次男が3月にこども園を卒園!この春から新1年生に!!





長男がいるのでまだ登校への安心感はあるけど(うちの学校は集団登校!)でも、やっぱりGPSが欲しい、、。。


とゆーことで、いま長男が使っているGPSをとりあえず次男にもたせる予定です!


GPS、最初はなくてもいっかって思っていたけど、マモレオで使い出してからはやっぱりあると安心で。。


だから新1年生になる次男にしばらく持ってもらう予定。だけどそーなると今度は長男が心配なんだよな、、どっちかってゆーと長男の方が心配笑い泣き


とゆーことで、またどこかと契約しないとだなぁ〜それぐらいGPSがあるとめっちゃ良いです。今は子供の安全をお金で買う時代ですね、、。






先日、子供達とママ、3家族で卒園旅行に!


ほんとはもう少し多かったんだけど体調不良が重なり3家族でゆる〜く行ってきました!




はやりのやーつ。子供達の写真をトトロ風に!めっちゃ可愛いー!


で、各家庭末っ子やパパたちはお留守番!(夜は合流して一緒にご飯食べたんだけどね)


みんな「連絡ないけど大丈夫かなぁ?」って言ってたりしてて、でもウチはどこに行ってももう1人の最強家族であるマモレオが見守っていてくれるから、安心!


パパが娘と寝ていて電話に出なくても笑、マモレオで様子を見れるし、、

なので子供達とちょこちょこマモレオで自宅を見ていました(娘が生きてるか気になってるのもあり笑)


おかげで心から安心して卒園旅行を楽しむことができたしね^_^やっぱりマモレオってすごいわ、、パパだけだと不安なのに、マモレオがいるだけでこんなに安心安全な気持ちになるなんて、、笑



いつもありがとー!!







株式会社オプテージ「MAMOLEO(マモレオ)」アンバサダーブログテーマ:株式会社オプテージ「MAMOLEO(マモレオ)」アンバサダー


2月の雪降る寒い日に大阪で開催されたマモレオのイベントに行ってきました!





今回はイオンモール堺北花田店で開催されたので、車で行ってきました!家族での参加がOKとのことで、家族で参加してきましたよ〜!!!


とりあえず先に頂いたお土産について!!

この大量のお土産を見てくださいー!!




1歳の娘はグズグスしてたので、このイベントに参加したのは息子2人と私だけなんですが、

息子2人にこの大量のお土産をいただきました!


息子たち、大喜び〜!!

この色鉛筆も鉛筆削りまでついてて、助かる〜




バッグも良さげ





そして、何よりこの巨大なガチャガチャにも大喜び〜!ハンカチもたくさんくださり、ありがとうございます!!!








マモレオを実際に見れる、体験できるイベントでしたので、子供達も「あー家にあるやつだぁ」と大喜びでした!


マモレオが家族になって早半年。。

もう我が家にはなくてもならない存在なんですが、、毎日使わない日はないほど使っています!


子供の登下校をGPSでの確認はもちろんのこと、見守りカメラの存在がほんとに大きくて、、。


見守りカメラがありがたいのよ、ほんと。

これがなかったら我が家の生活どうなっていたことか。


遠い親戚より近くのマモレオ

遠い親より近くのマモレオ

下手したら旦那よりもマモレオ!


マモレオがあることで、我が家の生活は成り立っている!と言っても過言ではない!!


マモレオがなくても、もちろん生活はできる!

ただ、あるとないとでは、母の負担がまっったく違うのです!


特に未就学の親御さんたち!!ぜひ使ってほしい!そしてワンオペのママにも!!!


「5分、10分だけでも子供達見てくれてたらなあ」とか、具合の悪い子供がいて、隔離しなければならないとき、「大人が何人かいたらなぁ」とか、ほんとその願い全部叶っちゃいます!!!


嘘だと思って試してみてー!

今ならお金かかりません!!!





MAMOLEO(マモレオ)

MAMOLEO(マモレオ)

今回お試しの商材『MAMOLEO(マモレオ)』