定例会の様子 | Enjoy!転勤ライフ@鹿児島

Enjoy!転勤ライフ@鹿児島

転勤族、転入者の妻たちの会です
鹿児島市内に住む転勤族の妻たちが、前向きに転勤生活楽しもう!と活動してます

転勤ライフの筑摩です。


先日、7月の定例会がありました。

今回はなんと、5名の見学者さんが来てくださいました。



先月末のイベント『転勤さんいらっしゃ〜い』にご参加頂いた方から4人!


初めましての方がお1人。

本当につい最近、鹿児島へ来られたばかりでした。

さっそく私たちを見つけて、参加してくださり嬉しい限りです。


久々のメンバーは、新生児ちゃんと一緒に参加です。

前回会った時はお腹の中にいた赤ちゃんと、

念願の初対面ですにっこり


新生児ちゃんを抱っこさせてもらったら、

あったかくて、ふわふわで、本当に可愛かったです。


今回は0歳の赤ちゃんが、たくさん来てくれていましたほんわか


なので、トーク内容は

離乳食、夜泣き、保育園についてなど子育てトークが盛りだくさんニコニコ


他には、鹿児島での車についての話題も車

あまり運転が得意ではないけど、

鹿児島でがんばって運転しているという人が多かったです。


私も自信を持って運転していける場所を増やしたいです!


見学者さんがたくさん来てくださったので、

いつも以上に賑やかに楽しい定例会でしたニコニコ


8月の定例会はお休みです。


次回の定例会立ち上がる


◆日時...9月15日(金) 
◆場所...サンエールかごしま: 2Fスタジオ
◆時間...10:00ー12:00


定例会の見学申込みフォームはこちら☟


定例会のお申し込み


 

次回の定例会で、皆さんの夏の思い出をお聞きすることが、今から楽しみですおねがい


我が家は鹿児島の夏の風物詩、

六月灯に行ってきました。



照国神社のまわりが、すっごい人人人!!!


子供たちが学校で制作した灯籠を見つけに行ってきました。



あまりの人の多さに、クラスの灯籠と写真を撮ったら即退散してきましたガーン


それでも夏のお祭りの雰囲気を感じてきました!

いよいよ鹿児島も夏本番!!


熱中症には気をつけながら、夏を楽しみたいと思います。