本日、地盤調査報告を受け取りましたメール

昨年土地を購入したときに、この辺りは地盤がとても強いですよ、と売主は仰ってましたが、

「地盤改良は基本あるもの として予算を組むように」
と、とある大御所から伺った事もあり、友人も150万円かかった、場合によっては300万円かかる場合がある など聞いていたので、若干ドキドキでしたアセアセ

結果、、、、

素晴らしく良好な結果とのことキラキラ
{D496D9C2-99E8-48B5-AAD5-A1480490347E:01}

基礎の端4箇所と対角線真ん中の計5箇所につき、測定を行うのですが、いずれも上の表(測定点1)と酷似した結果でした。

ここで、スウェーデン式サウンディング試験とは、スクリューのついた金属棒に、重りを徐々に載せ、100kgまで荷重した時の沈降を記録し、静止している場合はスクリューを回転させて掘削していきます。
その回転数を、地盤の硬さを表す地耐力を示すNに換算して評価する、簡易的且つハウスメーカーでは各社標準の地質評価方法です。
{F6D8FE6C-FCC3-46D6-A16D-0761C1EC573F:01}



結果をみると、荷重だけでの沈降は一切無し、また通常、換算N値が3.0あればよいですが(砂質地は4.0か)、表層25cmをとった下は、いずれも6以上のN値です!つまり、軟弱なところは25cmだけ!

掘削は10mまでやるものですが、半回転数が60以上ならそれ以上やる必要がないとしてる所も多く、今回は何も3mまでで終了~。1mから既に60回転させてて、青のバーが振り切れてますねうずまき

液状化判定も問題なく、よい土地に巡り会えたと感謝ですおねがい






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

パナ関係は↓に諸先輩方のブログがまとまっています。



こちらは総合家関係↓

にほんブログ村