意外と知らない方が多かったのでブログネタ化ですウインク

 

マイホームの電灯には、屋内&屋外ともに近年では殆どLED電灯が用いられていますが、そのメリットといえば何でしょう??

 

 

 

そうです、電気代が安い ということが当然あげられますよねウインク札束お札

 



それ以外には何をメリットに感じるでしょうか???

 



 特に無いという方も多いかと思いますキョロキョロ

 


しかし、私には非常重要な別の理由でLED電灯にしていると言っても過言では有りません‼️


それは、

 

実は、LED電灯には、夜に虫が寄ってこないんですよー!(皆知っていると思っていましたが、意外と知られていないようです)虫の種類、光源の強さ、LEDの品質によりますが

 

虫が何よりも嫌いな私には、家に虫が付かない、入って来ない、ということはとっても嬉しいことなんですデレデレ


実際住んでみて、門灯などの外回りに虫がいないだけではなく、室内照明はLEDだけなので、Low-eガラスと相まって、窓ガラスや網戸に、羽虫、カメムシ、セミ などなど、虫がついていたことは今の所全くないですよ!クマムシくんUMAくん


昔からの家は、門灯には虫がたかり、夜の網戸にも虫が止まって、外壁にはカメムシがくっ付いて、夏のベランダにはセミの死骸が転がり、室内もシーリングライトのカバー内には虫の死骸だらけ…  なんてことはなかったでしょうか??

(あれ、田舎だけですかー?!)

今考えると恐ろしい〜ゲロー



では、なぜ虫は蛍光灯とかにはたかるのに、LED電灯には寄ってこないの??


それは簡単には、以下の二つの理由になります。

ヒトは主に可視光領域の光しか見えないのに対し、虫の多くはより短波長側である紫外領域の光を見ているから。

LED電灯は光の波長域が狭く可視光のみで紫外領域の光を出さないのに対し、蛍光灯、白熱灯、水銀灯は可視光だけでなく、虫が好きな紫外領域の光を多少なりとも出すから。

とってもわかりやすい図がありました口笛

{DF106DD9-7F05-44FA-A22B-C2E81C9F7C0E} 

と言うことで、今の時代、特に外につける電灯や、窓に近いところの照明は、虫を寄せ付けないという意味でも蛍光灯や白熱電球は避けるべきですねウインク


やっぱりあまりLEDと虫については、意識してませんでしたかね??



 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パナ関係は↓に諸先輩方のブログがまとまっています。見てね☆
 
 
 
こちらは総合家関係↓

にほんブログ村