乱高下を繰り返す夏🏄☀️🍧

みなさま、お元気でしょうか?

今年の6月は、ライブ活動真っ盛りでした。

ご一緒したみなさま、応援くださったみなさま、

ありがとうございました。

ステージを踏める喜びをひしと噛みしめ、

振り替えってみたいと思います✨

 

6月4日 🌹朗読バラード

 ✨げんろく Bar Time   第2夜

 梅ヶ丘  ダイニングバー FUZZ

 

風通しの良い、お洒落な空間

え~声の

げんろくさんと、

素晴らしい音の塊、ハイマーズとおねがい

 

 

(演目)

金子みすゞと洋楽バラード

朗読歌謡 黄昏のビギン

人間の証明+僕の帽子

BocketKaz jazzシリーズ

断捨離イイ~ぜ❗

 

ライブの模様はこちら💟

 

 

 

 

6月5日 🌹朗読バラード

intoroducing 朗読バラード by Bocketkaz

@新所沢 カフェ ウッドストック

 

敬愛の Bocketkazさんのお声がけで

ステキなカフェで、

思いっきりやらせていただきました。

 

駅からほんの数分だけど、

静かで響きの良い音空間。

やさしいギターも、

艶やかなウクレレも、

浮かれた朗読も、

ぜーんぶ受け止めてくれる白い壁。

幸せな時を過ごせました🍀

 

 

(演目)

水=MIZU=

金子みすゞと洋楽バラード

--こだまでしょうか--

 -- 私と小鳥と鈴と--

 --星とたんぽぽ--

朗読歌唱 黄昏のビギン

Bocket.Kaz jazzシリーズ

--私のすべてを All ofme--

--ふらりと月へ  Fly me to the moon-- 

やまなし(宮澤賢治)

断捨離イイ~ぜ❗

 

こちら、第2部 「やまなし」の映像です。

音の響きもお楽しみください。


6月11日

朗読ナイト あさがやドラム

ふくぅチーム参加

朗読ナイトは18年続いている、

朗読イベントです。

新鮮な✨✨驚きの1日でした。

初顔合わせの若き演者さんお二人と、

ちょっとブラックな童話世界。

参加チームは6組。SFあり、

ちょっと元気になるドラマあり、

幻想的世界あり。

全体のアーカイブご覧いただけます。

ぜひご覧ください❗️

 

 

6月12日 

オープンマイク SPARKLE!!!!!

とある作品を連続して朗読しています。

 
ホストの方がFacebookで、
愛ある実況コメントを流してくれます。
くわしくはこちら💟
 
 

6月19日(日)

Mahalo Weekend 2022

錦糸町・シルクロードカフェ✨

 

朗読バラードのスピンオフとして参加しました❣️

( 脚本・構成/レレケン)

レレケン😺(ボーカルとウクレレ)

トコラ テン😻(コーラスとダンス)

シム兄とマハロ楽団のみなさま🎻

ガジンさん😺(ダンス)

(衣裳もご提供いただきました‼️)

みなさんノリノリで、サイコーに楽しかったです!!😎🤓✨✨✨

 

ライブの映像です。2パターンあります。

朗読バラードチャンネル版です。正面からのアングルです。

ぜひご覧くださいおねがい

 

 
こちらは、主催の「シム兄とマハロ楽団」チャンネル版です。
カメラ3台のアングルで、映画のようですラブ
こちらもぜひご覧ください!!

 

 
犬犬犬犬犬犬
6月も週一回、ツイキャスで、みなさまにお目にかかりました。
 
6月は、青空文庫から 海野十三作「宇宙の迷子」を、
連続してお届けしました。
月旅行に行った二人の少年の冒険記。
月から来たゴマフアザラシのムンちゃん、ニャンス天国からやって来たネコのニャンスちゃん、
立川の残堀川からやってきてくれた ゴマフアザラシのザボちゃんなど、
かわいいゲストの歌に助けられ、にぎやかにお贈りいたしました。
連続ものは、まだまだ企画中です。
ツイキャスにログインしなくてもご覧いただけますので、
ぜひ、覗いてみてくださいね

 

 

なかなか更新できていませんが、

巻物のようにボリュームある記事をお届けできるのがブログの魅力。

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますチワワ黒

 

6月を懐かしんで 紫陽花を