ブチ切れ!いや、バチ切れじゃい!! | タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~

こんなんですぐ喜んじゃう僕ちゃん。


どうも、単純なタビジュンです。





あ、トマトだったね。


まだトマトに味ついてる?


ない?




じゃ今日のブログ、塩を多めに振りますね










タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~-image
トラック来たよー

タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~-image
はじまるよー



タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~-image
はじまったよー


タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~-image
連行されてるよー



あぁ





塩、効きすぎたかな?








帰り際にタビジュンが切れた話だったね。








終わってるのにトマトを投げてくる、いかれた外国人。





クレイジー祭りはもう、終わったぜ
{09FF35A6-8A1F-430D-B314-7957F590E6AA:01}





また投げてくる外国人。





もう終わったって
{1B1BD3AA-31BB-4AF1-9E6B-C30BC79B28C8:01}






さらに女の子にも投げ出した外国人






おい!
{FC8AB415-1020-4CCE-AA54-27A09B04F92E:01}






ムカついたけど、イライラを笑いに変える為、頭をビーサンではたく俺。




ウケたw
{4787416C-0F41-489B-AFC3-B66A8145786A:01}




けど、天才リノちゃま は、この時点で、「やめよじゅんさん、喧嘩になる(´・_・`)」と何度も止めてくれてた。さすがです。




ムキになり至近距離で本気投げをしてくる外国人。

よけちゃう俺




喧嘩になるなとは思ってた、けど引けなかったんだよね(´・_・`)

ビーサンではたく勢いも増してたからね



で、外国人投げたトマトがあまりにも当たらないから、今度は突き飛ばしてきたんだよね。



それに対して俺は…あ、

ちょっと一ついい?





これ、絶賛ブログ休止中!の佐々木舞 によくネタにされるんだけど


じゅんさん前日に「俺まったく怒らんよ、一年に一回も怒らんな」って言ってた次の日キレてたからねwwって



そう、タビジュン突き飛ばされて切れちゃいました(//∇//)



どの位キレたかって、突き飛ばされたの全く覚えてないからね( ´ ▽ ` )ノ





「君から仕掛けてきたんだよね♡こらー♡」

もうプンプン♡
{FC631B35-3111-4145-94BE-EAAD94B7D203:01}

って




でね、僕のオモチャ夏目君が体をはって、僕と外国人の間に止めに入ってくれたのね



「やめましょ!やめましょヽ(´o`;」って



でもね、「やめましょ!やめ…」ぐらいでその外国人が夏目君にトマト投げたのね



それが超至近距離で夏目くんの目にヒット!!




なんと今度は夏目君が外国人に突っかかったからね。
やめましょやめヽ(´o`;ごらぁぁぁ((( ゚д゚)」って



それ見てすぐに冷静になる俺。





あ、





夏目くんゴメン(´・_・`)本当ゴメン
{86ABEEF6-FA99-4DBA-BD42-DEA75C36E0ED:01}
ちーん



結局はその辺の外国人が引き離してくれて終わり。



情けない



恥ずかしい



申し訳ない



でも、一番はありがたい





宿に帰ってからずっとネタにしてたの。


「夏目くん止めに入った瞬間にキレてたやん!やめましょやめ、ごおらあああ!!って」



で、みんな爆笑



だから、恥ずかしい事実を笑いに変えるきっかけを作ってくれ、体をはって止めてくれた夏目くんに感謝。


その時にいたメンバーには迷惑かけました、すいません。


そして、リノちゃま師匠 さすがでした。




僕、日本じゃ本当に怒らないんだけどなぁ(´・_・`)


海外だったらたまに怒るみたい。




結果



タビジュンは怒らない、温厚だと言ってますが、トマトを投げるのがルールの祭りで、トマトを投げられブチ切れた男です。

タビジュン改めタンジュンだ。



でもね





海外出てね、良かったことを一つ発表するね。
















嫌いなトマトが食べれるようになりましたー♡
{C2A854D6-9452-43EA-B0C7-BE5EEDB48F58:01}


パチパチー









僕は成長さしてもらいました、女性トマトに。










ブログの成長は皆さんのおかげです。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
いつもクリックありがとうございます。


(↑ガラケの方は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください)