使ってみたいとは思いつつもピンキリでどれがいいのか分からないので買ってなかったワイヤレスイヤホン。たまたまゲームセンターのUFOキャッチャーにあったのでチャレンジしたら1000円くらいで獲れた
さっそく使ってみた。
説明書にあまり詳しいことが書いてなくて手間取ったが、充電してスマホとペアリングして、いざ!!
耳痛ーいたぶん安いやつで耳に挿すとこにゴム無しタイプ。結構すぐ痛い。左右逆か?角度か?色々試したが全部痛い。なぜ?こんなもんなの?痛くない人もいるの?
仕方ないので横向きに転がって耳に軽く乗せる。これなら何とか。ってこれ意味ある?部屋でこの体勢でしか使えない。 家に居るなら作業中とか、外出中とかに使いたかったのに。
とりあえず次ぎ。使用中に耳に挿し直したくて触ると止まって他機能が作動。その機能いらん!!ボタンは無いけどへこみのような平らな部分があるがそこらしい。触れただけで要らん機能を発動せんでくれ。ボタンにしてハッキリ押した時に機能発動してくれ!!!触ったらピッピ鳴ってるが何がどうなってるの?たまに接続切れたりもする。だから、なんで??適当にトントン触ってたらまた繋がった。どうして??
つまり、部屋で寝転んで動かず触らず使うしかないって事ね。不便
UFOキャッチャーは楽しかったけど、損した気分。次はちゃんと耳に挿すとこにゴム有りタイプにする。