テーブルランプ 二日間終了 | タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴26年、国立市の自宅工房、下北沢、立川、武蔵浦和で教室開催。SNSを活用して生徒募集や作品販売。オリジナルメニュー販売のコンサルをしています。受講生はイベントの依頼が増えオーダー制作やカルチャースクールの講師になる目標も叶えています

日本ヴォーグ社 タイルクラフト 専科
新しいフォローアップ講座は 
テーブルランプ

11/10-11 の二日間 無事に終了しました
担当講師として相変わらずよく喋りました😁


参加の皆様は
北海道から沖縄まで14名‼️

宿泊、飛行機代もかけて
来て下さいました
ありがとうございます😊

生徒さん達喜びますね!


ガラスタイルのカットが
なかなか大変で

表面はうまくカットできても
裏側が ギザギザになったりして

ランプの光で透けちゃうのです

参加のほとんどが 
お教室を開催している
講師の方なのですが

ちょっと慣れるまでは
切れない 難しいガーン
切りたくない など笑

と苦戦されていましたが
2日目にはもう 余裕がでて
他の方のデザインを眺めにアチコチ歩き
会話も弾んでいました

結論は
講座を受けに来た方が良い‼️
という事かな

こちらは
コンクールの課題作品なので
私も1人ずつ回って デザインや
タイルカットなど アドバイスラブ

デザインは自由なのです



明るいところでみるとこんな感じですが
ライトアップしたら まあ綺麗


ライトアップってテンションあがりますね

インスタに動画を載せているので
ぜひ見てください ↓


来年のコンクール課題作品なので
デザインは自由

今回は私が担当で
春から企画デザイン、制作
テクニックブック撮影から当日レッスンまで 
長期間 にわたり
締め切りと多少のプレッシャーで
頑張りましたワタクシ

見本通りのデザインなら
2日で終わりますよ
(お昼休みは少し短くなったかな)

時間的には10時間かかりますが
満足の作品になりますよ!

皆さま 本当にお疲れ様でしたラブ


次は12/1に大阪で会員様向けに開催です

締め切ってはいますが
今週中にお申しこみなら
間に合いますので
テーブルランプ ぜひ作ってくださいね

詳しくは日本ヴォーグ社グラスアート協会まで



伊東亜由のタイルクラフト教室

12/5(水曜)、12(金曜)代々木めろもざハウス
↑こちらでもイノシシ干支モザイク作れますよ


タイルアート色彩工房公式メールマガジン

イベント講師、PR企画等