれました。

宝石赤宮越大樹

「実は認知行動療法の源流のひとつはアドラーなのだ」と。
アドラーの言う、認知論という考え方を心理療法に活かしたのが
認知行動療法なのだそうです。

認知行動療法を通じて、アドラー心理学の理解も深まりそうです。


そんなわけで、認知行動療法を学びたいと思いつつも、
そのままになっていたのですが、


3月に認知行動療法を学べる機会ができました!


宮越大樹 『コミュニケーション心理学講座』!!

(宮越のフォーカシングセッションを、郡山(写真左)が受けた写真ですにひひ

3月18日(水)のテーマは、
【認知行動療法とメタモデルと現場検証】


認知行動療法を題材に、

 「人がどんな風に現実を認識し、行動を起こしているか?」
 「自分の行動を変え、結果を変えるには、どんなアプローチがあるのか?」

をより詳細に検討する技術について学びます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宮越大樹より、3月の内容はこちらに掲載しています。
チームフロー公式ブログ
http://ameblo.jp/teamflow/theme-10033627549.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師 宮越大樹は、

プロコーチ養成スクールで、専属でコーチを1000人育成。
シンプルな理論の開発や、頭で理解するだけでなく身につくトレーニング開発が得意。

コーチングやカウンセリングなど対人支援の現場や、
社内のメンタルヘルス、人材育成などされている方、教育関連の方にも、オススメの内容です!!

認知行動療法は、心理療法の現場だけでなく、
自分自身や、身近な人にも役立てる、私たちに身近なものかもしれません。


ご友人や、家族など大事な人と、ぜひ一緒にお越しくださいね!

会場でお会いできるのを楽しみにしております。

++++++++++
アップ宮越大樹『コミュニケーション心理学講座』

2015年 毎月1回 ~第3水曜日開催~

3月18日(水)認知行動療法とメタモデルと現場検証
4月15日(水)NLPのサブモダリティと臨場感、ステイトの関係
5月20日(水)ミルトン・エリクソン5つの教えと変化の法則
6月17日(水)家族療法から学ぶグループコーチングのポイント

時間:19:00~21:30

場所:株式会社 チームフロー
   東京都港区赤坂6-6-27 赤坂パークサイドビル

金額:5000円
3月16日15:00以降のお申込は、参加費が6000円になります。

お申込はコチラ
https://secure2087.sakura.ne.jp/teamflow.jp/entry/app_all/