こんにちは、こんばんは、テレサです。

テレサは成人している女でございますが…
いやはや、過信してましたよ…
自分は大丈夫だろうと。
私は少しぽちゃで、服はセンスないからダサいし、人によってはお世辞ででも可愛いと言ってくれる、それくらいの女です。
ナンパなんてされない!!って言い切って堂々としてたわけですが。
それが仇となった、そんな内容です。
まあ早い話、ポケモンGOを夜19:30くらいに1人でやってたら、不審な人に声かけられたってことです。いや、ナンパなのかな?
結局ナンパなんて、できれば誰でもいいんだろうな、うん。
確かに、ポケモンGOがリリースしてから程なくして女性への被害に関する記事をちらほら見かけてましたが…。
同じような記事書いてる方もいらっしゃるとは思いますが、私の経験したことをお話ししようと思います。
私はふだんポケモンGOはしないのですが、今日はたまたま友人を駅まで見送ってから1人でポケモンGOをして帰りました。
私の場合
・夜の8時前
・ポケストップが複数重なっている場所でポケGOプレイヤーがたくさんいる
・街灯のある明るい場所
で、立ち止まりました。
人も多くて明るいし、少しだけやって帰ろうと思っていたら立ち止まって1分くらいで
「今1人?」と40〜50代くらい?のおじさんに声かけられました。
グレーの上着を着ていたのを覚えています。
最初は立ち位置もそこそこ距離感を開けて相手も立ちました。
すぐにその場を離れたかったのですが、すぐには判断できないものですね…。
で、
「〇〇駅ってどこかわかる?どっちにあるの?」
「専門学生?」
「(私の捕まえようとしているトサキントを見て)あ、この金魚さっき僕も捕まえましたよ」
「この横になっている魚(コイキング)僕まだ捕まえてないです、よくいるんですか?」
「ここらへんに住んでるの?」
などなど。
まあ、私としては、こいつポケモンにはニワカか…。そしてナンパか…と。
内心めんどくささと、早く家に帰れるかの心配をしてました。
手短にしようと、私は声を低くテンション低くテキトーに「あ、そうですか」とか「知りません」とかテキトーなことを答えました。
ほんとうは関わらないのが一番だと思います。口を利かないのが一番です。
街中歩いてて、カラオケとかの勧誘をスルーする如く無視すれば
良かったなと思いました。
で、私に会ってからポケモンGOを起動し始めて
「あ、充電やばいや」
と一言。
ああ、この人は今日はポケモンGOずっとやってたのかな〜と。思ったのですが。
相手がコイキングかなんかを捕まえてようとモンスターボールを投げる画面で突然、相手のスマホの画面が真っ暗になりました。
しばらく暗くなって、相手は何も言わなかったので私から「画面が真っ暗ですよ」と言いました。
ただ、あまりにも不自然でした。
充電切れたら、アップルマーク()が一瞬出なかったかなぁ?と(それは起動時か?)。
そんなことを冷静に考えてました。
で、極めつけは「ここら辺で充電できるところある?」と聞かれました。
私はすごく真面目に「この辺はないんじゃないんすか?(棒)」と。
…いやあの、帰ってから調べてみたら、「充電切れた」って充電するためにカフェとかに誘いだすというポケモンGOのナンパの手口があるそうな。
いや、そんなの知るかwwwww
よく考えてみたらたしかに、スタバとかって充電できるところあったなあとw
知らぬが仏じゃ!(なんか違う)
そもそも私、メガネ外していたので充電もクソも相手のスマホよく見えてなかったんだけどもw
こうやって話ながらも相手は明らかに距離を詰めてきていました。
近づいてきて、ふとお酒の匂いを感じました。飲んでたんでしょうね。
私は一歩引き下がって距離をあけてました。
で。話ながらも、しつこく追い回されたら怖いので、頭の中で逃げ込むために近くのコンビニの位置、交番の位置を冷静に考えてました。
でもね、帰ってから思ったんです。あんだけ周りに人いたんだから、でかい声出せば相手は逃げたのかなと。
周りの人はチラチラこっち見てた人いたので、あの人ナンパされてるな〜程度には認識されてたと思います。
早く帰りたかったのもあって、「明日、用事あるので失礼します」と言ってその場を離れました。
「せっかく出会えたのに残念だわ〜」とか言われたけど、知るかw
数十メートルほど歩いて、振り返ったら付いてきてはいなかったので、とりあえず一件落着かな〜と思いました………が!!!
