かなりお久しぶりの更新になってしまいました爆笑

GWいかが過ごされましたか?
私は久しぶり(1年8ヶ月ぶり)に実家のある広島に帰省しました。

5/3はお墓参りに山口県に行きました。
道路を渡ると直ぐ海のある、かなりのどかな場所。
天気もよく、親戚とバーベキューもしましたお願い

高台からの景色

一緒に帰った息子も大満足でした。

中学年から高校生なった息子は親戚の沢山の質問に丁寧に答えていました。
息子の近況はまた改めて…。


GWをゆったり過ごせて、久しぶりに友達にも会えて、有意義な時間を過ごせました。
6月は大学の科目終了試験があるので気持ちを切り替えて勉強頑張ります‼



最後までお読み下さりありがとうございました。



こんばんは。
ブログへのご訪問ありがとうございます。

ありのままを受け入れる…。
簡単なようで難しいことです。
頭ではわかっていてもなかなか上手くいかないこともあります。

私も息子に対してそうでした。
何で?何で?…。
息子も苦しかったけど、親である私も苦しかったです。

でも、ありのままってなぁに?
色々と自問自答しました。

息子の特性を理解することも受け入れること。
息子の想いや苦しみなど、感情の部分を理解することも受け入れること。

だから息子の特性の困難さも充分理解して、彼の得意なことや好きな事を積極的に応援することにしました。
なるべく結果的にマイナスの方向には向けず、間違ったことがあってもそこから学べた事を一緒に話すようにしました。

そして、いつでもどんな時でも味方だからね❗と言葉で伝えることは必ずしています。

自分にはいつも味方になってくれる。
愛をくれる人がいるっていうだけで前を向けますね。

息子が少しづつ自分を受け入れ、自分を好きになってくれることを願っています。
そして、困難があっても大丈夫❗と思える心が育っていって欲しいです。


まだまだ私も人と共に成長していきたいです。



最後までお読み下さりありがとうございました。

ブログご訪問ありがとうございます。

毎日寒い日が続いていますが今のところ家族全員元気で過ごしています照れ
2/11(日)は今年度最後の大学の科目終了試験。
1教科なので頑張ります‼
勉強の合間にブログ🎵


今日は私が行って良かったなぁと思う機関のお話をします。

悩んだ時にどうするのか…。
家族と話し合う、友達にきいてもらう、ネットで調べる、自分でひたらすら考える…。
どの方法もやりますよね~。
私もやりました。

でも、どこかで行き詰まってしまい限界が出てきます。

子供の発達に関することでおすすめは発達支援センター。
各市町村によっては発達支援課みたいな名前もあるかもしれません。

私が訪ねたのは去年の秋でした。
沢山話を聞いてもらえて、気持ちもわかってもらえて、本当に楽になりました。
その上でこれからどうするか、どのような支援が必要かを考えて下さいました。

親、学校、支援センターが連携して子供を支援、見守る。
連携のお陰で息子の困りごとが少しですが減りました。

一人で悶々と悩んだり考えたりは辛いです。
辛い時は辛いと言うことも大事ですね。
親だから…といって我慢することもないと思います。

使える機関は使いましょう!
専門家に話を聞いてもらうと本当に的を得た答えやヒントがもらえると思います。

私は今お世話になっている担任の先生や支援センターの先生に感謝しています。
特に担任の先生は受験生を沢山抱えてわけですが、息子に対して本当によくしてくれています。
有りがたいです。



悩んでる方が居たら是非尋ねてみるか電話してみて下さい好



あまりまとまりのない文ですみませんが、最後までお読み下さりありがとうございました。