今日はお知らせです📢




先日、

これもタイミングだったと思いますが


いつも通っている美容室の

つるこさんに

その場でビジネスネームを

付けてもらいました



ゆとり炉の木 つるこさん

FBよりお写真お借りしました



ビジネスネームの必要性を

そんなに感じてはいなかったのですが

考えが変わりました





私のことを聞いたかと思えば

「ピピっとハイこれね!」という勢いで

名前が決まりました



まぁ、なんと展開の早い事でしょう! 

つるこさんのこの展開の速さが

魅了です♪




つるこさんは

ご自身も本名ではなく

ビジネスネームを使っていらっしゃいます



そして、他にも多数、

ビジネスネームをつけたり屋号を

つけたりされています。



ビジネスのセッションもされているそうです



お会いしている方はご存知だと思いますが

スピリチュアルなところもあり、

髪を自在に操るので

ファンも多い方です♡



同じふれるお仕事をしていて

スピリチュアルなところも含めて

信頼を置いています


もちろんヘアスタイルは

いつもお任せ⭐︎





そんなつるこさんにつけて頂いた

ビジネスネームは…




「甘雫」とかいて

「かんだ」と読みます




意味や画数を見てもらったところ


それこそ、私の大目的に通づるものがあり


詳しくは下に載せておきます


はやく馴染むよう、


そして


お財布調整の「甘雫」さんと


認知されるよう精進して参ります!




名前は呪(しゅ)ですものね

呪はノロイではなく縛り

名前を付けることによって
「眼に見えないエネルギーを固定できる」
といいます




つるこさんは、もうその瞬間から


息を吹き込まれたからね、


今から「甘雫」さんよ♡と



甘雫でお見送りしてもらいました!



この名前の詳細


これまでの凶、いま起こりつつある凶、

これから先起ころうとする凶、

すべてを吉に好転させることができる。


受け入れる。満足する。

大きく豊かな大河も1滴の雫から始まります。このことから、あらゆる物事の初めの一歩を着実に踏み出せるという意味

 

名付けて頂き、

最初にイメージしたのは雫が落ちたあとの波紋の様子でした

一滴が影響を与える存在であるならば

その一滴であろうと思いました



それでは皆様、

以後、「甘雫」

よろしくお願いします♡



 

 

 

 

 

image

 

対面お財布調整はコチラ↓から

 

「ふれる」の講座はコチラ↓から

美を追究するスクールはコチラ↓から

 

 

energy work & session

 

 SNS account 

🔸Facebook 🔸Instaglam 🔸LINE@ 🔸Homepage

 

パー「ふれる」触育講座