【スナックのママ】やります 新しい居場所のカタチ | タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴26年、国立市の自宅工房、下北沢、立川、武蔵浦和で教室開催。SNSを活用して生徒募集や作品販売。オリジナルメニュー販売のコンサルをしています。受講生はイベントの依頼が増えオーダー制作やカルチャースクールの講師になる目標も叶えています

こんにちは
タイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です

スナックのママやります



私がリノベーションで関わった

ゲストハウス「ここたまや」の

発起人である坂根千里さん(ちりちゃん)が

新米ママをやる「スナック水中」


もちろん私と敬子さんは

メインではありません

が本当にママをやるんですよ😁


ちりちゃんは

一橋大学をこの春に卒業予定

就職しないでスナックのママになる


それ聞くと

あの!!名門、一橋大学をでて 何故?!

って皆言うんですよ


そりゃそうです


うちの娘が言ったら

まずは一回就職してーー!!

って言うと思う、いや絶対言う😆


いまは大学出て起業します!

って学生増えてきてるし

コレ読んだら納得できるかも


🔻🔻🔻

水中プロジェクト


スナックは、おじさまのお店

ってイメージだけど

新しいカタチになりそうでしょ


「ちょい飲みコース」やボトルキープして

私と敬子さんのママ業もお楽しみにー!


すでにメディアにも

取り上げられて注目されている

坂根千里さんの決断!

朝日新聞


詳細はこれから😆じわじわ発信

社交場、居場所、拠り所


今年は我が街国立市で

色々進めています


同時多発すぎる💦

でもやはりクニタチでやりたいんです


色々な企画ができるから

ハンドメイド作家として

タイルクリエイターとして

SNSをフル活用できる場でもあります


なんか面白そう!

私も一緒に何かやりたい


そう思ってくださる方

2/22までに

「ちょい飲みコース」や

「ボトルキープ」で応援してね!


クラファンはすでに達成してますが


普通のスナックではない

とご理解頂けたかな❤️


ぜひぜひプロジェクトの応援を

よろしくお願いします


2/22まで!

水中プロジェクト


新米ママ坂根千里さんのプレゼンは

最後の方に出てます

TEDxHitotsubashiU 2021 "RESTart"




ここたまや203リノベーション


 

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁

タイルクラフト作家 伊東亜由への 

お問い合わせは下記まで

 

 

 

▶️ライン公式アカウント

▶️Instagram

▶️Twitter

▶️YouTube

🔽お問い合わせ