2016年が始まりました。
あけましておめでとうこざいますキラキラ
今年ものんびり気ままに
更新していきます。


さて。


年末年始あっというまに
過ぎ去りました。

気づけば大掃除が
終わっていませんでした。


なんてこったガーン

張り切ってお節料理作り
お手伝いしようと
旦那さんの実家に顔だしたら
すでにほぼ終わってて
何もできず。


ダメ嫁っぷりを発揮して2015年の
終わりを迎え

2016年が始まれば
大掃除が一部終わってないことに
気づいた、ダメ妻っぷりです。


⋯今年は頑張ろう。
お料理得意になりたいな。



自分の実家にも帰りまして⋯

やっと、今日だけ
なにも予定がなく
旦那さんも遊びに行くというので

一日中、部屋着とすっぴんで
ダラダラ過ごすダメ人間な
休暇最終日でした。


でも、おかげさまで
やっとね
MacAirの色々な設定を行いまして。

写真やiTunesデータを
外付けHDDに直接バックアップ
とれるように移行作業したり

iPhoneのバックアップとったり
写真を移行したり
やっとできた!!

でも、そういった作業するたびに
外付けHDDが何故か
アイコンが変化した状態になって
作業終えても
取り出そうとすると

「1つ以上のプログラムが~」
というよくあるメッセージが出て
取り出せない状況になってしまうんです。
強制的に取り出して
また接続しなおすと直る。
特に問題なく取り出せる。

バックアップとると
なんらかのプログラムが終了できない。
破損してるのか
自分のやり方のせいなのか
強制的に取り出して問題ないのか
パソコンって、難しい~~チュー

せっかくバックアップとったものの
そんなことがあるせいで
怖くて写真消せず。
結局iPhoneの容量は
圧迫されたままですタラー



なんだかまとまりなくて
すみません。


新年早々
心配ごとも増えまして。

先が思いやられます。
明日からお仕事の人も多いですよね。


でも少し頑張れば、また3連休ルンルン



頑張りましょう~~

こんなブログですが
今年もよろしくお願いいたします。

おやすみなさい流れ星