なんとこの振り返った時にいた通行人の中に、タブレット見てて、この人もポケモンGOやってんだな〜くらいに思ってた青い上着の男。
こやつにもナンパされるハメになりました。
せっかく1人ナンパ乗り切ったと思ったのに、安心も束の間。
そこは通行人もまあまあいる歩道でしたが、その男は小走りで近寄ってきて
「あの」と言われて振り返って「はい?」と答えてしまいました。関わらないのが一番ry
また例の如く「1人ですか?」ですと。
先ほどの一件から2〜3分で別の人から声をかけられ、さすがに内心イラっとしましたね。
私は低い声で「なんすか?」と。
相手「どこ行くんですか?」
私「帰るんですけど」
相手「この辺の人?」
私「えぇ、まあ?」
相手「どこに帰るんですか?」
私「はぁ?(怒) 家ですけど?(つか、家以外にどこに帰るんだよ)」
で相手も「あ、すいません…なんでもないです」と去って行きました。
人も何人か通ってましたし、近くにコンビニもあったので助けを求めるチャンスはいくらでもありました。
それから一度かなり明るい場所を通った時に振り返りましたが、付いてきてはいませんでした。
今は無事に家に帰宅してブログかいてるわけですが…
いやー、怖かった…相手はしつこいし、距離的に近づいてくるし、気持ち悪いし、
もー最悪でしたね…。
せっかく友人と楽しい休日を過ごせたのに、本末顛倒ですよまったく…。
今回なんでこんな被害にあったのかなーと思い返すと、
もちろん夜に1人で歩いてたのも悪いと思うのですが…
私、マックに寄った帰りで持ち帰りにしたマックの袋を提げてたんですよね…。
これ、きっと家出少女にでも見えたのかな?笑
なんにせよ、いい迷惑です。
正直ストレスでしたね。
相手との対話中、私は慎重に逃げ道を探ってましたが、無事に振り切れるんだろうか、住んでる場所の特定はされてないだろうかと、不安はつきません。
近くにラブホもいっぱいあった場所なので、変なことをされないよう相手の出方を伺ってました。
女性の皆さん。ポケモンGOをしていたが故にナンパのターゲットになるのは悲しくないですか??
怖いと思ったら周りに助けを求めましょうね。逆に、誰にも助けを求められないような、袋の鼠になるようなことは自分からしないほうが身のためです。
私の場合、今回最初の被害にあったポケストップは、近くにスーパーがある都合上よく行くことがありますが、いずれにせよ誰か(主に彼氏)と電話をしながら行っていたので、今までは何事もなく済んでいたんでしょうかね。
自分は大丈夫だし〜?という油断の隙を突かれると、判断が鈍ります。
とりあえず、もう1人で夜は出歩かないようにしようと心に決めたテレサでした!!

人生初の月見バーガー(チーズ月見バーガー)美味しかったです!

テレサは成人している女でございますが…
いやはや、過信してましたよ…
自分は大丈夫だろうと。
私は少しぽちゃで、服はセンスないからダサいし、人によってはお世辞ででも可愛いと言ってくれる、それくらいの女です。
ナンパなんてされない!!って言い切って堂々としてたわけですが。
それが仇となった、そんな内容です。
まあ早い話、ポケモンGOを夜19:30くらいに1人でやってたら、不審な人に声かけられたってことです。いや、ナンパなのかな?
結局ナンパなんて、できれば誰でもいいんだろうな、うん。
確かに、ポケモンGOがリリースしてから程なくして女性への被害に関する記事をちらほら見かけてましたが…。
同じような記事書いてる方もいらっしゃるとは思いますが、私の経験したことをお話ししようと思います。
私はふだんポケモンGOはしないのですが、今日はたまたま友人を駅まで見送ってから1人でポケモンGOをして帰りました。
私の場合
・夜の8時前
・ポケストップが複数重なっている場所でポケGOプレイヤーがたくさんいる
・街灯のある明るい場所
で、立ち止まりました。
人も多くて明るいし、少しだけやって帰ろうと思っていたら立ち止まって1分くらいで
「今1人?」と40〜50代くらい?のおじさんに声かけられました。
グレーの上着を着ていたのを覚えています。
最初は立ち位置もそこそこ距離感を開けて相手も立ちました。
すぐにその場を離れたかったのですが、すぐには判断できないものですね…。
で、
「〇〇駅ってどこかわかる?どっちにあるの?」
「専門学生?」
「(私の捕まえようとしているトサキントを見て)あ、この金魚さっき僕も捕まえましたよ」
「この横になっている魚(コイキング)僕まだ捕まえてないです、よくいるんですか?」
「ここらへんに住んでるの?」
などなど。
まあ、私としては、こいつポケモンにはニワカか…。そしてナンパか…と。
内心めんどくささと、早く家に帰れるかの心配をしてました。
手短にしようと、私は声を低くテンション低くテキトーに「あ、そうですか」とか「知りません」とかテキトーなことを答えました。
ほんとうは関わらないのが一番だと思います。口を利かないのが一番です。
