個別相談Q&A② | .

.

どーも!

たまった相談に対応します!第2段!

10日戎で運気さらに上げた私にお任せ!

{01F82057-9459-4FD9-9937-AD7535D7A3DC:01}

{862A033F-2F37-4F7E-B99B-78BCF86A0D9A:01}

つるとんたんのクリームシチューのうどんはヤバうま☆

{7947BEFE-D70A-4835-9ECA-D841C5594FA6:01}

{F5CFC3F0-A6D6-4B03-ABC7-B539E36DFB34:01}

長居でサッカーしたら、五郎丸選手率いるジュビロのラグビーが隣のグラウンドで!!

{50C8C0DE-0F38-408A-B622-A2EAFC930E0E:01}


さて、相談解答第2段いくぜ!


Q9.夏がピークで下がる一方。志望校も決めきれてないです。(Tさん。現役生)

A.それは不安ですね。。ピークの時と今の勉強方法等の違いはありますか?今はやってもやっても伸びない不安から、肩に力が入ってなかなか抜け出せないでいますね。わかります。私もサッカーをしていて、ロングキックが得意なのですが、調子が悪いときには何とかしようと練習で何度も何度も蹴るのですが一向に調子が上がらない。こんな時は練習を続けてもどんどんフォームも悪い形で定着し、悪化しますし疲労もたまります。こんな日はキックの練習はやめて、体力作りや筋トレなど他のことをやります。一度キック練習から離れて、冷静になった時に落ち着いて考えれば、割と正しい判断ができます。
1度がむしゃらにセンター型問題を解くのをやめて、ピークの時と今の違いを分析し、よいと思ったところをピックアップし、それを真似しましょう。得点への欲が出すぎて結果がでなくて焦って自然体で受けれていない気がします。ピーク時を取り戻すべく、残りの日々を過ごしてください。


Q10.二次だとそこそことれますが、センターがなかなか上がらない。(Nさん。現役生。京大文学部志望)

A.まず、センターも学力があればとれるテストであることは確実ですし、京大過去問や実戦オープン模試でスコアリングできるということはセンターを見下ろすレベルに達していると思うのでスキル的には問題ありません。センターⅠAならば、集合と論理やデータ分析、ⅡBならば微積と数列が特にセンターならではの癖が強いので、残りのセンターまでのわずかな時間で何かやるとすればこの部分のやりこみをお勧めします!


Q11.平常心でいられるか自信がない(相談多数)

A.平常心を保つには、予定調和が原則です。要するに自分のリズムでバトルを進められるか、です。自分のリズムで戦うためには、予定調和を覆されないことが間違いなく肝心です。が、最後までトラブルがないことなどありません。崩されたときに、どの程度平常心を保てるかが肝心です。
残り1週間もありませんが、可能な限り、最悪な状況を想定し、切り抜け方をシミュレーションしておくことが肝心です。どのテストでもそうですが、1科目、1問の出来が不安なら、残りの科目、問題にかなり影響します。簡単に切り替えうるものではありません。ゆえに、センターの科目の時系列が初めのものほど、1科目の中では初めに手を付ける1、2問がとても肝心です。
数学は初めの40分にとにかくたくさんの問題を解く、ことが平常心を保つ前提条件です。あとはマメに時計をみてくださいね☆
あとは今まで積み上げてきた努力を辛いときは思い出しましょう。その記憶は底力になります。
1発勝負は誰しも怖いものです。今後の人生、上に行くためには必ず1発勝負のテストがあります。ネガティブなイメージに負けてはいけません。鏡を見て、自分に向かって、私は偉い。必ず勝つ!と100回唱えてみましょう☆自分を信じないと、自分は応えてくれませんよ



Q12.数学全然わからない。。解答見てもわからないから進歩していない。。

A.残り時間を考えるとなかなか厳しいですね。。でも、自身で答えは見えています。解説見てもわからない問題は自分のレベルを超えすぎていて解きまくってもあまり意味はありません。今からでも、自分で解決できるレベルの問題集をやりこんでください。センターがどうこうではありません。教科書の例題を全て解き直し、チャートの例題などを解きまくろう。少しでも成長するために。