Oxigeno (オキシジェノ) 【33】 原曲 | tkoのブログ

tkoのブログ

ブログの説明を入力します。

Oxigeno(オキシジェノ)は他のプログラムと重複していることもあって、月1回程度のレッスン参加だったんですが、交通事故で休会中にジムのレッスンから姿を消してしまいました。
あまり出る機会がなかったとはいえ、良いレッスンだったのでなくなってしまうと寂しいような気がします。
良い曲も多いので、とりあえずサンプルで確認できるうちは、記事を投稿しようかと思います。
では、今回のアップデート、2014年10月~12月までのOxigeno(オキシジェノ)【33】のレッスン使用曲の原曲を紹介します。

01 Dawn(夜明) : Let It Go
アメリカの女性シンガー、女優、Idina Menzel(イディナ・メンゼル)の作品。
Frozen(邦題:アナと雪の女王)のサントラから。
Fitnessbeat社の販売用CDにもありましたがバージョン違いでした。

Title:   Let It Go
Artist:  Idina Menzel
Release: "Frozen (soundtrack)"(2013) track#2




02 Waves(波) : Unchained Melody
レッスン使用曲は女性ボーカルによるカバーですが、オリジナルはRighteous Brothers(ライチャス・ブラザーズ)。

Title:   Unchained Melody
Artist:  Righteous Brothers
Release: "Just Once In My Life"(1965) track#3 / single (1965)




03 Wind(風) : Dark Horse
前回のFight Do【49】のCool Downでも使われました。
アメリカのシンガーソングライター、女優、Katy Perry(ケイティ・ペリー)の作品。
Three Six Mafia(スリー・シックス・マフィア)のメンバーであるアメリカのラッパー、Juicy J(ジューシー・ジェイ)をフィーチャーしています。
レッスン使用曲は、原曲に近いアレンジ。

Title:   Dark Horse
Artist:  Katy Perry featuring Juicy J
Release: "Prism"(2013) track#6 / single (2013)



ほとんど原曲と同じアレンジだと思いますが、Fitnessbeat社の販売用CDにもありましたので、紹介しときます。

Title:   Dark Horse
Artist:  Fitnessbeat
Release: "Pop Hits, Vol.8"(2014) track#12

amazon(有料Downloadサイト。クリックすると別windowで開きます)


04 Ocean(海) : Story Of My Life
イギリスの5人組のロックグループ、One Direction(ワン・ダイレクション)の作品。
NTT DocomoのCMでもお馴染みですね。
来年には来日コンサートも予定されているそうです。

Title:   Story Of My Life
Artist:  One Direction
Release: single (2013) /"Midnight Memories"(2013) track#2




05 Air(空気) : Sacral Nirvana
ドイツ出身の作曲家、Oliver Shanti(オリバー・シャンティ)の作品。
瞑想的な音楽が特徴とのこと。ちなみにNirvanaとは仏教用語で「涅槃」の意だそうです。

Title:   Sacral Nirvana
Artist:  Oliver Shanti & Friends
Release: "Tai Chi Too - Himalaya, Magic And Spirit"(1996) track#3




06 Dusk(黄昏) : Royals
前回のTopRide (トップライド)【37】でも使われていました。
ニュージーランドの女性シンガーソングライター、Lorde(ロード)の作品。
Fitnessbeat社の販売用CDにもありましたがバージョン違いでした。

Title:   Royals
Artist:  Lorde
Release: "The Love Club EP"(2013) track#2 / single (2013) / "Pure Heroine"(2013) track#3




07 Night(夜) : Hard To Love
アメリカのカントリーシンガー、Lee Brice(リー・ブライス)の作品。

Title:   Hard To Love
Artist:  Lee Brice
Release: "Hard 2 Love"(2012) track#1 / single (2012)




08 Earth(大地) : If You Don't Know Me By Now (Chill Out)
レッスン使用曲は女性ボーカルによるカバー。アメリカのカントリーシンガーソングライター、Martina Mcbride(マルティナ・マクブライド)の作品が、レッスン使用曲のイメージに近いようです。

Title:   If You Don't Know Me By Now
Artist:  Martina Mcbride
Release: "Everlasting"(2014) track#3



オリジナルはアメリカのソウルグループ、Harold Melvin & The Blue Notes(ハロルド・メルビィン&ザ・ブルーノーツ)の作品。
Radical Fitness発表タイトルにあるChill Outは、アンビエント(電子音楽を用いた筋肉を弛緩させるような静かな音楽。環境音楽)から派生した音楽の一種で、「落ち着く」とか「冷静になる」の意で、ダンスホールで上がった心拍数を下げるような音楽をChill Out Musicというそうです。この場合は、「静かな落ち着いたバージョンにしましたよ」ということなんでしょうかね。

Title:   If You Don't Know Me By Now
Artist:  Harold Melvin & the Blue Notes
Release: "Harold Melvin & the Blue Notes"(1972) track#4(B1) / single (1972)




09 Day(一日) : Who You Love - John Mayer featuring Katy Perry | single (2013) / "Paradise Valley"(2013) track#6
アメリカのシンガーソングライター、ギタリスト、John Mayer(ジョン・メイヤー)の作品。
Katy Perry(ケイティ・ペリー)とデュエットしています。
この曲の発表当時、リアルカップルによるデュエットとして話題になったのですが、現在は破局してしまったとのことです。

Title:   Who You Love
Artist:  John Mayer featuring Katy Perry
Release: "Paradise Valley"(2013) track#6




10 Sunset(日没) : Demons
アメリカのオルタナティブ・ロックバンド、Imagine Dragons(イマジン・ドラゴンズ)の作品。
今回のFight Do【50】のC-DOWNと同じです。
Fitnessbeat社の販売用CDにもありましたがバージョン違いでした。

Title:   Demons
Artist:  Imagine Dragons
Release: "Night Visions"(2012) track#4 / single (2013)




【2014/10/6追記】
ピンクマットさんからの情報提供により、Earth(大地)の原曲(Martina Mcbride)を追加。