街中歩いてて、カラオケとかの勧誘をスルーする如く無視すれば
良かったなと思いました。
で、私に会ってからポケモンGOを起動し始めて
「あ、充電やばいや」
と一言。
ああ、この人は今日はポケモンGOずっとやってたのかな〜と。思ったのですが。
相手がコイキングかなんかを捕まえてようとモンスターボールを投げる画面で突然、相手のスマホの画面が真っ暗になりました。
しばらく暗くなって、相手は何も言わなかったので私から「画面が真っ暗ですよ」と言いました。
ただ、あまりにも不自然でした。
充電切れたら、アップルマーク()が一瞬出なかったかなぁ?と(それは起動時か?)。
そんなことを冷静に考えてました。
で、極めつけは「ここら辺で充電できるところある?」と聞かれました。
私はすごく真面目に「この辺はないんじゃないんすか?(棒)」と。
…いやあの、帰ってから調べてみたら、「充電切れた」って充電するためにカフェとかに誘いだすというポケモンGOのナンパの手口があるそうな。
いや、そんなの知るかwwwww
よく考えてみたらたしかに、スタバとかって充電できるところあったなあとw
知らぬが仏じゃ!(なんか違う)
そもそも私、メガネ外していたので充電もクソも相手のスマホよく見えてなかったんだけどもw
こうやって話ながらも相手は明らかに距離を詰めてきていました。
近づいてきて、ふとお酒の匂いを感じました。飲んでたんでしょうね。
私は一歩引き下がって距離をあけてました。
で。話ながらも、しつこく追い回されたら怖いので、頭の中で逃げ込むために近くのコンビニの位置、交番の位置を冷静に考えてました。
でもね、帰ってから思ったんです。あんだけ周りに人いたんだから、でかい声出せば相手は逃げたのかなと。
周りの人はチラチラこっち見てた人いたので、あの人ナンパされてるな〜程度には認識されてたと思います。
早く帰りたかったのもあって、「明日、用事あるので失礼します」と言ってその場を離れました。
「せっかく出会えたのに残念だわ〜」とか言われたけど、知るかw
数十メートルほど歩いて、振り返ったら付いてきてはいなかったので、とりあえず一件落着かな〜と思いました………が!!!
なんとこの振り返った時にいた通行人の中に、タブレット見てて、この人もポケモンGOやってんだな〜くらいに思ってた青い上着の男。
こやつにもナンパされるハメになりました。
せっかく1人ナンパ乗り切ったと思ったのに、安心も束の間。
そこは通行人もまあまあいる歩道でしたが、その男は小走りで近寄ってきて
「あの」と言われて振り返って「はい?」と答えてしまいました。関わらないのが一番ry
また例の如く「1人ですか?」ですと。
先ほどの一件から2〜3分で別の人から声をかけられ、さすがに内心イラっとしましたね。
私は低い声で「なんすか?」と。
相手「どこ行くんですか?」
私「帰るんですけど」
相手「この辺の人?」
私「えぇ、まあ?」
相手「どこに帰るんですか?」
私「はぁ?(怒) 家ですけど?(つか、家以外にどこに帰るんだよ)」
で相手も「あ、すいません…なんでもないです」と去って行きました。
人も何人か通ってましたし、近くにコンビニもあったので助けを求めるチャンスはいくらでもありました。
それから一度かなり明るい場所を通った時に振り返りましたが、付いてきてはいませんでした。
今は無事に家に帰宅してブログかいてるわけですが…
いやー、怖かった…相手はしつこいし、距離的に近づいてくるし、気持ち悪いし、
もー最悪でしたね…。
せっかく友人と楽しい休日を過ごせたのに、本末顛倒ですよまったく…。
今回なんでこんな被害にあったのかなーと思い返すと、
もちろん夜に1人で歩いてたのも悪いと思うのですが…
私、マックに寄った帰りで持ち帰りにしたマックの袋を提げてたんですよね…。
これ、きっと家出少女にでも見えたのかな?笑
なんにせよ、いい迷惑です。
正直ストレスでしたね。
相手との対話中、私は慎重に逃げ道を探ってましたが、無事に振り切れるんだろうか、住んでる場所の特定はされてないだろうかと、不安はつきません。
近くにラブホもいっぱいあった場所なので、変なことをされないよう相手の出方を伺ってました。
女性の皆さん。ポケモンGOをしていたが故にナンパのターゲットになるのは悲しくないですか??
怖いと思ったら周りに助けを求めましょうね。逆に、誰にも助けを求められないような、袋の鼠になるようなことは自分からしないほうが身のためです。
私の場合、今回最初の被害にあったポケストップは、近くにスーパーがある都合上よく行くことがありますが、いずれにせよ誰か(主に彼氏)と電話をしながら行っていたので、今までは何事もなく済んでいたんでしょうかね。
自分は大丈夫だし〜?という油断の隙を突かれると、判断が鈍ります。
とりあえず、もう1人で夜は出歩かないようにしようと心に決めたテレサでした!!

人生初の月見バーガー(チーズ月見バーガー)美味しかったです!