この土日でキッズファンクショナルローラーピラティス指導者養成講座を開催していました。









今回で2回目です。





関西、山陰、もちろん関東と様々な地域からご参加くださいました。


子どもが産まれてからというもの。


ずーっと子ども達の将来を考えて勉強しているわけなんですが、


その根本にあるもの。


信念にあるものというものはやはりヒトの動き。


つまりは運動の多様性


運動の引き出しをどれだけ増やせるか?ということに繋がっています。


良くありがちな勘違いとして。


クライアントと関わる中(自分の場合は特に病院メインなので・・・)で





ヒトの身体=筋力と可動域もしくは痛み基準





という謎の思考に偏りがちになって来ます。


結論から言うと


同じ筋力、同じ可動域であっても


同じ動きにはならない。


当然思考も・・・。





動きの引き出し=心の豊かさ





・・・とまでは行きませんが子どものように色々な遊び、動きのバリエーションを増やしていく面白さは思考を柔軟にするきっかけにはなってくると思います。






非日常的な遊びは子どもの発達を促します。












脳の発達から考えても大脳辺縁系(気分・欲求)が満たされれば、大脳新皮質(理性・知性)が発達し心の成長に繋がってきます。




内発的動機付け《楽しい、好き》が大事。





いうことで





まずは【楽しい!】






そこからですね。


現代は運動の多様性を失いやすい環境にあるのは間違いありません。日本は特に座る生活。時間が長過ぎます。








それに知ってました?


最近のドッジボールは転がすパターンが多くなっているってこと。


ボール遊びも週1回しかダメ!みたいな学校も増えているみたいです。







なかなか難しい時代でが、何か手助けできる様に動き続けるしかないですね。






ちなみに次回のキッズFRP養成講座開催は1134日です。






少しずつではありますが、全国にkids FRPのインストラクターが増えてきました。実際に小学校に入って指導している仲間もいます。


各地域でクラス開催のご希望などありましたらご紹介いたします。


遠慮なくご連絡下さい!!!!


長文失礼致しました。





 

FRP養成コース、WS情報】

 

 

【神奈川5131920  アセスメント力も身につく!ファンクショナルローラーピラティス®︎ミドルコース4期開催】

http://p3takt8.shop-pro.jp/?pid=127516983

 

【神奈川61016日、17  新たな気付きが豊富!ファンクショナルローラーピラティス®︎アドバンスコース2期開催】

http://p3takt8.shop-pro.jp/?pid=127517444

 


 【千葉71動いて感じる!ヨガが10倍楽しくなる解剖学Vol.6~呼吸~】

 https://ameblo.jp/tmhr0720/entry-12366994994.html

 

 

 

physio minerva(フィジオ・ミネルヴァ)』

 

保坂 知宏

・理学療法士

・ファンクショナルローラーピラティス®マスタートレーナー

・予防運動アドバイザー

・エボリューションウォーキング®インストラクター

・全米ヨガアライアンス200時間修了

 

 

レッスン・講師依頼はこちらから

HPhttp://tmhr720.wix.com/physio-minerva