白系のクロスが貼られると一気に住居らしさがでてきますし、若干(自分的には)前より広く感じますっ爆笑

 
現在こんな感じになってますニコニコ
{0C4692F5-3193-4CCE-8DF7-76EC58B445A8:01}
随分とちゃんとした部屋らしくなってきました~ニコニコわーい
 
二階はまだ途中~(目立ちたがりの施主親子が写ってます)
小窓からの光も、壁紙が貼られた事で広がるようになりました太陽
{5E892DBC-5093-42E9-BE57-72FC8D9C31EA:01}
途中になっているのは、GWで壁紙の発送が止まっているそうな… 
後は貼るだけなので、暇を持て余して?!パテも念入りにされてます爆笑
 
しかし、あまりパテを広範囲にやりすぎると、折角のパナホームのウリである、調湿石膏ボードの調湿能が減るので微妙ですね…
 
 
【クロス貼りの前のチェック!】
時は遡り、2週間程前からクロス貼り中も何度かクロス用パテ仕上がりの確認しにきました。(←暇人)
 
クロス貼りの前には、クロス用のパテで、石膏ボード間のジョイント部、ビス穴跡、石膏ボード切断面などを綺麗に処理していきます。
{E79BABFF-8888-42D5-B1D9-07C26D5A8E23:01}
パテにパナホームとありますが、丸専化学製のクロスパテです。

クロスのパテは少なくとも2度塗り(3度)が基本ですが、ここの処理の慎重さがクロスを貼った後の見栄えに直結するするといっても過言ではないですチュー 
やり方が雑だと、ジョイント部やビス穴跡が後々浮いてきて、クロスの上からも目立ってしまいますガーン
 
気になる甘いところは是非もっと塗ってもらうといいかもしれませんっ
 
 
では実際のパテ施工後の様子。
{4309CB62-8A59-4B0F-A56C-C6237066DDD8:01}
ここはオッケーなので、壁紙貼って下さーい!
{9D4C42D8-9821-48DD-977E-1F53D407F918:01}
ここは、うーん、まだビス穴が完全に塞がってなかったり、甘いところがありますねニコ 
上塗り仕上げパテお願いしますグラサン
 
 
って、ここでパテとは別の、重大な事に気付きましたポーン
 
 
【埋込ダクトレール位置問題発生!】
照明位置確認は一度しましたが、このダイニングテーブル上の埋込ダクトレールの位置ちがーうポーン滝汗ゲロー 
 
システムキッチンからダイニングテーブル(ダクトレールも)は50cm以上離す予定なのに、キッチンと隣接するような配置になってるー笑い泣き
(写真下に写っている出っ張りの真下がキッチン)
 
大工仕事は終わってますが、急遽営業さんに連絡し、ダクトレールを30~40cm程ずらしてもらうことになりました。   
 
いや~、ほんと危ない滝汗
こういうこともあるので、ちょくちょく見に(チェックに)来た甲斐があるってもんです。  
 
穴を埋めた後のパテ処理もしっかりやってもらいましたえー
{7A58B941-3F9E-48AF-A7ED-EB5660D65C98:01}
埋込ダクトレールの位置も指定通りになってますし、穴を埋めた跡もわかりませんウインク
良かった~
 
キッチン上の下がり天井の造形物は、天井を照らす照明が入っているので、天井下地やクロスが凸凹していると悪目立ちしてしまい大変なんですチュー
 
 
【埋込ダクトレールについて】
ダクトレールは自分でライトの位置を動かせ、ペンダントライトの数も自由に増やせるメリットがあります。
うちでは、ライフスタイルに合わせてペンダントライトの数、種類、位置を変更つもりのため、ダクトレールにしました。
 
ここでおススメはダクトレールを埋め込むことです! 費用は殆どかかりません。
 
これにより、通常の天井付ペンダントライトもシーリング用⇄ダクトレールのアダプタを噛ませることで違和感なく設置可能になりますウインク
{4BCC23AD-9691-4443-BF06-43C495D6575F:01}
 
来週には、あるイベントに向けて内装も完了するとのことで楽しみですニコニコ
 
 
そのイベントとは…続く
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パナ関係は↓に諸先輩方のブログがまとまっています。
 
 
 
こちらは総合家関係↓
 
にほんブログ村