4試合目を観ての追記(バキバキのネタバレ含む) | Teluてる坊主の髭日記

Teluてる坊主の髭日記

MAY THE FORCE BE WITH ALL OF YOU

《4回目を観ての追記》

 

※陵南との練習試合で自分の庶民シュートで逆転して歓喜ムード一色の中で一瞬気を緩めて仙道の速攻を喰らって負けるという経験があってそれをちゃんと学習して最後のカウンターで誰よりも早く走り出してる花道。原作を読んでたらグッとくる流れ。


※顔面シュートした後で場面が切り替わったら鼻血の止血のためにベンチ前に座ってる花道。細かい。


※屋上でリョータと三井がやりあう時にちゃんと三井の歯が飛んでる(2撃目?)のがちゃんと描かれてる。結局この時のお礼参りで体育館に乗り込まれる事になるエピソード。その時の三井は差し歯。


※原作読まずに観た人はあの山王戦の意味とか勝ち進んだ湘北がどうなったかとか気にならないのかな( ・⊝・ )

その後原作を追いかけてるのかな。


※屋上の雪の描写がスゴイ。めっさ雪。今までに観たアニメの雪の描写とレベチ。なんなら実写より雪(は?)


※田岡さんらしき人を確認。来賓席で白のポロシャツ着てるのがそうかな、と。終盤のゴリのフリースローの時に抜けに見えるから1番わかりやすいかも。

 

※花道が背中をやってすぐくらいに『交代しろ』ってかけられるセリフが河田の心の声に感じるけど、異変にいち早く察して声をかけてる流川の声なのよね。河田の『手が抜けない男だ』みたいなセリフがあったからその流れかと思っちゃう。個人的にはその河田と花道とのやり取りも入れて欲しかったなぁ。花道が主役じゃないからできる限り削ぎ落としたんやろうけど河田の凄さを表すエピソードやと思うから。