物事の捉え方は人それぞれだから | 横浜・保土ヶ谷・辻堂 手相と数秘術を使うカウンセリングで女性の第2・第3の人生の転機をサポートする!

横浜・保土ヶ谷・辻堂 手相と数秘術を使うカウンセリングで女性の第2・第3の人生の転機をサポートする!

仕事、結婚、出産、息子の死、別居、離婚、母子家庭、反抗期、空き巣、リストラ、45歳過ぎの再就職、そして転職…。
様々な人生の荒波に心も身体も酷使してきた60年。徒然の体験話や独り言を綴りながら、頑張ってる女性を応援します!

癒しと元気のサロン『天恵杏』

転機サポートカウンセラー/ライフコンサルタント

小嶋恵子 です。







一つの出来事に対して人の捉え方は人それぞれ。

同じ出来事に対して、

よかったと思う人もいれば
残念に思う人もいる

ありがたいと思う人もいれば
余計なお世話と思う人もいる



100人いて
100人が満足する状況なんて
(絶対ないとは言わないけれど)
そうあることではないですね。


100人いて
100人から好きになってもらうことも
多分ほぼほぼないでしょう。


どんな人気者でも
必ずアンチはいるものですニコニコ




ならば、
他人からどう思われるか、の視点ではなく
まず自分が満足できることをする方が
現実的だと思いませんか?

自分が満足できていない事で
人が満足してくれるでしょうか。






ただ、

自分には出来ていないと思っていることが、
人からは、
よく出来ている!と評価される事があったりします。

自分には足りないと思っている事が
人からは十分持っていると見られていることもありますね。


評価の基準も人それぞれです


自分に厳しい人ほど
自己評価は低くなりがちですね。


他人にどう映っているか
他人にどう評価されるか
ではなく、
今、目の前にあるやるべきこと・
自分に出来ることを

誠実に行っていれば、

評価は後からついてきます



評価に振り回されず
自分が満足することを思いっきりしましょう!


人の捉え方は人それぞれなのですからおねがい


 

*******************

 

 

いくつ(何歳)になっても遅くない!

やってみなければ分からない!
人生に正解なはい!
何度でもやり直せばいい!
 
仕事だって、恋愛だって、勉強だって…
 
人は、一生をかけて人生を学ぶのですビックリマーク
 
 
 
鑑定場所は、
クローバー保土ヶ谷サロン
クローバー最寄りのカフェ
クローバーメール、電話、スカイプ、zoom…
等々ご希望に応じます。 
ご相談くださいませ。
 
キラキラ換気・衛生管理には十分気をつけてお待ちしています。


 
☆サロン情報☆

クローバー個人セッションメニュー

クローバー自分の手を教材に手相の勉強 「手相入門1Day講座」

クローバーアドラー心理学に基づく「勇気づけ勉強会」

 

クローバー場所・アクセス

     JR横須賀線保土ヶ谷駅より徒歩2分

  (詳細は、ご予約の方にお知らせします)

 

 

☆問合せ・申込フォーム☆

 

 

LINE@サービス配信中!

給湯室でチラっと読めるような

お役立ちプチ情報をお届けします。

よかったら登録してくださいね。

 

友だち追加



とことこ湘南サイト:
おすそわけマーケットプレイス ツクツクサイト: