定例会のお知らせと、ペン字レッスンの様子 | Enjoy!転勤ライフ@鹿児島

Enjoy!転勤ライフ@鹿児島

転勤族、転入者の妻たちの会です
鹿児島市内に住む転勤族の妻たちが、前向きに転勤生活楽しもう!と活動してます

転勤ライフの筑摩です。


さっそく郷土料理教室で習った『がね』を

夕食のおかずに作ってみました!


通常のさつまいもの天ぷらよりも、

揚げる前に砂糖や醤油でしっかり味が付いているので、天つゆもいらず、

細切りでサクサクとおやつのように食べられて、子供からも好評でした!


私も揚げたそばから、ついついつまみ食い爆笑

我が家の定番のおかずになりそうな予感です。



さて、『第14回 転勤さん、いらっしゃ〜い』と、『鹿児島郷土料理を作ろう』

2つのイベントが楽しく終了しました。


ここで、改めて定例会のご案内です。



次回の定例会は


◆日時...714() 
◆場所...サンエールかごしま: 5F多目的フロア
◆時間...10:0012:00


『転勤さん、いらっしゃ〜い』にご参加された方からもお問い合わせを頂いております。


月に一度の定例会には、その日集まれるメンバーが、気軽に集まって、楽しくお話ししています♪


イベントで話し足りなかった方、

鹿児島で友達を作りたい!という方、

もっと鹿児島情報を知りたい〜!という方、

お気軽に遊びにいらして下さいね。


『転勤さん、いらっしゃ〜い』では、赤ちゃんや小さなお子様にもたくさん会えて、かわいらしくて

とても癒されましたラブ


定例会にもぜひ、お子様と一緒にご参加下さいニコニコ

メンバーみんなでお子様の成長も一緒に見守らせてもらえたら嬉しいです♡

 

定例会の見学申込みフォームはこちら☟


ご参加お待ちしています。


定例会のお申し込み


 

そして、『転勤さんいらっしゃ〜い』でもご紹介があった、

メンバーKさんによるペン字のレッスンの様子もご紹介。


鴨池公民館の和室をお借りして、少人数でペン字を習っています。


大人になってからのお稽古も楽しいです♪



Kさんは、とっても優しくて、たくさん褒めてくださるので、楽しくお稽古させてもらっています。



お稽古の時間は、おしゃべりも楽しみの一つ。

鹿児島のグルメ情報や、お出かけ情報をシェアしたり、

先輩ママさん達に、子育ての相談もたくさんさせてもらっていますおねがい


レッスンは、私にとって楽しみな時間になっていますニコニコ


このような機会を持てたことも、『転勤ライフ』に思い切って参加したからこそ!


ぜひ定例会にお気軽にお越しくださいね♡